猫好きは必見!!「見せ撮れ/見せたくなるにゃんこが撮れる本」をご紹介しちゃいます。 
2014/08/06 Wed. 19:46 [edit]
暑い季節でぐったりで体調悪い私はもうずっとぐったりしております。
さてさて久しぶりにiPhoneアプリのご紹介しちゃいますよ。
iPhoneで人に見せたくなる写真を撮ろう!「見せ撮れ/見せたくなるにゃんこが撮れる本」がリリース
友人のfavlifeさん監修でiPhoneカメラアプリのガイドアプリ
「見せたくなる○○が撮れる本」シリーズを2011年からリリースしていた
株式会社KADOKAWA/エンターブレインBCさんが新しくアプリをリリースしました。
新たにアプリ名が『見せ撮れ』になりリニューアル。
これまでの以下のシリーズと新作が合体
見せたくなる風景が撮れる本
見せたくなる四季が撮れる本
見せたくなる日常が撮れる本
見せたくなる夜景が撮れる本
見せたくなるにゃんこが撮れる本←新作
今までと違い全てのコンテンツが同じアプリ内で見れるため
凄く便利になっていました。

アプリの『見せ撮れ』自体は無料なんで、早速ダウンロード。
前回買った「見せたくなる風景が撮れる本」も期間限定で無料でDLしました。
無料はやっぱり取っ付きやすいよねとダウンロードしてたら
これは出来過ぎだろうと言うタイミングで(笑)
奇跡的に「株式会社KADOKAWA/エンターブレインBC」さんからご連絡頂いて
アプリ内のお好きなコンテンツにお使いくださいと
コンテンツに使えるコード入りの奇跡のメール(笑)
そんなご好意を頂いたので
そりゃしますよ、ダウンロードだろうが、なんだろうーが(笑)
ってことで現金な僕は早速新作の「見せたくなるにゃんこが撮れる本」を見てみました。

これだけのアプリを紹介は本当に大変。。
自分だったら無理無理。前にiPhoneマガジンって本で
約1年ほどアプリレビューさせてもらってたのですが
凄くためになったのですが文章書くのって
もう大変でちょっとした文章を書くのさえも辛かったので
favlifeさんのご苦労が伝わりますよ!
嬉しい事にアプリには友人の会社でもある
「Salamander Factory」さんの「スフィアレンズ」や、
「もろこしまん」さんの「CAMERAtan」まで紹介されていてなんだか嬉しい
アプリ内ではCAMERAtanが紹介されてますが、iOS7対応の2も出てるのでご紹介


ってことでアプリ内のコンテンツも一部無料なので気になった方は是非DLしてみてください。
キミもiPhoneカメラで素敵な写真を撮ってみてはどうでしょうか(笑)
アプリ内で紹介されてたSnapseedで加工してみましたよ!!

ちなみにこの写真はiPhoneのインカメラを使って猫ちゃんに画面を直接見せて
自分の姿を見てびっくりしてる瞬間に偶然撮影された写真だったりします。
私が運営してるiPhoneや写真関連の話題を紹介する
Facebookページ「iPhone×CameraTalk」も是非ご覧くださいませ!!

- 関連記事
-
- ついに登場iPhoneで撮影された写真集がアメリカで発売 (2009/10/16)
- 「iPhoneケース展@大丸心斎橋」[2014.1.2] (2014/01/02)
- カラフル蛍光 iPhoneケース (2009/07/01)
- iPhoneで気分はスナイパー?8倍レンズ発売へ (2009/11/21)
- FlashユーザーのためのiPhoneアプリ開発入門 (2009/08/28)
- 東京サウンドトリップ iPhone旅アプリ「Sound Trip」 (2009/08/24)
- 第3回 iPhone Web写真展に参加してます。 (2009/08/05)
- iPhoneにmmmgストラップつけました!Colorful iPhone 3GS (2009/07/30)
- 当ブログがiPhoneに対応しました。 (2009/07/23)
- 【iPhone】 iPhone 写真オンリー計画始動。気がつけばカメラでムービーを撮影して13年経ちました。バックアップに関するお話 (2013/02/09)
- iPhone カメラロールが3000突入 (2009/08/09)
- iPhone Photo Contest 第2回 (2009/12/12)
- キミもiPhone写真アプリ「Perfect365」でパーフェクトメークアップ(笑) (2014/04/16)
- アイポンあれこれ (2009/10/22)
- バイカーや旅人に必須のApp 全力案内!ナビ (2009/07/03)
category: iPhone
« なんだか無性に明治神宮に行きたくなった
恵比寿にパン田一郎パンケーキが食べれる「accueil (アクイーユ)」に行ってきました。 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/3323-6ac14242
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |