新村プデチゲで朝食/デザイン雑貨 52 Shop CIRCUS BOY BANDに訪問・ぼくの12日間の韓国生活2013[2013.10/12-no.1] 
2013/10/12 Sat. 10:15 [edit]
韓国好きになってから人生初の12日間の12回目の韓国滞在[2013.10/10-21]の記録を綴ります。
結構長くなりますが、ゆるゆる更新していきますよ!!
この日はゆっくりと起きて、ゲストハウス付近を散策
宿の近くには朝早くからやってるカフェや韓国やベトナムなどにもある
ナンバーワンのパン屋さんの「Tous les jours」に
早朝からでもやってる定食屋さんに、弘大周辺も徒歩でいける
航空鉄道弘大駅や地下鉄の弘大駅にも新村駅にも坂道はキツいけど徒歩10分以内という好立地
宿は正直、韓国語も英語もしゃべれない僕にはかなり苦痛でしたが(笑)
そのことはおいおい書くとして。。
この日は日本人の留学してる友人と朝食&ランチをするために新村駅周辺で待ち合わせ
新村の店脇に貼ってある野王にも出てる韓国の「女優スエさん」の看板を拝みつつ新村へ歩くと
歩道で野菜を沢山積んで売ってるアジュマ(おばさん)達の姿が見られる。
この日の朝食&ランチは「新村プデチゲ」で頂くことになった。
トッポギのマークが可愛らしいお店。凄く美味しく頂きました。
日本の新大久保にある韓国料理屋さんでもおなじみなったお水入れの水筒に入る広告に
チョンジヒョンを発見して韓国の俳優さんを楽しむのも韓国旅行の一つの楽しみでもある(笑)
韓国では日本以上に流行り廃りが早くて凄くわかりやすい。
今年もあるにはあるけど昨年はカンナムスタイルで
有名な「PSY」さんのポスターを街角で見ない日はなかった。
その後、ゆみさんの指導の元バスにのり(僕は1人ではバスに乗れません(笑)
鍾路区苑南洞(ウォンナムドン)にある友人がデザイナーをする
「CIRCUS BOY BAND」のお店「Shop 52」へ遊びに行くことになりました。
「CIRCUS BOY BAND」は韓国では、知る人ぞしる若者に人気のデザイン雑貨チームで
僕がめちゃ大好きな韓国雑貨ブランドやカフェを展開している「MMMG」の
メインデザイナーさんを昔やっていた方で、昔彼らが作りだしたムーブメントを2008年頃に
初めて知り韓国にもこんなおしゃれな可愛い雑貨を作る人たちがいる素敵なストーリーに感銘していた。
そんなデザイナーさんとの出会いは
よく彼らがアップする写真やYouTubeにコメントをつけていたところからはじまった。
もちろん韓国語もしゃべれない英語も無理な僕は
ひたすら日本語と翻訳した英語と韓国語でコメントをしていて
そんな時になぜか会いませんかと声をかけて頂き会う事になったのは2011年
あれから毎年韓国に訪れるたびに彼に連絡して会う事になっているけど
今僕はなんもしてないのでいつも申し訳ないなと思いつつも(笑)
彼の写真はとても素敵で、昔一緒に「iPhone×CameraTalk」をやっていた
nocosのtsurujunさん的な感じでセンスあふれる写真を撮るデザイナーさんって感じでです。
友人が広告をしたバナナジュースを頂きながら事務所で1時間ほどおしゃべりして
52 Shopではハンコなどを購入した。そのあたりの雑貨はまた機会があれば紹介したいと思う。
その後、ゆみさんが格安なチケットで
僕たちが好きなアーティストが出演するフェスがあるとのことで着いて行くことになった。。
▷12日間の韓国生活2013 / 韓国旅行2013ーYouTube
▶︎Facebookアルバム:12日間の韓国生活2013
▶︎Google+アルバム:12日間の韓国生活2013






旅データ
交通:ピーチ・アビエーション 大阪(関西空港-KIX)〜ソウル(仁川-ICN)
料金:16,720円(基本料金&燃油サーチャージ込)
宿泊:Kimchee Sinchon Guesthouse
料金:11泊 11,676円(食事なし)
@foursquare: 韓国旅
より大きな地図で 韓国旅行2013 を表示
- 関連記事
-
- 韓旅ムービー@KEN3TV (2008/04/24)
- ソウルの街をドライブ・南山王トンカツで腹一杯・ぼくの12日間の韓国生活2013[2013.10/11-no.2] (2013/10/11)
- 友人と呑んで笑って弘大の夜は終わらない・ぼくの12日間の韓国生活2013[2013.10/11-no.6] (2013/10/12)
- 江南で安東チムタクを堪能・ぼくの12日間の韓国生活2013[2013.10/13-no.1] (2013/10/13)
- 韓国で初TARU LIVE・8年ぶりの友人に京都のラーメン屋で再会・ぼくの12日間の韓国生活2013[2013.10/12-no.2] (2013/10/12)
- 韓国いってきます&4・22SE7EN祭りらしい? (2006/04/11)
- 3/27-4/1韓国到着時間と旅館が決まりました (2008/03/18)
- 新しい何かを見つけた旅!!KEN3TV初海外ロケin korea08 (2008/04/04)
- 路上音楽天国・弘大の夜にで出会った素敵な歌声・ぼくの12日間の韓国生活2013[2013.10/12-no.3] (2013/10/12)
- KEN3TV初海外ロケin korea予告編映像 (2008/03/28)
- アートな廃墟!?文来洞「芸術創作村」に行く・ぼくの12日間の韓国生活2013[2013.10/14-no.2] (2013/10/14)
- Theatre8/THE FOUR BROTHERS/Raonjaena/Zandari Festa 2013・ぼくの12日間の韓国生活2013[2013.10/11-no.4] (2013/10/11)
- 弘大でまったりカフェ・ぼくの12日間の韓国生活2013 [2013.10/11-no.1] (2013/10/11)
- 自転車でお散歩・ぼくの12日間の韓国生活2013[2013.10/10-21] (2013/10/10)
- ストリートミュージシャン・ケランパンに弘大の夜をまったり堪能・ぼくの12日間の韓国生活2013[2013.10/13-no.5] (2013/10/13)
category: 韓国旅行
« 韓国で初TARU LIVE・8年ぶりの友人に京都のラーメン屋で再会・ぼくの12日間の韓国生活2013[2013.10/12-no.2]
友人と呑んで笑って弘大の夜は終わらない・ぼくの12日間の韓国生活2013[2013.10/11-no.6] »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/3337-2b9e6c13
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |