fc2ブログ
KEN3NET+カラフルトウキョウ+キョウト ホーム » 家電+WEB »A-DATAのSDカード2Gのその後

A-DATAのSDカード2Gのその後  

20060902011923.jpg昨日A-DATAの2Gがデジカメで認識しなかったということを書いたけど
秋葉原のラオックスMac館に持っていったら確かにお店のデジカメでも認識しなかったらしく違うやつを調べたのちに交換してもらった。。返品はちょっとやってくれないらしくてもし自分ので認識しなければ駄目かぁ。。と思って入り口で即座に試すと認識!!!
2Gなんで最高画質で1時間20分くらい撮れる!!これはこれから楽しみです。
その後ぶらぶらする。。。ソフマップでフィルムスキャンが出来るスキャナ-を見たりしてから
なんか最近自作ブーム到来?(笑) 昨日の外付けモバイルHDDケースを買って組み立てたんですが、色々と見てるとどうやらFireWire 400ポートのケースも売ってることが判明(笑)
ちょっとは高いんですがCENTURYってメーカーの技あり思考とかってシリーズのケースはいーるキットってのが4000円ちょいで組み立てられるみたいで、今回作ったケースが速度的にだめだなって思ったら買い替えようかな(笑)やっぱりMac使っていて思うけどUSB2.0じゃちょっともっさり感がいなめないですからね。ってなんだか自作マニアみたいな言葉だぁ。。(笑)

なんだかんだでソフマップのMac館でMacみたり(笑)DTM関係の機材やDJ機材などを見て次の予定へ向かう前に最後秋葉のヨドバシでSD2G対応&4GとxDピクチャーとCFカードが全部対応のモバイルカードリーダーいました(笑)

そうそうFireWire400対応の3.5"HD4台を収納可能なコンパクトタワーケース!ドライブドア テラマックスってのもありました。これは凄いな。。

あと先日のイベントで僕のDJ用ヘッドフォンがぶっ壊れました(涙)
まぁみんなで使ってるし。無茶して誰かが壊したんだろうけど仕方がないっす。
ってことでヘットフォンも探してるんですが、何せんDJするってことでやっぱりちょっとカッコいいやつじゃないとやるきおこりませんからね(笑)

候補としてネットで見つけたULTRASONEの白いヘッドフォン。でもこれ高すぎなので却下の予定。。。

一応候補ってが無難なのがAudio-TechnicaのATH-PRO6ATH-PRO5あたりですね
これだったら1万円いないで収まります(涙)

ただ今かっこよさだけ追求するならこれが最高かなってのがあります。
パナソニックのRP-HTX7です。まぁiPodとかパナソニック系のMP3プライヤーに使ってください的な感じですがカッコいい(笑)!!

って感じで色々見てから次の予定へ向かいました。。(笑)
関連記事
スポンサーサイト



category: 家電+WEB

tb: 0   cm: 4

コメント

DJというだけでカッコいい

ミュージシャンや音楽関係者はもちろん、
DJはやっぱカッコよくないといけませんよね(笑)

デザインを考えず音質だけだと、どこのヘッドフォンがオススメですか?

kensei #TY.N/4k. | URL
2006/09/02 12:41 | edit

はじめましてですかね?(笑)
僕はあまり音質にはこだわらないほうなんですが
ソニーの有名なやつがいいんじゃないですか?
検索すると出てきます。

あとAudio-Technicaの関係のも結構いいかも?
音質はどうかわかりませんが。。

ケン@韓国の歌姫 #- | URL
2006/09/02 22:30 | edit

SONYの有名なやつは持ってます(笑)

分解能力が高くて音質評価的な使い方にはいいんですが、
そのぶん、長時間聴いてると疲れるんです。音楽を楽しめないと言おうか…
Audio-Technicaを試してみますね。

あとFUJIFILM FinePix Zシリーズは、
富士フイルムの屋台骨を支える傑作デジカメです。
スタイルがいいのはもちろん、高感度というトレンドを生み出しました。
おっしゃるとおり、SDカードが最悪ですが(苦笑)

kensei #TY.N/4k. | URL
2006/09/02 23:08 | edit

そうなんですね。
僕は基本的にはヘッドフォンでは聞かないことが多いので(笑)
聞くとしたらiPodかパーティ-のときのDJのモニタリングのときですね(笑)
基本大きな音で体でききたいので。。。

FinePixいいですね。。ただカードがSDじゃない。。
あれがSDだったら。。もう最高なんですけどね。。

ケン@韓国の歌姫 #- | URL
2006/09/03 06:09 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/457-9192d6ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ケン関連サイト

ユーザータグ

全記事(数)表示

フリーエリア

▲ Pagetop