話題のiPRESS CAFEに潜入 
2009/10/17 Sat. 14:34 [edit]
色々とイベントがやってましたが、ことごとく何かのイベントにかぶってたりしたので。
さて行って来ました「iPRESS CAFE」場所は渋谷のセンター街にある
ソフトバンクショップの3F4Fです。昔ヤフーBBのネットショップがあった場所でした。
話題のiPRESS CAFEに潜入
楽曲提供:shutter_chance/hirotec
iPhone x CameraTalkのギャラリーテーマソング

入り口からiPod的なシルエット的なデザインの壁画がお出迎え

3Fは主にステーションといった感じでグッズとか掲示板とかトイレなどがありました。
グッツはまだまだ品揃えが少ないのですが、ネットでしか見れない製品を実際に
手に取って触れるっていうのは凄く良いです。担当の方に少しお話をさせて頂いたら
今後は「iPRESS CAFE」限定のグッズなども取り扱ったり
今は登録が紙に書いて紙のメンバーズカードなんですが
今後はiPhoneで見せたらOKにシステムを対応していくそうです。
このあたり昔のヤフーBBショップと一緒だな。。
さて4Fにあがるとステキ。

まさか無料のカフェとは思えない素敵空間。
ソファーがなかなかステキです!ドリンクは100円です。
今後自動販売機が設置される予定です。持ち込みが不可だそうです。
今後軽食を取れたり、スタッフさんと交渉で外部からピザとか頼めたりするといいな。
こういうご要望は今後しっかり対応していきたいとのことでした。

反対側からも。。
まだまだ人に知れてないのか?僕が来た時にはお客さんは0でした。
その後お二人ほど入ってこられましたが。本が少しと少しだけグッズが触れるだけなんで
まだまだなんとも言えない空間ですが
無線LANが使えたりするので渋谷のAppleストアーに帰りに休憩などには使えます。
トイレが一個だったのとご飯が食べれなかったりが少しあれですが
今後、なんかユーザーが手軽に企画したイベントが出来ればいいなと思います
実はこちらのスタッフさん的な人にお問い合せした時に
かなりの金額を言われてしまったので。。
素人が手にだせるような場所じゃないなと思いましたが
今後このあたり改善されて気軽に出来るよになればもっと人も集まるだろうしと思います。
企業からはお金とって、iPhoneユーザーには気軽に貸せば
絶対にそこから企業さんにとってはビジネスが産まれて来ると思います。
それは今回のiPhone x CameraTalkの展示会第二弾を企画していた思ってるところです
成功するかどうかなんてわかんないけど、絶対にユーザー目線になったほうがいい。w
是非こちらを見られたスタッフ様。
私たちiPhone x CameraTalkがカメラに特化した楽しい企画を色々と考えてますので
よろしければ、何か企画してみたいなと思います。

今なら登録するとお父さんストラップとお父さん画像のiTunes Storeカードがもらえます。
iPhone x CameraTalk vol.02
日時:2009/11/30(月)~12/13(日) 11:00~20:00(年中無休)
会場:カメラピープルストア モノグラム 2Fギャラリー >MAP
住所:〒152-0004 東京都目黒区鷹番2-19-13 TEL:03-3760-5852
アクセス:東急東横線「学芸大学」東口より徒歩約1分
2009/7/26に原宿デザインフェスタギャラリーで行われた、
iPhoneで撮影された写真展「One step to the future x iPhone 3G exhibition」の第2弾です。
今回のギャラリーは学芸大学のおしゃれな写真屋さん monogram(モノグラム)。
iPhoneによる写真展示はもちろん、参加応募者の作品をまとめたフォトバックや手作り雑貨も楽しめます。
そして写真展を見る前も後も楽しめる学芸大学オススメスポットのご案内もする予定です。
見て、歩いて、新たな刺激に出逢ってください。
皆さんが楽しめる企画を考案中です。
ぶらり撮影してきたiPhone写真をその場でプリント!?
話題のセカイカメラを使った企画も!?
協賛・協力 monogram. Photoback
Produced by KEN3TV. tsurujun. akabee. Designed by 01-16.design(tsurujun)
http://01-16.com/iphone_02/
KEN3TV×iPhone*Lifeフォトブログ
11/30-12/13 iPhone写真展第二弾開催決定
2009.10.16 コマーシャル・フォト 11月号はiPhoneアプリ特集!
2009.10.15 iPhoneカメラマスター「iPhoneカメラアプリ完全ガイド」発売
2009.09.30F5.6(エフゴーロク)
2009.09.14iPhone情報専門フリーニュースペーパーiPRESS Vol.3に掲載されました
2009.08.20Snap! VOL.7にiPhone 展示会の記事が掲載されました。
- 関連記事
-
- 【募集】高円寺わくわくツアー☆アリス in Photo ランド (2010/02/15)
- 明治大学×iPhone x CameraTalkによる写真展募集がスタート (2010/12/05)
- 09.1202「iPhone x CameraTalk vol.02」 (2009/12/02)
- 【イベント&iPxCT】GIZMON CP+2013 iCA Talk by iPhone×CameraTalk。トークムービーがアップされました。 (2013/02/17)
- 本日よりiPhone×Camera TalkVol.2開催です (2009/11/30)
- 明日 iPhone男子写真部はカカオトークジャパン 新サービスプレス発表会に参加します (2011/12/20)
- iPhone男子写真部結成&iPhone x CameraTalk2周年に向けて (2011/07/03)
- 展示会を紹介してくれたブログご紹介3 (2009/10/22)
- 高円寺 中野でiPhone カメラシューティング (2009/08/06)
- 本日開催のARTALKがヤフーニュースにも掲載されました (2011/09/02)
- 思い出を残そう!!★iPhone 8mm Vintage Camera★8ミリカメラ (2011/01/11)
- CP+2011「写真とカメラの未来のために」 2/12 (2011/02/12)
- iPhone写真「本のある風景写真展」@iPhone x CameraTalk×明治大学アートライブラリー2010 (2010/12/05)
- mixiニュースにKEN3TVの名前が。。 (2009/12/24)
- AppleStore銀座で講師します (2010/01/21)
category: iPhone×Camera Talk/iPhone写真展
« Detour Tokyo
東京ベジフードフェスタ&NPO法人祭り »
コメント
おお、とてもきれいなカフェですね。
確かにユーザーが色々と発信できるスペースになり、
ユーザーがどんどん集まって交流できる場所になると
さらに素敵なカフェになるんじゃないかなと思います。
tsurujun #- | URL
2009/10/19 01:40 | edit
そうなんですよね。
なんか企画とか出来たらよいですよね
なんとか格安もしくはだーたーでw
ないかなw
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/2433-4ffa98a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |