The best of iPhone battery 
2009/08/24 Mon. 11:03 [edit]
(6月に買ってから4000枚突破w)
やっぱり3GSになってバッテリーがあがったらしいが、そんな使い方なら
すぐにバッテリーが20%、やっぱりぶらぶらしていても精神的によろしくない。。
そこで乾電池式で20%を切っても充電出来ると言うふれこみの
EmergencyBattery for iPod/iPhoneを購入したと伝えたんですが、色々で使用状況を
お伝え出来てませんでしたが、結果的にこのバッテリーはダメ(涙)
モバイラーで写真,MacとiPhoneをメインに書かれている
No Mobile, No Life.: EmergencyBatteryでiPhone 3GSに充電してみる
でも使用したがイマイチと言うレポートがなされてるように、
普通の乾電池だとかなり厳しい。自分も10%くらいまでは充電出来るのを確認したが

それ以上は、このアクセサリーは充電に対応していませんって状態になる。
ほぼカメラとして使ってるわけで、結構遠出や滞在時間が長いと
もう正直精神的にいっぱいいっぱい(笑)
これはもう辛いはって思っていて、はぴいさんからは変わったアキバに売ってる
充電式バッテリーを見せてもらったりと、つるじゅんさんのバッテリーを見たり
かねてから自分が一目おいてる旅人iPhone ユーザーのゴリ君が使ってる
「eneloop mobile booster KBC-L2S」を使わせてもらったことがあって
やっぱり良いんですね。数々のiPhone 3GSユーザーが使用してるし
ってことでやっぱり俺もこれかってことで、購入しちゃいました。
しかもはじめからしっかりと充電されてるから買ったその場から燃料補給OK
iPhone 情報を多数配信してるiPhone FAN (^_^)さんなど数々の
iPhone ユーザーが認めてるしやっぱり安心だね。。
うんうん。もう精神的にも全然OKだし、使用しながれは充電出来ないと聞いたけど
なんも充電しながらも全然カメラも撮るしTwitterもするけどOK!!
さすが高いだけありますって思って喜んでいて
やっぱりベストオブiPhone バッテリーは「eneloop mobile booster KBC-L2S」で
決まりだなって思ってたら思わぬ伏兵がしかもめちゃ安い乾電池式バッテリーが
先日のアキバのアップルストアーに売ってました。
「iPhone3G充電用ポータブルUSB電源 WH TS-202」
恐ろしい単三電池4本で100%まで充電出来ると言うふれこみ。。
えええもう俺は買い物失敗続きです(涙)
実際に購入されて使ってるユーザーのレビューを読むと
もうめちゃ使えるらしい。。これはショック(笑)
NC SyncStyle | iPhone を単三型エネループ4本で充電する
ってことでKEN3TV的には
旅をする時は両方持っていたら精神的にもかなり安心ぽい。
The best of iPhone batteryはこの二つに決まりかな?

eneloop mobile booster KBC-L2S 楽天

単三形アルカリ乾電池を4本使用した
iPhone3G用乾電池交換式充電器です。多摩電子工業 iPhone3G...
iPhoneや3G携帯に対応――太陽光で充電できる
「モバイルソーラー充電器」 - ITmedia +D モバイル
- 関連記事
-
- 【iPhone】 iPhone 写真オンリー計画始動。気がつけばカメラでムービーを撮影して13年経ちました。バックアップに関するお話 (2013/02/09)
- 犬好きは必見!!「見せ撮れ/見せたくなるわんこが撮れる本」を動画でご紹介しちゃいます。 (2014/11/20)
- iPhone・iOS8の標準タイムラプスで撮影してみた (2014/11/25)
- 「Hyperlapse from Instagram」で新宿〜新大久保をぶらぶらしてみた &花金にタイムラプス部の面白いイベントありますよ。 (2014/09/26)
- 本日Appleストア銀座にてお会いしましょう (2010/01/30)
- RealDesign 8月号はiPhone 特集!! (2009/08/05)
- iPhone 3GSでましかく写真!高円寺~中野の夜 (2009/07/08)
- ついに新しいiPhoneケースにつけるケースと言うジャンル確立!!GIZMON iCAにつける魚眼レンズや可愛い革ケースが本日発売 (2012/05/11)
- アイポンあれこれ (2009/10/22)
- 本日iPhone 3GS発売!51 things i found around my house. (2009/06/26)
- iPhoneの容量を使い切るとカメラはどうなる? (2009/08/17)
- コマーシャル・フォト 11月号はiPhoneアプリ特集! (2009/10/16)
- バイカーや旅人に必須のApp 全力案内!ナビ (2009/07/03)
- iPhoneとTwitterが結んだ展示会/原宿展示会打ち合わせ (2009/07/12)
- 【一言アプリ】街で耳にしたK-POPもこれで簡単にゲット!!韓国네이버 - Naverアプリ (2013/02/08)
category: iPhone
« 東京サウンドトリップ iPhone旅アプリ「Sound Trip」
SEASONS vol.5@目黒食堂 »
コメント
iPhoneのバッテリー内蔵ケースはどうですか?!
KENさん、こんばんは。
kohjoです。
ぼくもiPhoneのバッテリーで悩んで、mophieというメーカーのjuice pack airというバッテリー付きケースを使っています。これで容量はiPhoneのバッテリーと同じ。ということはこれまでの倍もつ、ということです。
仙台のApple Storeで教えてもらって買ってきました。
以前は他のものも使っていましたが、やっぱり緊急用。外れたり、折れたりしそうで、いつも…という訳にはいきませんよね。
juice pack airだと、iPhoneが分厚くなって、重くなるのですが、一体型なのが魅力です。ケースとしてもいい形状で、持ちやすくていい感じです。
http://blog.kohjiono.net/?p=1361 にエントリーを書きました。
もしよかったら見てみてください。
kohjio #XMatgrFs | URL
2009/08/24 21:20 | edit
Re: iPhoneのバッテリー内蔵ケースはどうですか?!
どうもです。見させて頂きました
なかなか良さそうですが
すみませんケースはちょっと対象外ですね。
自分は今使ってるカラフルなケースが気に入ってるので
ケースを外すって言うのが面倒なんで(笑)
その点エネループの良さは2回も充電出来てコンパクトなことですね。
みなさんにとって色々なタイプのバッテリーがあるって言うのも
やっぱりiPhone の良さですね。
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/2298-0f51f5dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |