Shinichi Osawa presents FEARLESS SUMMER SESSION 05 
2005/07/22 Fri. 21:11 [edit]

つに待ちに待った[MONDO GROSSO]こと大沢伸一のDJパーティーが東京渋谷の[WOMB]にて開催されました。
楽しみにしてました。めちゃめちゃ久しぶりです。
1年半ほど前に彼が新作をリリースしたあたりに好きになり[WOMB]にいったときのめちゃ混み具合疲れきって以来(笑)大沢伸一の作品は買うけどイベントはって思ってました。
しかも作品とかける曲も結構違うしってことで(笑)
つまり僕にはあまり大沢伸一のDJはあがりませんでした。
そんなこんなで久しぶりでしかもDJパーティーを見てないのに大ファンになってしまっていた大沢伸一のイベントに行くのに渋谷で友達と待ち合わせをしました。
いつもの(笑)まぐろ食べ放題のお店に出向き(笑)
食べようとしたけど本日ありませんとのことで(笑)


ご飯と酒を飲みまくって結構かかったかな(笑)5000円くらいしましたってレポになってない。。

[WOMB]に12時ごろに入りました。久しぶりの[WOMB]なのでどんなかなって思ったけど、それほど人も来てなくて、やっぱりCDをリリースしたときとは違ってミーハーファンは来てないって感じもしました。
今回のイベントは大沢伸一のレーベルからリリースされるCDのリリースパーティーもかねてるみたいです。
僕たちが入ったときには[Kitsune]ってフランスの2人組みのアーティストがDJをしていました。
なかなかエフェクトの使い方とかが良くてよかったのですが次第にポップさを失い(笑)苦手なハウスになってきてちょっと疲れました。
しかも3時まで回し続けたので。。(涙)
結構疲れてしまい。。かなり休憩したりもした。
そして3時にやっと大沢伸一が登場!!
VJの力もレーザーも今までとは違う。。しかしVJと言えば原田さん。
やっぱり世界が違うんだなって認識。。
いよいよ登場。知ってる曲でスタート。。BoAのREMIX版がかかったり色々したが。。途中で友達が疲れたらしく休憩してた。。
僕も一時間くらいしてからあまり会場の空気の悪さと[Kitsune]のときにかなり頑張りすぎて疲れきっていたので僕も4時過ぎには疲れて休憩しました。
しばらく見てるとやっぱり凄く盛り上がってる。。
しかし数年前に見に行ったときにくらべてはそれほどではなかった。
ずっとしばらく後ろの方で見ていたら、友達と遭遇。
無事一緒にイベントを見ることができたが。
友達も僕も。。(笑)疲れて。。じゃもう最後まで見たかったけど出ようってことで出ることに。。
結果的に僕たちから言わせてもらうと。。
ロッキンハウスってそんな長いこと聞いてると疲れる。。
しんどくなるから。。(笑)やっぱりまばらにオールジャンルで聞くほうが楽しいよねって結論になりました。
しかしトランスって凄いね。。長く聞いていても疲れない。。
ちょっと残念な結果になったけど僕はたぶん来月発売されるCDは買わないかも知れないな。
ってか下手したら8/26日のガンバンナイトも行かないかも?
もうギターハウスはおなか一杯です(笑)
最後朝方にラーメンを食べて帰りました。

しかしこれのおかげで土曜の自分のイベントに影響が出るくらい耳もいたくなり気分も体調も悪くなり。。ゆくゆく困っていくのであった。。(涙)
- 関連記事
-
- LOVE LOVE NIGHT5周年に行く (2006/09/26)
- JOY'Sのライブを見る!ダイノジも登場in Mickey Fickey Mix Japan Tour Special Party (2006/10/22)
- 笑音 D-CLANライブに行く (2006/09/23)
- D-CLAN イベントに行く&音楽楽園 (2006/08/13)
- 0203FM+HIPHOP (2008/01/19)
- 韻部ライブin建設的@横浜LOGOS (2007/08/23)
- 真気オーガナイズ 絆を見る (2006/10/15)
- Equatorial Stimulation presents 「Erotica 7」 (2009/07/19)
- SuperDooperDoo 1+Tokyo Designer's Week & SuperDeluxe 4周年記念パーティー (2006/11/03)
- 3/17 0203FM+HIPHOP (2007/03/17)
- Big Bang 2008-SHINE-ダンススクール BEA STAR (2008/11/29)
- MAGGOT HARVEST VOL.3@EARTHDOM (2006/11/12)
- MESSAGE vol.2+D-CLAN+JEMSTONE (2006/09/04)
- FLY HIGH Vol.1 (2007/09/29)
- LIFE Vol.3 (2007/08/09)
category: クラブ
« 映画 「リンダ リンダ リンダ」 公開記念スペシャル・トーク・イベント
KOREA-JAPAN Rainbow Concertに行きました »
コメント
行きますた
トラバありがとうございます!
1時過ぎから行きましたよー。入場するときに3時からと聞いていたので、ベロアの壁のフロア(3階?)でマターリしてました。
私もロッキンハウスは長時間はきついです。でも、VJがいいです。いつもあのレーザー光線にやられています。あの中に行くとどこかに連れて行かれそうになるのがヤミツキです。
大沢さんのアルバムでは『MG4』が一番好きです。Jazzyな曲がお好きな場合はSunaga t Experienceがおすすめですがいかがですか?
ご自身でDJされるのはどんな曲が多いですか?
roots #7C6O4pDE | URL
2005/07/25 13:17 | edit
ありがとうです
rootsさん
コメントありがとうございます。
行かれましたか。。ブログあまりどうだったのか書かれている方いらっしゃらないなって思ってついついあまりブログを使いこなしてないのでTBさせていただきました。
ロッキンハウス僕だけじゃなかったんですね。。
あそこレーザーは凄いっすね。VJは僕的にはまずまずですね。
原田大三郎さんの映像がかなり凄いので。。
そうですね。僕のやってるイベント(といっても趣味イベントですが(笑)
大体趣旨的にアジアの音楽、主に韓国やインド、タイ、中華圏をかけるイベントなので
そのアジアの国のハウスやらテクノやら、またはディスコ調など、かなり普通の方たちが行かれているイベントとは趣向が違いますね。
でもでも普通にロッキンハウスとかも買ったらかけたりもしますね。
たまにお客さんの中にもケミカルやダフトかけてって言われたりするんですが
この手のアジア系の専門のDJの方とは違ってかなり雑種なので(笑)
色々とかけちゃう感じですね。。
私はイベント的には普通なんですがイエローでやってるLOVELOVEとか好きですね。
ちょうど今日行く予定だったんですが、友達がいけなくなって一人じゃってんで。。
行くの中止して家におとなしくしてます。。(笑)
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/230-a1689f28
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |