日本映画「ファンタスティポ」を見た 
2005/02/28 Mon. 17:44 [edit]
映画データ:『ファンタスティポ』公式サイト (ネタバレあり)
05.2/28 東京グローブ座/コメディー

得点:☆☆☆☆
感想:僕の聖地(笑)新大久保に劇場があるってことで行きました。

この映画館は元々映画館ではないので面白いつくりです。
チケットもぴあとかを使って取る感じです。
当日券があるみたいなのでそれで行きました。
夕方の最後の回にしました。
映画の内容は、これ日本映画??っていうほとハイテンションでところどころクスって笑えて面白く。。そして途中わけわかんなくなるくらいくだらなくなったり(笑)
こんなバカバカしい映画も久しぶり。。(笑)
音楽のプロモーションのために作ったのか?
はたまた。。映画のために音楽があったのか?(笑)
本当に疑問だけど映像の感覚など色々なところが
日本映画っていうよりも、あの世界的なぶっとび映画?
僕はみたことないけど。。「オースティン・パワーズ」みたいな雰囲気な感じで。。(笑)
堂本剛の台詞が。。あれこの人こんな芝居下手だっけ?
って思わせるくらいやる気ない感じをだして。。
言い方にしろ色々と面白かった。。
くすくす笑ってしまった。。。
とくに「ファンタスティポ」を作っているときの発声のところが面白かった。。
池野めだかもかなり。。。(笑)
初めはハイテンションになり終わりに近づくにあたり
段々深刻になり。。なんだかはちゃめちゃで。。
長いプロモーション映画をみた感じでした(笑)
内容もなんもないんだけど。。音楽ありきな映画かな?
8時グッズ売り場が閉まるってことで早速映画を見る前に
パンフレットだけ買いました。。
さすがジャニーズ映画かな。。?あんましわかんないけど
グッズが多かったな。。しかし男一人で行くのは
結構勇気の要るジャニーズライブに行く感じの映画でしたが。。w
そしてなぜ前から行こうと思ってもなかなかいけなかったのか?
夜の6時からって中途半端な時間もそうなんだけど
なんとこの6時代の最後の最終時間に20分ほどの「ファンタスティポ」のダンスを教えてくれる『ダンシング★ナイト』ってのがこのグローブ座だけあるんです。。
もう無料で毎回毎日やってるって言う恐ろしい企画。。
映画が終わったあとにダンサーが出てきてみんなであの踊りを踊っちゃうって感じ。。
しかもトラジ・ハイジの特別映像のコメントが見れて
そして限定3名の方を舞台にあげて一緒に踊れたら
限定のトラジ・ハイジTシャツがもらえるってもんだから
ファン泣かせで凄いファンが群がってました。。(笑)
ってことで僕も踊って見ました。。はじめて映画を見たあとで
踊るなんて(笑)全然ダンスは覚えられませんでしたが。。
かなり面白かったです。。吹っ切って踊ったけど
一人じゃさすがに素に戻ると恥ずかしいっすね(笑)
『ファンタスティポ』
公式サイト:http://www.fantastipo.com/
監][脚]薮内省吾
[撮]高間賢治
[音]佐々木亨
[歌]トラジ・ハイジ
[美]稲垣尚夫
[出]堂本剛 国分太一 大河内奈々子 池乃めだか 宝田明 吉野きみか 藤岡弘、
[制作データ] 2004ジェイ・ストーム
[上映時間] 109分
□過去記事
http://blog2.fc2.com/ken3net/?no=62
- 関連記事
-
- ネットで話題!!わけわからんが面白いインド映画『ロボット』が5月12に公開決定!!&インド音楽で踊るダンスイベントを開催します。 (2012/04/05)
- 小林聡美 主演作「プール」公開まじか (2009/08/11)
- ウォンテッド【感想】 (2008/09/25)
- 小林聡美 主演作「プール」を見た (2009/09/16)
- 【映画】ノッティングヒルの恋人。まるで映画のような恋がしたい。 (2013/01/29)
- リアルな怪獣襲撃映画「CLOVERFIELD」全米で公開 (2008/01/22)
- ラブ・アクチュアリー/Love Actually【DVD】 (2007/02/22)
- サマーウォーズをみた (2009/10/01)
- 「レミーのおいしいレストラン」アカデミー賞受賞!第80回米アカデミー賞 (2008/02/25)
- 東京ゴッドファーザーズ【TV】 (2007/03/06)
- 映画『地下鉄のザジ』予告 を見てキュンとした (2012/01/25)
- リュックベッソン監督作品「LUCY」を見ました。 (2014/09/10)
- 【映画】ジャンレノ主演/シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~を見に行きました。 (2013/02/05)
- めがね【感想】 (2007/09/27)
- 映画『グランドブタペストホテル』を見ました。 (2014/07/31)
category: 映画
« 音楽探訪
tidimiROCK@mixi »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/98-496a3e81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |