国際都市新宿踊りの祭典2009 
2009/09/21 Mon. 14:19 [edit]
友達の参加してるCNCインド舞踊ダンスの方たちが出てると言うことで見に行ってみた。

チャリをこいでこいで。あれ?なんだかチャリおかしいなとここで気がつき始めてたんだけど。。

とにかく色々なインドネシアや韓国、インド、中国、もう色々な国踊りがありました。
中でもびっくりしたのがフィリピン、なんでもありで西洋と東洋が混ざってました。
そして踊ってたのが外国語大学の学生さん、頭よくフィリピンダンスする凄すぎ






最後ちらっとみたベリーダンス集団は綺麗な人が多いけど
なんだか僕の知ってるいいなって思えるベリーとは違ったな。。
行った事がないけどキャバクラのダンスショーみたいな感じ(笑)

でもダンスは凄かった、ダンス集団なんだろうな。。
ってことでとりあえず、友達の友達たちと写真をとってお茶して解散!!
ところが僕のチャリン子パンク。。
直しに行こうとしたが。。。続きは次の号で。。
- 関連記事
-
- 「香港ミニチュア展」@池袋サンシャインシティ 地下1階 噴水広場 (2014/10/21)
- s.o.b club sunlife in club HONG-DAE (2006/11/18)
- 阿佐ヶ谷ぶらり「阿佐ヶ谷カレー番外地 三丁目」[2014.3.30] (2014/03/30)
- ORIENT EXPRESS SPECIAL VOL.2 (2005/09/10)
- マサラナイト!in四ッ谷 (2007/06/09)
- タイフェスティバル2014[2014.5.17] (2014/05/17)
- 練馬にインド現れる!! (2007/03/18)
- マハラジャナイトでのイベントの音出し係メモ。DJミキサーや小型のミキサーなど (2012/06/03)
- s.o.b club sunlife ハロウィンパーティーin WABAR (2006/10/27)
- ナマステ・インディア2008 (2008/09/27)
- NARAE ラストライブ in M.I.P (2007/09/22)
- バングラディッシュ ボイシャキメラ (2005/04/17)
- M.I.P Vol.2 (2007/06/23)
- ASIAN DISCOTECに行く (2005/06/19)
- 「上海の古書店で見つけた 中国デザイン1950-80年代」@ヨーロッパ雑貨店 mitteに行ってきた (2014/11/21)
category: アジア系イベント
« 新宿から中野、徒歩でチャリ押しつつぶらり旅
iPhone×Camera Talk 打ち合わせ »
コメント
こういう舞台はいいですねえ。
見たかったなあ。
この間の新宿のバリ舞踏もうらやましかったです。
アレもすごく良さそうだった。
はぴい #b2.I9V5E | URL
2009/09/22 12:08 | edit
Re: タイトルなし
今回のは前回の外でやったのよりかは
ちょっと退屈っていうか、なんかかしこまっていて
疲れましたが(笑)
無料っていうのが凄いっす!!
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/2377-1148e9db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |