今「iPhoneからSDカードに保存」がマイブームなんです。PiviやSELPHY CP900、Android、Bumpなど 
2012/11/06 Tue. 14:06 [edit]
iPhoneの写真をBumpを使いAndroidのSDカードに保存する荒技 - YouTube
今「iPhoneからSDカードに保存」がマイブームなんです
iPhoneは世界でもまれにみる容量が無限ではないですが、
電池も容量もあんまり気にせずに撮影出来るカメラでもある素晴らしい端末なんですが、
日本中の写真に関するあらゆるサービスはやっぱりまだまだSDカードが中心だったりします。
僕が大好きなFUJIFILMの生産中止になった「Pivi」も赤外線で飛ばしてプリントするにはガラケーや赤外線対応のカメラに転送しなければなりません。
またまた僕が、はりはり会などで多様している「CANON SELPHY CP900」もiPhoneから直接プリント出来るものの、僕が1番大好きなシャッフルレイアウトはまだiPhoneから直接ではなくてSDカードからだったりします。
また僕が大好きなカメラ屋さんでのプリントもiPhoneから選んでプリントしずらい機種もまだまだあります。
そんなことを考えていると、iPhoneからSDカードになんとしても保存したいなと言う欲求が沸いて来ました。
かなり世界的には退化している考え方なんでしょうが、
やっぱり写真が好きでノートにはりはりしている自分としてもなんか
ライフハックじゃないけど、これは裏技的なことをご紹介したいなと思って今回ご紹介します。
もちろんネットプリントジャパンさんや、その他ネット上に素晴らしいサービスもあるし
iPhoneから簡単に色々出来ちゃうプリント機もあったりしますが。
こういうの考えるの大好きなんです。。メーカーが促進しないものとか(笑)
って言うことで色々とやりたい用途的にはSDカードになんとしても保存したいんです。
FacebookのiPhone x CameraTalkのページでもお知らせしましたが
今1番簡単に手に入るiPhone写真をSDカードに保存出来るツールはこちら
▼使える! スマホ時代のSDメモリーカードリーダー「AirStash」 - 価格.comマガジン forウーマン
今俄然気になるガジェットがこれ。iPhoneからSDカードに保存可能らしいんです。
そしてこちらもご紹介しました。
▼PicsTank2
http://www.coil.co.jp/page10p.html
iPhoneで撮影した写真をパソコンを介さないでSDカードとかに保存出来たら長期の旅などに便利かなと思っていたら、変わったものを発見。発売されているのかどうかサイトを見てもわからないんですが、値段気になりますね
結果的には購入するか今考え中ですが、もっとも今自分の手元にある端末で解決する方法を見つけました。
知人から譲って頂いたAndroid端末はマイクロSDカード対応、
そしてiPhoneとAndroidを結ぶ優秀なアプリ「Bump」を使って簡単に写真を転送しちゃえと言うわけです。
まぁ面倒なのでわざわざスクリーンショットをアップしたりはしませんが(笑)
iPhoneとAndroid端末に「Bump」をいれちゃって好きな写真を選んでガチこんとするだけで、面倒な設定も何もしないでするするってAndroidのSDカードに写真が保存されてました。これは便利。。
ただし残念ながらリサイズされてしまう、また何故か昔のガラケーではその受け渡した写真は見れませんでした。
今度の旅行ではこの秘技を活用して現地でトラベラーズノートはりはり会in京都が出来たらいいなと模索中(笑)
もちろん生産中止になったのでフィルム少ないのでチェキも大活躍しますが。。
やっぱり写真はiPhoneでもフィルムでもプリント楽しいです。
- 関連記事
-
- CP+2011「写真とカメラの未来のために」 2/12 (2011/02/12)
- 夢をかなえるiPhone発売されました (2010/07/10)
- 本日は渋谷でボックス踏みます、カメラ好きは是非(笑) (2011/04/10)
- iPhone 片手に代々木公園ぶらり撮影 (2009/10/17)
- iMovieがiPhoneにやってくるーーー!! (2010/06/08)
- ゴリ君と電話でトーク (2009/10/16)
- 【iPhoneのサファリからUSTを見る方法】そしてこれからのUST (2010/04/14)
- 10/19「iLove iPhone Vol. 21」に出演&映像&写真 #iloveiphone #softbank #au #4001field (2011/10/20)
- Photoback for iPhoneを試してみた! あなたの1日が本になるアプリ (2011/06/09)
- 人生初の単独インタビュー受けました (2009/09/25)
- 日本初!?iPhoneウオールに挑戦/展示会準備Vol.4_09.11.26 (2009/11/26)
- 本日Appleストア銀座にて審査員します (2009/12/23)
- 【緊急告知】本日人気UST番組 「そらの的朝のニュース」に出演します (2011/02/25)
- 深津貴之さんが僕たちの思い出を全部まとめます。iPhoneアプリ「SuperAlbum」をリリース (2011/11/12)
- 09.1207 アニョハセヨと魚眼「iPhone x CameraTalk vol.02」 (2009/12/07)
category: iPhone×Camera Talk/iPhone写真展
« 人気動画は作れなくてもYouTubeに自分のスタイルにあった映像を長く配信する秘訣
iPhone写真展お疲れ様でした、良いも悪いも歴史に残ればいいな☆第6回iPhoneケース展 - iPhone Creative Festa 2012 - »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/2968-fa96c374
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |