月刊ましかく写真7月号 
2006/07/28 Fri. 08:14 [edit]

最終的にはWebだけではなくて写真展を開催したり、Bookを作ったりしてみたいなぁ。
☆月刊ましかく写真7月号
コメントなどくださると今度の励みになるのでよろしくお願いします。
このコンセプトで写真を撮ろうとしたきかっけは?
7/27の夜に家の近所で見かけた前から好きだった写真雑誌の[カメラ日和]のましかく写真特集を見て。
hanaさんというカメラマンを知った。
彼女はましかくに撮れるカメラ[Rolleiflex MiniDigi]というまるでアナログカメラのような
ミニデジで駆使して写真を撮り四谷の[ギャラリーちょーとく]で個展をされていて少しお話をさせていただき、単純に僕もやってみようと思って今回のコンセプトは誕生しました。
■hanaの東京散歩
hanaさんの素敵な写真が沢山見れます。
次回の月刊ましかく写真8月号は恐らく9月頭に公開予定です。
お楽しみに!!!
<リンク>☆月刊ましかく写真7月号
- 関連記事
-
- 本日「nocos x チェッキーズ」展を開催 (2010/08/28)
- 【写真展】京都に新しくオープンした写真屋『Photolabo hibi』主催、現在開催中の「We are Film Lovers!」に参加中。iPhone写真などで有名なtsurujunさんのブランド「nocos」も取り扱い開始されたみたいですよ。 (2014/02/04)
- 月刊ましかく写真8月号 (2006/09/19)
- モデル (2008/06/06)
- 大盛況!多国籍!若者や人と話すと力になる!展示会1日目!! (2009/04/03)
- Smile People (2009/01/14)
- みずほHAPPY旅フォトコンテスト (2008/02/28)
- 写真展のチラシできました (2009/02/12)
- 今日のごはんフォト by:flickr (2008/03/21)
- 展示会打ち合わせ2 (2009/03/03)
- 1/14「nocosと紙写真展」@茅場町マレビトにて1日限りの写真の展示会を開催します&tsurujunよりみなさんへご挨拶ビデオ&2012年の豊富付きの盛りだくさんでわかりずらいエントリー (2012/01/06)
- NATURA倶楽部、お散歩撮影会に参加してきました。 @naturaclub (2011/04/15)
- 旅のスクラップブック (2008/06/25)
- 最近食べた美味しいものたち (2007/08/22)
- 写真青年団”7人乗り”写真展「”ここにある”うつくしいもの」 (2006/04/09)
« アジア横町
ここにある”うつくしいもの »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/373-0cb49314
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |