京都嵐山 車折神社 三船祭り[2013.5.19] 
2014/02/11 Tue. 00:00 [edit]
芸能人神社で有名な「車折神社」は、おばあちゃんの家の近くでもあるので昔から慣れ親しんだ場所
だけど一度も行った事がなかったお祭りでした。
小さいころから神社の境内にあった龍みたいな人形が怖かったのですが
それがこの祭りに出て来て、やっとあの人形が何に使われるのか大人になりわかった1日でした。
▶︎京洛日和 Facebookアルバム:京都嵐山 車折神社 三船祭り[2013.5.19]
三船祭は5月14日の車折神社(くるまざきじんじゃ)例祭の延長神事(行事)として昭和御大典を記念して昭和3年より始められた祭りで、毎年5月第3日曜日に嵐山の大堰川(おおいがわ)において、御座船・龍頭船・鷁首船など20数隻を浮かべて、御祭神である清原頼業公が活躍された平安時代の船遊びを再現する。三船祭の拝観者は約10万人に及ぶ。
京都嵐山 車折神社 三船祭り2013★KEN3TVと行こう


- 関連記事
-
- SONY・RX100を片手に京都・嵐山・竹林・嵐山公園亀山地区を歩く[2013.9.9] (2013/09/09)
- SOARING MARKET vol.2@西陣[2013.5.25] (2013/05/25)
- 何もない平日の松尾・嵐山を歩いた[2013.5.18] (2013/05/18)
- パンと映画と、マズイたこ焼き・円町・西院・三条商店街・二条[2013.7.5] (2013/07/05)
- 京都らしい新しいお店 SOU・SOU・Bento&co[2013.10.8] (2013/10/08)
- 帷子ノ辻 My Movie(JUN 07, 2013 17:34 - 19:14) (2013/06/07)
- 何もない平日の京都をふらっと車折神社・嵐山へおでかけした写真と動画[2013.5.20] (2013/05/20)
- iPhoneとGoPro片手に京都ぶらり 27.8km×41,768歩の旅「京の台所錦で激安たこ焼き」を食べ素敵な雑貨屋「○△□」に出会う[2013.12.28-No.2] (2013/12/28)
- 京都名物の月一のお祭り・21日は東寺弘法さん[2013.9.21] (2013/09/21)
- 金閣寺から妙心寺まで雪の京都ぶらり 8.5km×12,221歩の旅[2014.2.14-No.1] (2014/02/14)
- 大雨特別警報発令!!台風18号嵐の後の嵯峨嵐山[2013.09.16] (2013/09/16)
- 嵐山キモノフォレストと嵐電 妖怪列車[2013.8.18] (2013/08/18)
- My Movie(MAY 29, 2013 16:01 - 16:58) (2013/05/29)
- 日常(JUN 14, 2013 17:19 - JUN 15, 2013 00:05) (2013/06/14)
- 京都日和・パンとおばんざいと京のコーヒー・東山五条・四条河原町・三条河原町 [2013.7.14] (2013/07/14)
category: 京都ぶらり
« 【Vine ブログ貼付けテスト】みなさまおやすみなさい #京のおばあちゃん
【カメラアプリ】波動KEN「アートカメラ TRIGRAFF」で君もバーチャファイター!? »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/3144-cf8ddea7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |