fc2ブログ
KEN3NET+カラフルトウキョウ+キョウト ホーム » 本+Book »奥川純一「インスタントチェンマイ人」を見て感じたこと。。

奥川純一「インスタントチェンマイ人」を見て感じたこと。。  

どうもKEN3TVです。

先日BOOK246に遊びに行った時に、色々と本を見てたら
「インスタントチェンマイ人」って言うZINEのようなリトルプレス的なガイドブックを発見。

今の気分は韓国なので購入には至りませんでしたが

自分が今作りたいなと思っているKorean Lounge MarketのZINE、リトルプレス
自分が初めに感じた韓流とキムチと辛い料理のの国、韓国と

今ハマっている可愛い雑貨や素敵なK-POPじゃない音楽を
自分の目線でお送りするZINE&リトルプレスを作れたらと思っているが
まだ全然進められてない。。

本を見るとなんだこれこんな雑な感じ、写真もなんかざらっとした感じ。。

ただ僕がやりたかったことをやってる人がいること。。やっぱりいるんだと思った。。
ゆるくて凄く好きかも知れない。。


あとでHPで調べたら
【この本は「初心者の語りをそのまま本にするシリーズ」で、一日早く現地入りした先輩が多くを語るような本なんですよ。】とのこと

*公式サイトより抜粋

あれ??奥川純一って聞いたことあるような。。

よく考えたらtsurujunさんが良いって言っていた
毎日が小さなピクニックな気分で10年間撮り貯めた写真集
picnic 360°」を撮影した奥川純一さんの別冊だった、

tsurujunさんに見せてもらった本はかなりおしゃれで本の装釘もしっかりしてただけに
しっかりとした撮影も出来てこういうZINEのようなことも出来ちゃう才能なんだろうけど。。

やっぱりやらなきゃなと思った。。
先に誰かがやってるやってない関係なく。


ちなみにブログに書くって好い事だなって思うのは
こうやって書く事によってその紹介したものや場所、人を知ってくれる人が増えることと
自分も色々と発見がある。。普通ならへーで終わってたものが最終的に友達がいいと言っていたものにつながり
今下に記載してる本屋さんは恐らく面白い本屋さんかも知れない。。
今度行ってみようと思った。。


奥川純一「インスタントチェンマイ人」
A5版・カラー52頁(中綴じ)¥840(税込み)2012年1月発売!
取り扱い店(あいうえお順)
→ ガケ書房(京都)、canaria POLKA(中目黒)、
恵文社一乗寺店(京都)、古書ビビビ(下北沢)、百年(吉祥寺)、
books moblo(鎌倉)、BOOK246(青山一丁目)
関連記事
スポンサーサイト



category: 本+Book

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/2908-9b13721a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ケン関連サイト

ユーザータグ

全記事(数)表示

フリーエリア

▲ Pagetop