近未来な中国の児童書店 
2006/08/15 Tue. 00:19 [edit]

どうやら中国の児童書店らしいのですが、なんでしょう?
この近未来感。。確か台湾どっかにも素晴らしい建築の書店があると聞いたことがあります。
最近のアジアな建築やデザインは世界レベルかそれ以上なところが多くなってきたりしてますね。
from:KIDS REPUBLIC - a children's bookstore in Beijing
- 関連記事
-
- 矛盾は生きている素晴らしさ (2008/08/07)
- ストリートアート!?香港で8bit模様で有名なフランスのアーティスト #invader の作品を見ました。 (2014/06/05)
- CHANEL MOBILE ART&DROPCLOCK (2008/04/10)
- 感動した映像や物事 (2009/09/22)
- スマホ&SNS時代のお風呂のトラブル対処方法。「ノーリツ」ガス給湯器にエラーコード「111」が出たら (2013/09/02)
- 46年ぶりの皆既日食 7月22日 (2009/07/22)
- WBC☆日本勝利!! (2009/03/24)
- 忘れた震災の記憶 (2005/01/20)
- UNICEF Volvic 1ℓ for 10ℓ&アイスクリームの日 (2008/05/09)
- タカラトミ-+ミッキー=coordies (2006/08/18)
- 「Processo de crescimento」in DESIGN・FESTA・GALLERY (2007/08/18)
- PIECE OF PEACE - レゴで作った世界遺産展 PART-2+渋谷ぶらり散歩 (2008/02/05)
- 「アサヒ ストロングオフ KICK OFF PARTY」に参加 (2010/03/23)
- My packing list. (2007/06/23)
- ももブログ (2008/06/20)
« キャラチューン リラックマ
友達と飲む »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/407-8c286a54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |