MP3プレーヤー「Rio」事業から全世界的に撤退 
2005/08/28 Sun. 00:35 [edit]
[i-Pod]を最近買っていよいよデジタルプレイヤーの仲間入りをしたんだけど(笑)
過去に僕が一番初めに買ったMP3プレイヤーと言えばソニックブルーだっけかな?
ブルーのCD型でMP3のCD-Rを読み込めるって画期的な製品でした。
僕は当時東京によく遊びに来ていて4年くらい前かな?
購入したんだよね。。
そうそう友達が僕が東京に来たときにこれ僕の作品とかいってCDをくれたんだよね。。
帰りの新幹線でどうしても聞いてみたくなって、そんで秋葉原のラオックスで買ったんだっけな。。

ネットで写真見つけました。。
2001年の発売当時の記事を見つけました。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/6003.html
そんでもって買ったもののあまり使わないですぐに壊れたっけ(笑)
ってそんなわけで僕の初めて買ったMP3が流せるプレイヤーの会社はこの事業から撤退っていう感じになりました。
今回の記事のネタもとです
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050826/rio.htm
ちなみに僕私用のMP3プレイヤー第二段は[Evergreen/EG-MP3256]でした
上海問屋ってサイトで買えます。僕は確かドスパラで買いましたが。。
なんとこれ全然使わずこれまた壊れました。。(涙)
USBにさしても反応せず。。たまに反応してくれるのもあったんだけど
数回だけMP3入れて聞いてたんだけどその後うまくいかず壊れたのかわからないまま放置って感じでした。
なのでしばらく僕はこの手の機材を買ってなかったのでした。
どっちにしろ[i-Pod]って凄いんだなって思ったな。。
- 関連記事
-
- 近日iDJ2 iPod mixerリリース (2006/03/28)
- Rollyの正体は? (2007/09/11)
- あなたの街のiPodを見つけよう (2008/05/03)
- Apple 無料音楽イベント iTunes Festivalをロンドンで開催!! (2007/06/27)
- iPhone4Sを手に入れたらコンビニでiTunesカードもお得に手に入れよう (2011/10/15)
- 鎌倉日和+スローライフ08' (2008/04/30)
- MixPod DJ mixer for iPods introduced (2006/02/22)
- mixiマイミクにiPodnano登場?! (2006/11/29)
- iPod touchケースの旅 (2008/08/16)
- iTunes Storeで購入した曲の数=値段 (2006/09/20)
- 日本にiTunes Storeが出来て自分に変わったこと (2006/09/18)
- 生活便利なiPod touch 無料アプリ (2009/01/27)
- iTunesファン必見!MP3がCD音源以上になる!?高音質化サウンドアダプタ発売 (2006/10/20)
- あれから7年、iTunes StoreにSONYがやってきた。2012年11月7日12:00AM 僕たちは日本の音楽の新しい夜明けを見たのかもしれない。。 (2012/11/07)
- BMG JAPANがiTunes Storeに楽曲提供 (2006/10/26)
« 8/28(日)サラーム海上のエキゾ夢紀行|モロッコ編~グナワ・フェスティバル2005
すみません »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/290-a7f48564
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |