【iPhone】 iPhone 写真オンリー計画始動。気がつけばカメラでムービーを撮影して13年経ちました。バックアップに関するお話 
2013/02/09 Sat. 12:10 [edit]
iPhone x CameraTalkとして活動して5年目です
自分の人生アート活動
Lifelog Artistとして活動して7年。
気がつけば写真を撮影するカメラでムービーを撮影して13年。
東京に遊びにくるようになり、旅行中にたまたま、SANYOの動画デジカメを買ったのがきっかけで、僕はやがてカメラでムービー撮影をするようになりました。
当時の映像はこちら
DJ DRAGON/島唄/SHIMA-UTA Footrance Triplebarrel Mix - YouTube
今現在写真はソーシャルを使い簡単に様々なり方々と共有出来る時代になりました。完成された作品からスナップ写真まで。。
映像はどちらかと言うと編集して作品にしてYouTubeに上げるのが基本になりました。
写真も映像も昔に比べ、どんどん容量があがり解像度も増えていきました。
そしてiPhone、つまり携帯スマホで、映画館やテレビでも放送出来るクオリティにまでなりました。
嬉しい事なんだけど、圧迫するハードディスク。
常に3.5インチのハードディスクなどを、使いバックアップして来ましたが、なかなか限界も来ました。
容量だけではなくて、ハードディスクの置き場も年々引っ越しを繰り返す生活の僕にはかなり大変なのでモバイルハードディスクを使いバックアップも始めました。
現在iPhoneとデジカメのデータのバックアップは3.5インチHDD 2TBが二つに保存。
2.5インチモバイルHDDを2つ使い
iPhoneとデジカメで撮影したデータをそれぞれにバックアップしてます。
iPhone 写真オンリー計画始動
昔は写真と映像は一緒に保存してましたが、そこで、写真も映像もボーダレスに撮影するこの時代。
友人に見せたりする映像はYouTubeにアップするので、
iPhoneで撮影した写真データのみだけでバックアップする計画です。
色々頭がぐるぐるしてます。
![]() ここでしか買えないWEB限定モデル!ただいまポイント10倍でさらにお買い得WiiU対応(自社検証済... |
- 関連記事
-
- 【一言アプリ】addLib U - グラフィックマガジン作成アプリ - WOW.inc (2013/02/06)
- Twitter or iPhone Dreamは夢を叶えるのか? (2009/07/22)
- iPhoneの容量を使い切るとカメラはどうなる? (2009/08/17)
- iPhone 3GSで色々&SB孫社長の言葉に感動 (2009/06/28)
- 第2回 Apple-style iPhone Web写真展に参加しました (2009/07/07)
- iPhone 3Gアプリ GPS Trail Mapsを試して (2009/08/20)
- iPhoneなあれこれ (2009/11/12)
- セカイカメラ動画コンテストにて審査員します。 (2010/02/03)
- HPがiPhone4の影に気になるスマートフォン向けのプリンター発表 (2010/06/22)
- Apple-Style「第4回 iPhone Web写真展」 (2009/08/28)
- iPhoneでTwitterとつぶやきラジオはじめました (2009/07/04)
- カラフル蛍光 iPhoneケース (2009/07/01)
- 「iPhoneケース展@大丸心斎橋」[2014.1.2] (2014/01/02)
- iPhone OS3.0 softbank MMS対応に! (2009/06/10)
- iPhone3GS×camera の動画と写真力 (2009/06/29)
category: iPhone
« 【写真展】本日ラスト!トイカメラ写真展「PHYSICAL GRAFFITI」を見た。写真、トイカメラの初期衝動のような素敵な写真展だった @PGpart1
【食レポ】中目黒ファイブスター・カフェでシンガポールの香りを感じる »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/3037-570b57fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |