さらよならLOVES NIGHT最終準備 
2005/09/14 Wed. 00:02 [edit]
ってことでチヂミロックスさんに行きイベント準備を行った。
いつものように電気屋とか色々と回ったあとに(笑)
それから新大久保の職安通りのネイキッドロフトになんか
新しいヘルシーなバーガー的なものが売ってたので買いにいった。
mixiのコミュで知ったんだけどね。
Naked LOFT にてファラフェルバーガー店開店っていうらしい・

その後チヂミさんに行くとまだ開いてなくて久しぶりにゲーセンで
シューティングゲームやったり(笑)昔ゲームが大好きだったのが
思い出すな(笑)
結局18時ごろあいてなくてかなりまったんだけど(笑)
機材の点検などをして最後金曜に準備をして土曜の昼に準備をしたらOKのようにしてきました。
あと今回はお昼にチラシを配るために自腹で買ったティッシュ64個に
チラシを入れてばら撒く予定です。

さてどうなることか?
詰め込みを終了させてヨドバシに向かい気分を高めて帰りましたとさ(笑)
最後にLOVES NIGHTから声明文です(笑)←っていってもパロディーなんですよ。。
LOVESは終わるけど次も考えてます。リニューアル。。さてどうなるか?
【LOVES NIGHT「終了」宣言 】
Funky Norman ShowからLOVES NIGHTに至った全てのプロジェクトを予定通り終了します。
今後、Funky Norman ShowあるいはLOVES NIGHT名義のイベントが開催されることはありません。
これは2004年1月31日、Funky Norman Showがスタートした時点から想定していたプログラムの実行にほかなりません。
本プロジェクトは今公演をもって全工程を完了します。
LOVES NIGHTは,賛否両論はあったにしても、それまでのアジアイベントとは一線を画すエンタテイメントを提供できたと自負しています。
そして人と人との出会いを作り。新しい人材を見つけることが出来たと思います。
また、韓国にとらわれることなく色々な国をフューチャーしていくイベント形式持つコンセプチュアルなステージに於いても、
そして、音楽的にもアジア系のDJイベントの中では異色の存在を放ち1年半で東京のアジアイベントシーンに、何らかの形で一石を投じられたものと考えます。
そして、本プロジェクトは当初の予定通り終了します。
1年半の間に渡り協力、応援、激励して頂いた、全ての方々に、心から感謝を贈ります。
今後、ケン、DJ大沢、yumirinは、各々が独立した個性である事を前提に新しいプロジェクトへ移行します。
次世代アジアンビート対応のエンタテイメントとカルチャーを提供をし得る存在でありたい、と思います。
今後の活躍にご期待ください。
【RESPECT BY:タマネットワーク】
9/17 LOVES NIGHT Vol.20 アラブエキゾチックナイト
●開催日時:2005年9/17日 18:00-24:00(延長あり)
・料金:一般1500円(with 1drink)留学生1000円(with 1drink)
*留学生の方は身分証を持ってきてください。
●場所:tidimiROCK(新大久保)
住所:新宿区百人町2-3-23 三軒屋ビルB1
*JR山手線新大久保駅改札を出て、横断歩道を渡って右に1分。
ロッテリアのすぐ隣にある黄色い看板が目印です!
●連絡先:03-3208-3600
地図:http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.42.15.2N35.41.53.9&ZM=12&CI=R
SPゲスト:サラーム海上(うながみ)
http://www.terra.dti.ne.jp/~salam/top.html
Djs:ケン@ASIAN DJ(Funky Norman)、T-OHSAWA、yumirin
ゲストライブ:日韓ユニット「安寧(アンニョン)」
公式:http://www.an-nyon.com/
2004年第4回韓国歌謡コンテストで準優勝。
特別出演:ダンスボーカルユニット真気
パーカッション:一音(かずね)
----------------------------------------
DJタイムテーブル(予定)
18:00 yumirin&KEN
19:00 T-OHSAWA
20:00 サラーム海上/Salam Unagami(Orient Express)
21:00 アンニョンSPライブ &
21:30 ダンスボーカルユニット真気
22:00 サラーム海上/Salam Unagami(Orient Express)
パーカッション:一音(かずね)
----------------------------------------
*LOVES NIGHTとは日韓交流をメインに韓国のK-POPや日本の話題の曲などにはじまりタイ,中国C-POP,中東,バングラ,アラブ,などなどアジアなエキゾな曲を楽しく聴きながらダンスして色々な人種の人と楽しむダンスパーティーです
*いつもはコリアンなLOVES NIGHTですが、今回の特集はエキゾよろず系ライター&DJで有名なサラーム海上さん(Orient Express)をお呼びしてアラブボリウッドなエキゾな旅音楽特集です。お楽しみください。
詳細は
LOVES NIGHT公式サイト
http://www3.to/fns
【サラーム海上(うながみ)プロフィール】
日本で唯一のよろずエキゾ風物ライター&DJ『エキゾ』とは『ここではないドコか』そんな何処かへ連れて行ってくれる音楽や料理や風物を求めて中近東やインドなど旧大陸をフラフラ。趣味が高じて色々な仕事に繋がるが、最近はエキゾ音楽のDJや旅先で撮ったビデオの上映会を開いたり、中東料理の出張シェフをやったり、出来ることは何でもやってるような・・・人生そのものが『よろずエキゾ』になってきた。
著作『エキゾ音楽超特急』(双葉社)選曲監修したCD『ヤッラー!ヤッラー!2』&『シャンティ・シャンティ』(東芝EMI)が8/24にリリース。
雑誌「TV Bros.」音楽欄「World Music」、ソトコト「エキゾ音楽堂」J-WAVE TOKIO HOT 100「持ち込みレコメン」、アップリンクファクトリー「エキゾ夢紀行」その他BOUNCE, MUSEE, CD JOURNAL, MUSIC MAGAZINE, PEN, FLYER, FIGARO,LATINA, POP ASIA, CDのライナーノーツ等でエキゾな風物についてよろずに書いてます。
【安寧(アンニョン)プロフィール】
2004年韓国歌謡コンテストにて2人で歌って準優勝をきっかけに結成!!
今年6月にはシン・ヒョンジュンファンイベントに出演、7月にはNHK美しき日々の
主題歌を担当したZEROとのジョイントコンサートも成功させ、NHKやニッポン放送にて
特集されるくらいの今注目の日韓ユニットです。
【真気プロフィール】
高く響きわたる歌声、beatを刻むラップ、キレのあるダンス、
あらゆるスキルが融合し、今までにないグルーヴ感と音楽を生み出す
ダンスボーカルユニット真気!!数々のクラブでのライブをこなし、
ストリートでも幅広く活躍しているそのパワフルなライブパフォーマンスに
誰もが魅了され、真気が作りだす世界にひきこまれてゆく。
【主催ケン/プロフィール】
01年 GABALLに憧れDJに興味を持ち
京都より東京に拠点を移し音楽ライフスタート。
DJロケットマンこと,お笑いの[ふかわりょう]さんに
自身が製作したSMAP(世界に一つだけの花) のダンス
REMIXを手渡し都内や地方のクラブで流れると言う
不思議な体験をしつつ。 楽曲を聴いたファンの後押し
により,04年より御茶ノ水[DefShot]にてアジア系DJとして活動
スタート。韓国のTVにエキストラ出演をしたりK-POP番組の
ADに始まり、韓流系俳優会社でアルバイトしたりしながら
韓国に染まり,同年6月より新宿職安通りのK-POP-BAR[WABAR]に舞台を
移しより一層のアジア色を増す!!
現在は新大久保[tidimiROCKS]でアジア系パーティー
[LOVES NIGHT]を,浅草[STELLA]にてタイ系パーティー
[KHAOSAN DISCO]のDJとして活動中。自身のイベントには
今までに1000人以上のアジアンエキゾ好きを集める。
- 関連記事
-
- 高円寺と中野散策 (2007/06/27)
- 古本の街。神保町ぶらり (2009/09/09)
- 新宿から中野、徒歩でチャリ押しつつぶらり旅 (2009/09/21)
- デザフェス打ち上げinホンデ (2008/11/09)
- ちょっと飲みに (2005/09/05)
- 深夜の焼肉 (2007/10/21)
- Thu,Oct28 (2010/10/29)
- 色々ありますね (2007/03/26)
- 新島&式根島に行ってみたい (2005/06/10)
- 渋大ちょいプラぶらりたび(笑) (2006/10/30)
- タイと劇団鹿殺し(笑) (2005/06/05)
- 秋葉原で機材探し&韓国式ジャージャーメン (2006/03/02)
- いっぱいやりましょうよ (2005/06/20)
- 展示会打ち合わせとその後 (2009/02/28)
- チケット受け渡し (2008/11/25)
category: ケンの日常生活
« LOVESとしてfleececrewとして
[iTMS-J]と[iPod]とブログの恐ろしい関係 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/322-8c37253c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |