FacebookがつながらないのでGoogle+に久しぶりに入ってみたらライブ中継らしきハングオンとか言うボタンがあったので押してみた 
2012/05/14 Mon. 03:51 [edit]
これがユーストクラスタの人たちが騒いでたやつかぁ。。
僕のところにもようやくボタンがついたみたい
なんか顔認識でひげや、サングラスつけれたり面白いけど
双方向的ななんかがよくわかんなくて、2,3人が見た可能性があるだけ??
映像はKEN3TVの別アカウントKEN3TVで配信され、その模様が録画されたものがアップロードされたみたいだ
それが上のよくわからん映像です。
ツイキャスが今んところ1番使いやすい感じかな?
でも画面共有やら映像を流したり凄く簡単に出来るのは便利??
名前はGoogle+ハングオンライブ配信って言うのかな?
便利な世の中ですね。
- 関連記事
-
- 台湾ガールが下着でコンテスト (2009/09/23)
- 敬老の日〜おばあちゃんと嵐の後の京都嵐山 桂川渡月橋の様子〜 改めて自然災害の恐怖を知った日、緊急速報メールの設定のやり方(ソフトバンク) (2013/09/17)
- ケツダンポトフのサイトに俺が載ってる件 (2009/10/13)
- Twitter1日の発言 (2009/08/11)
- 米Google、無料の画像管理ソフト「Picasa 2」+etc (2005/01/20)
- Twitter障害発生中 (2009/08/06)
- J's GOALに僕たちの写真が掲載されたよ!! (2007/09/19)
- 写真動画制作サイト animotoが動画対応になりました (2009/08/28)
- H.I.S. 旅行動画投稿サイト「旅ドガ」サービス終了。自分を認めてくれたH.I.S.旅ドガお疲れ様でした。 (2013/01/30)
- ソニーの逆襲? (2007/09/06)
- 40インチでYouTubeにあるKEN3TVやジェットチャンネルを見る、大画面テレビが欲しくなってきた (2012/04/30)
- Disney Mobile 3/1誕生 (2008/01/23)
- 中古でEPSON/GT-8400UFを購入 (2008/11/27)
- アメブロ:想定通りブログで稼げる会社へ (2009/11/10)
- 8色カラー単3形「エネループ」 (2009/11/06)
category: 家電+WEB
« 【食レポ】ネットで洋食が旨いと噂の中野の喫茶店「アザミ」に行ってきました。
Adobe Creative CloudかMaster Collectionか?どっちがいいのかをざっくり計算してみた »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/2936-29e3f362
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |