目から鱗??灯台下暗し的なiOS用DJミキサー「IK Multimedia iRig MIX」がフォーカルポイントよりリリース 
2012/05/09 Wed. 05:22 [edit]
どうもKEN3TVです
演奏出来たら1番ですが、DJなんて言うのはどうでしょうか?
たまには聞くだけじゃなくてかけてみては??
僕はすごーくDJが下手っぴでしたが
自分の楽曲がプロのDJに偶然採用されたり
5年ほど自分主催の音楽イベントを運営したりで
趣味半分ギャラもらったりしつつ
毎週クラブイベントに通ったりしつつ
レコード会社のレコ発イベントでも
何回かお呼ばれしてDJするくらい
どっぷりハマってた時期がありました。
つまり今と似たような感じです笑
そんでもって機材はもうすでに売り払い
手元にはCDJと言うCDでDJをする機材はなくなりました
(古いものだけ手元にまだあります)
久しぶりに自分のイベントでDJを少ししたいなと言う妄想にかられて
そこでだいぶ前にご紹介した「Numark iDJ Live」と言う
iPadでDJが出来ちゃシステムを導入しました
機材的にやっぱりiPadのアプリがたまに落ちたり、
音的にも若干悪くなったり、1番はiPadでDJイベントをやった場合
音楽をiPadに入れこむ時回しながらじゃ出来ないんですよね。
ってか俺下手だから、自己嫌悪になるんで、ああ、イベントむいてねーなとw
当たり前なんですが、すべてのシステムを一枚のiPadにゆだねると
次急遽誰々が入るんだけどってなると肝心のシステムにまたミキサー噛ましたり
一度音止めてパソコンと同期させたりしなきゃいけないわけで
いいシステムだったんだけど、やっぱり現場向けじゃなくて
あくまでiPadでDJってやつは僕1人で楽しむものだよなと思ってました。
DJもあまりやらないのでしばし使ってませんでした。
そこで以下のiOS用DJミキサー「IK Multimedia iRig MIX」がフォーカルポイントよりリリース
ああ。安くなったな機材と言う印象です
しかも単純ですが
気がついたら僕の部屋にもiOS端末が5台も眠ってます。
そうなんです。まさに目から鱗と言うか、機材も安くなったし
昔iPadやiPhoneにミキサーかましてDJやろうって言うイベントや
簡易的ミキサー機材などもありましたが、もう今iPadでDJなんてするような人は
家に何台か持ってたりするんです笑
今回リリースされたミキサーなら
じゃ次交代って時もiPadやiPhoneを抜き出して交代すればいいって言うも簡単。。
前も出来たんだけど、せっかくいいシステムをiPadで組んだのに使えるのは
iPadを持っていてそのiDJ LIVEを使える人のみでした。
次にまわす時は元々iPadにみんなの楽曲を入れこむか
いったん音を止めるしかなかった
しかも専用だから本格的なDJミキサーとは違うけど連動してる部分もあったりして使いやすいし
そこに満を持して登場と言わんばかりにギターアンプなどで定評だったiRingのDJ版のアプリもついて
アプリと連動させたりして1万円くらいの値段でミキサーが買えちゃいます
機能的にはかなり簡易なものですが。このくらいだからこそ物欲をそそります
だってDJをはじめようとするとCDJ2個とミキサーやCD音源などなど費用はかさみますが
iPhoneやiPadでDJだったらすでに機材は持ってるし音源はiTunesからなんでらくちんです
ああ。DJなんてもうやらないんだけど欲しいなって思っちゃいますね。。
早く誰かiPhoneEXPO的なイベントやってください。
是非僕もゆるゆるDJとして参加してみたいです笑
あ、写真や映像でも参加させてもらいますよw
あ、でもiDJ LIVEもまだまだ現役です。いずれ大活躍の予感笑
![]() 【購入金額15,000円以上で送料無料】【予約受付中】【5月中旬】FOCALPOINT(フォーカル)IK Mul... |
KEN3TVの過去のDJイベント
LOVES NIGHT Party index | LOVES NIGHT2004-2007アーカイブ+Happy Life+らぶふらっと。+Electrosia
DJ KEN3TV a.k.a. Love thousand technology - YouTube
DJケンソロB.I.G.080126 - YouTube
DJケンK-POP Vol.1/Design・Festa Vol28 - YouTube
Design・Festa Vol28/Lifelog Artist:KEN3TV - YouTube
らぶふらっと。パーティーピーポー/『iTunesで何が出来る?』第二回/新しい音楽への接し方 - YouTube
- 関連記事
-
- Fatboy Slimもついにデジタルの波! (2008/09/03)
- 使えるフリーDJソフト登場 (2006/08/16)
- DAFUNKFEST-「JazzMutant Dexter×Lemur」 (2008/01/11)
- 処理速度が早くなったのはiPhone3GSだけじゃない? (2009/06/26)
- 目から鱗??灯台下暗し的なiOS用DJミキサー「IK Multimedia iRig MIX」がフォーカルポイントよりリリース (2012/05/09)
- オーディオテクニカ、プロ仕様のDJヘッドフォン (2006/10/23)
- KORG Volca&monotribeのゆる~いカフェイベント @新大久保キチキチ[2014.8.2-NO.2] (2014/08/02)
- オトダスト (2008/09/14)
- iTunesにも対応!!PCDJに大革命!!Conectiv/Torqは必見! (2006/10/12)
- 巷のDJ必須アイテムKueIt って何? (2008/12/30)
- Numark X2激ヤバCDJアナログタンテーブル登場 (2006/02/26)
- KORG Volca&monotribeのゆる~いカフェイベント@新大久保キチキチ[2014.8.2-NO.1] (2014/08/02)
- 【djay for Mac »Vestax Spin】知らない間にMacでも安くてiTunes DJになれるんですね (2011/11/23)
- パイオニア「CDJ-400」発表 (2007/11/09)
- Pacemaker:ポケットサイズDJシステム (2008/07/05)
category: DJ + VJ機材
« iPhoneやスマホに連動!緊急時に携帯電波が圏外でもSNSやメールにSOSが送れる「SPOT Connect」で生き残れ!!
なんかワクワクしてきたと言うお話☆今年のGWはUST配信をやったりARTALKで悩んだり、展示会みたり公園でピクニックしたり文学フリマのターリー屋さんのお手伝いなどをして色々と悩んだり疲れたりして »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/2932-f49851b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まとめtyaiました【 目から鱗??灯台下暗し的なiOS用DJミキサー「IK Multimedia iRig MIX」がフォーカルポイントよりリリース】
音楽聞いてますか?どうもKEN3TVです演奏出来たら1番ですが、DJなんて言うのはどうでしょうか?たまには聞くだけじゃなくてかけてみては??僕はすごーくDJが下手っぴでしたが自分の
まとめwoネタ速neo | 2012/05/09 14:53
| h o m e |