fc2ブログ
KEN3NET+カラフルトウキョウ+キョウト ホーム » KEN3TV+VJ活動 »昨日の失敗は萌え、大誤算、ゆみりごめんw少女記号オモロかったマジで

昨日の失敗は萌え、大誤算、ゆみりごめんw少女記号オモロかったマジで  

昨日少女記号に出演したみなさんお疲れさまでした。

イマイチアニソン、コスプレ、エレクトロ少女な感じのイベント
なんだか自分の世界じゃなくて、ちょっとは韓国やアジアよりもあったので
昔ななんかアジディスや、コリディスや、昔よく行ってたような匂いもあるイベだったんけど


なんだろ萌えってイマイチよくわかんなかったんだけど

昨日マジで萌えな子がいた。。すげー萌え。。大好きになっちゃったw
きもすぎるよね、俺w

そんでイベント中に凄いアニメ声の子がいて、
もう萌えまくったんだけど。凄い子で可愛い唄声。
もうこんな子どこにいけばいいんだ。。どこにいけば仲良くなれるの?(笑)

やっぱりお金ないとイベントとかいけないし。あんな子とつき合えたら楽しそうだななんて妄想しつつ

凄い面白いヲタ芸とやらをする女子2人組の女の子が出て来た。
正直、DJゆみりしか俺はみたことがなかったから
自分の思ってる感じのアニヲタDJでいい感じ、ビジュアルもなかなか

これや本番ゆみり大変だなって思った
さて本番、今回はVJで参加、場所がイマイチ映像を撮れるような設置場所がなく実際のイベント映像はあまり撮れなかった。。

色々とゆみりも頑張らないといけない部分もあったが
なんとかDJは決まりましたが、やっぱりそこは数年頑張ってる彼女の実力ってことですが、厳しい目線でいけば、ぶっちゃけ、もっともっと特色をもったほうがいいなって思った、他にも可愛い女子はいっぱい居る中、もっと光るためには、とにかくもっと俺も頑張ろう。。自分もアニメ知らなすぎてるからVJ中間違いも多かったがなんとかそこはアドリブでごまかしたw


しかし反省。。自分 今回 趣味に 走りすぎた

結果イベントを終わってから気がついたんだけど
ゆみりのサポートでVJとして参加してたのに

ゆみりの写真を一枚も撮ってなかった。。。(爆)
他の子の写真は何枚も撮ってるのに。。

本当にすんません。。すんませんw
まぁプロの凄いカメラマンにでも撮ってもらいたまえ(爆)


最後に悔やんだのは
今回めちゃめちゃヒットな女子DJさんと写真を一緒に撮れなかったこと
ガチヲタぼくて(笑)そこもキュート。。

思わず交流を計ろうとしたら高校生だった(爆)
やっぱりJKは最高。。(爆)


やっぱり趣味に走りすぎると仕事が出来ないってことがわかった。。(笑)
でもVJの仕事はしっかりとこなして、そこそこ頑張れたと思いますが

どうだったんだろうか?

一応ゆみりちゃんの可愛い写真をいっぱいいっぱい使って
ゆみり最高的な映像も作ってきてたので、それ流しまくりました。
最後の終わり方は自分的にはよかったと思う。

しっかりとKEN3TVの雰囲気も届けれたと思うし(笑)

ってことで萌えた、違った燃えた一日でした。。

どこいけばあえるの? 27に。。w あの高校生にもまた会いたい。。
でもガチヲタと仲良くなるには自分もガチにならんといけんとです。。

そっか昔、韓国好きな子と仲良くなるために
気がついたらヨン様の会社にいたのと一緒でまた変な世界に入り込んじゃもうだめだよ、取り返しのつかない人生になっちゃうから。。(爆)

ってことで本日ってか23日お会いしたみなさん最高に凄かった。。

男性陣も女装してる人とか、すげーかっこよかったし
カプセルみたいなユニットな感じの男性アーティストも凄かったし
こっちの世界はこんなになってるんだ。。
昔自分が大好きだったアニメや、アニメソングは、。凄い時代にきた

そして大好きだったトランス要素がたっぷりつまってる世界だったな。。
凄いな。って思った。。


なんだろ最近クラブとかイベントとか飽きてたんだけど
新鮮で、こんなステキな人たちはまだまだ世の中にいるんだなって思った

俺もDJ下手だけど、もっと磨いて同じ舞台にあがれるようになってみたいな
女子にモテたい(爆)ってそれか。。


お後がよろしいようで。。

つまりこのイベントが凄くオモロかったってことだよ。。ワトソン君w←一応アニメからの引用。。w

またまたよろしくメカドックw(爆)
関連記事
スポンサーサイト



category: KEN3TV+VJ活動

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/2381-847ac1f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ケン関連サイト

ユーザータグ

全記事(数)表示

フリーエリア

▲ Pagetop