ARTALK2を振り返って 
2011/12/31 Sat. 10:22 [edit]
ARTALK主催者のKEN3TVです。
今年も残すところ後わずかですが、ARTALKでお世話になった皆さんありがとうございました。
今年は昨年と違い震災があり本当に色々な部分で悩み泣いた1年でした
そして今年は今まで以上人々に仲間に助けられた1年でした。
ARTALKはKEN3TVこと細井研作が、個人でやれる何か探しの旅でもあり
企業中心ではなく、我々アーティストが従来型の展示会とは違う何かが産まれる場所になればなと2010年からデザインフェスタギャラリーウエストを全館貸切ろうと言う
まさに初めは友達いれば武道館だって借りれるぜ的なノリから生まれ
その後様々なイベントを見て来た後に
データや作品のクオリティーなども大切だけど
それ以上の何かを生み出す展示会が僕になら出来るはずだと
使命感や何かを変えて行きたい、自分を変えたい
色々な思いが詰まった僕、細井研作の人生をかけたイベントが
ARTALKであります。
僕の人生は、まさにみなさんの助けがなければ
恐らく言葉は悪いですが実家に帰るか
気持ち半ばで自殺も考えるほどの激動の人生でした
(今も進行形ではありますが前向きです笑)
その中、今年はただ展示会をするだけじゃなくて
ARTALK前にトークイベントを開催してからのARTALKにしようと考えてました
残念ながら震災後中止になり、協力アーティストや企業に大迷惑をかけ
僕自身は傷心と言うか何か重い鎖がつながり
その時開催予定だったイベントは中止になり復活することはありませんでした
なかなかARTALKに気持ちを持っていけなかった現状の中、
人は動けば必ず何かが産まれるといいますが。。
僕よりも先に動いてる方々のイベントにまずは出かけようと言うことで
須田誠さんとの出会い。
アートストリームジャパンさんとの出会いギズモショップさんや
様々な出会いが僕に味方をしてくださいました。
蓋を明けてみたら昨年以上に人が参加してくださり、
幸いイベント前にみんなの経済新聞に掲載されたおかげで
Yahoo!の地域ニュースとして配信されたり
iPhone女史さんのお力で様々なニュースメディアに掲載され
Twitterでは地方からもARTALKで沢山の写真やアート好きと会えると言うことで楽しみにしてくださっている方もいらっしゃったと聞いております。
そして12月に「PHOTOGRAPHERS SUMMIT」が編集している
「SHUTTER magazine Vol.3」にARTALKが見開き2ページで掲載されました。
個人運営でイベント前に有名ニュースサイトに掲載され
そして雑誌に特集して頂けるイベントが作りだせたのも嬉しいですが
企業やユーザーとアーティストが本当の意味で
交流出来るスペースになったなと自負しております。
今年は展示会にトークショーを盛り込みました。
理想は写真や映像スライドショーをやることであり
誰でもプレゼンが出来ればいいなと思います。
来年はさらに個人で大変ですが頑張っていけたらなと思います。
長くなりましたが、本当に今年力を貸してくれた
すべてのARTALKファミリーに感謝します。。
来年もよろしくお願いします
ブログでは長くなったので
今年なにをやったかはまた時間あれば書いてみたいなと思います。
まぁ色々書いちゃってるけど
最終的には楽しくやれてみんながハッピーになってるなら
仕事に結びつけてなくても笑顔ならはっぴーです!!
ARTALK2/アートーク@原宿デザインフェスタギャラリー
http://artalk.jp/
「nocosと紙写真」
日程:2012.1/14
場所:MAREBITO(マレビト)
http://artalk.jp/photocafe/
- 関連記事
-
- 09.1212 夢のつづきラスト2日「iPhone x CameraTalk vol.02」 (2009/12/12)
- 【動画】動画デジカメでiPhone写真展の過去を振り返る。 8/13iPhoneケース展2012@横浜赤レンガ倉庫にて (2013/02/20)
- 青空iPhone×Camera Talk in 那須ROCK (2009/09/28)
- iPhone x CameraTalk vol.02/iPhone写真募集 (2009/09/29)
- ShakeItPhotoに首ったけ!! (2009/10/29)
- iPhone×Camera Talk 打ち合わせ (2009/09/21)
- 12/25「I Love iPhone×CameraTalk」in AppleStore銀座 (2009/12/22)
- 私KEN3TVが今1番使ってる、iPhoneカメラアプリ「Landcam App」のご紹介 (2013/08/31)
- 明治大学×iPhone x CameraTalkによる写真展募集がスタート (2010/12/05)
- CP+2011「写真とカメラの未来のために」 2/11 (2011/02/11)
- iPhone x CameraTalk Vol.2をご紹介してくださったブログ (2009/10/05)
- 日本初!?iPhoneウオールに挑戦/展示会準備Vol.4_09.11.26 (2009/11/26)
- 決戦は火曜日!KEN3TV史上最大の交渉 (2009/10/13)
- iPhone映画祭やります、興味ある人とまれ (2010/01/01)
- iPhone写真家歓喜!? iPhone5標準カメラのHDRは最強の手振れ補正機能だ!! (2012/11/08)
category: iPhone×Camera Talk/iPhone写真展
« 明けましておめでとうございますの挨拶のビデオ/KEN3TVの ミラーレス一眼で「2012新年おめでとう」NEX5N×iPhone4S
新年は新大久保でこれを聞いてカメラ片手に歩いてみませんか? »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/2884-3b381d6b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |