ARTALKでも体験出来る!? iPhone5で16:9の写真画角の世界を楽しむアプリを紹介 
2012/09/26 Wed. 10:11 [edit]
久しぶりの記事ですが、今回はiPhone5で16:9画角を気軽に楽しめるアプリを紹介しますよ
いよいよ今週末、29日と30日、原宿にある
デザインフェスタギャラリーウエストを貸切ったイベントARTALK3が開催されます。
このイベントは写真とARTのイベントで個人や企業にプロのアーティストも参加しているお祭りです。
そこに2009年から僕が主催しているiPhone x CameraTalkが久しぶりに新メンバーも迎えて
1Dにてサラマンダー・ファクトリーさんと、MorokoshiMan さんとコラボiPhone写真展示をします。
そんな展示会もあるんですが、前回「トラベラーズノートと16:9画角の素敵な関係」と言う記事を書きましたが
今回いよいよ9/21日にAppleからリリースされたiPhone5の画面サイズがなんと
16:9のフルハイビジョンサイズだったりします。
そんな関係で写真撮影を色々やってみたいんですが
通常では画面が16:9ですが、写真は今まで通り4:3で撮影されちゃうので画面の四隅に黒枠が入り
あの広大に広がるような画角が楽しめなくてがっかりしてましたが。

ですが、標準で新しく追加されたパノラマ機能を充分楽しめる画面の広さにはなってますが
やっぱりぴったり画角の写真も撮りたいなと探してみたら面白いアプリを3つ紹介します
1.OneCam

OneCam-SilentCamera- - Walker Software
こちらはモードで16:9で撮影されて消音機能がついております。
メモに便利なアプリですよ。
2.FinderCam
FinderCam - Tandem Systems
こちらは色々な画角で撮影出来るアプリですが、もちろん16:9に対応してます。
3.Video 2 Photo

Video 2 Photo - extract still pictures from movies - Francis Bonnin
最後の3つ目のアプリはiPhoneの高画質なフルハイビジョンムービーから写真を切り出せるアプリです
フルハイビジョンで撮影された映像の画角は16:9なので保存された写真も16:9になります。
どちらも画質は少し下がりますが、ちょっとプリントするくらいなら全然OKです
みなさん是非、iPhone5で16:9を楽しんで見てください。
いつもとはちょっと違うそんな写真の見え方が見つかるかもしれません。
ARTALK3のiPhone x CameraTalkのブースではそんな新しい画角で印刷された展示もご用意しておりますので
お楽しみくださいませ!!!
ARTALK3
2012年 9/29(Sat)-9/30(Sun) Open: 11:00~20:00
※閉館時間の1時間前には展示物の搬出があります。
入場料金:free/無料
会場:デザイン・フェスタ・ギャラリー原宿 WEST全館
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-20-2
http://artalk.jp
- 関連記事
-
- 【iPxCT】明日からCP+2013が横浜で開催。2/2土曜 GIZMONブースにiPhone x CameraTalkが登場。宙玉レンズの上原ゼンジさんも1/31日に登場!GIZMON iCA5も展示されますよ (2013/01/30)
- iPhoneカメラマスター「iPhoneカメラアプリ完全ガイド」発売 (2009/10/15)
- iPhoneとカメラの歴史の1ページへ (2009/11/26)
- 本当にタダで自分のアプリがリリースされちゃった (2010/01/22)
- 青空にiPhone 3GSを投げてみた (2009/08/20)
- KEN3TV×USTREAM for iPhone (2009/12/10)
- Photoback for iPhoneを試してみた! あなたの1日が本になるアプリ (2011/06/09)
- AppleStore銀座で講師します (2010/01/21)
- 【イベント&iPxCT】GIZMON CP+2013 iCA Talk by iPhone×CameraTalk。トークムービーがアップされました。 (2013/02/17)
- pathとか言う写真SNSは完全に友達2人の写真交換日記なっている (2010/11/29)
- iPhone 3GSでも撮れるリアルガンダム (2009/08/26)
- 09.1212 夢のつづきラスト2日「iPhone x CameraTalk vol.02」 (2009/12/12)
- iPhone写真家歓喜!? iPhone5標準カメラのHDRは最強の手振れ補正機能だ!! (2012/11/08)
- iPhone情報専門フリーニュースペーパーiPRESS Vol.3に掲載されました (2009/09/14)
- ARTALKでも体験出来る!? iPhone5で16:9の写真画角の世界を楽しむアプリを紹介 (2012/09/26)
category: iPhone×Camera Talk/iPhone写真展
« iPad miniを迎え入れる準備の為に3台のiPadをどうするか考える
KEN3TVの映像作品が海外の音楽レーベルに採用されました »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/2960-223a228a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |