使えるフリーDJソフト登場 
2006/08/16 Wed. 02:40 [edit]

ただ残念なのが、Mac OS X Tiger (10.4)からしか対応してなくて僕のiBookでは使えないのでこれを使用してイベントで使えるなってのは残念ながら夢のお話になりました。。なんせ僕のiBookは2003年から使ってますからね(笑)
それほど高機能ではないですが、なかなか遊べます。
[DIGITAL DJ]さんや[House dust]さんでもこの記事を掲載されています。
ちなみに僕のiBookには前々までは[Party! 4]の試用版が入ってましたが、なぜかiTunesをバージョンアップしてから調子が悪くなりイベントで使えるDJソフトを探したりしてます。
やっぱり最近販売価格が下がった??[TRAKTOR DJ STUDIO 3.0]の導入を考えようかな?
- 関連記事
-
- Fatboy Slimもついにデジタルの波! (2008/09/03)
- DAFUNKFEST-「JazzMutant Dexter×Lemur」 (2008/01/11)
- Final Product // ATTIGO TT (2008/07/05)
- 処理速度が早くなったのはiPhone3GSだけじゃない? (2009/06/26)
- ある夏の1日!僕たちの野外演奏会 (2008/08/31)
- パイオニア、PCを使った本格的なDJプレイソフト開発 (2005/10/18)
- 使えるフリーDJソフト登場 (2006/08/16)
- Conectiv/Torq+Trigger Fingerを購入! (2006/10/30)
- Numark X2激ヤバCDJアナログタンテーブル登場 (2006/02/26)
- CDJ新機種発表!!CDJ-1000MK3&CDJ-800MK2 (2006/02/23)
- KORG Volca&monotribeのゆる~いカフェイベント@新大久保キチキチ[2014.8.2-NO.1] (2014/08/02)
- VJソフトを探し求めて (2006/08/17)
- 【djay for Mac »Vestax Spin】知らない間にMacでも安くてiTunes DJになれるんですね (2011/11/23)
- iPadで人気DJ&VJへ!話題の「Numark iDJ Live」を試してみた (2011/10/30)
- パイオニア「CDJ-400」発表 (2007/11/09)
« KEN3NET RADIO&TVテスト放送中
CZQパーティー打ち合わせ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/410-8f531e48
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |