沢山フリーペーパー 
2009/08/14 Fri. 10:17 [edit]
ほとんどが原宿デザフェスとWIRED CAFE 360°
「FILT」
昔も紹介したけど、なんだか若い内容だけどはじめの女優さんのインタビューが縦じゃなくて横になっていて写真が本の枠いっぱいで表現されていて新鮮
制作がマガジンハウス。って凄い。。
「point mag」
うーんファッション、とりあえずもらっただけ。
でもましかくのフリーペーパーは感じよい
「document」
ファッションデザイン、アートみたいな、ありがちだけど
A6サイズくらいでカバンに入れやすくいい感じ!!
自分好きです。ただまだはじまったばかり。内容はいいけど続けていくのが
難しいんだろうな。。
しかし制作協賛チームが凄い
AOYAMA BOOK CENTER 、DESIGN FESTA、spiral
tokyo wonder site、TOKYU HANDS、UPLINK
とにかく金の資本ありですね。これ楽しみなフリーペーパーが登場っすね。
「OCaCa」
これはダイブ前に高円寺の雑貨屋でもらってきたけど、コンセプトは良いけど
まだまだ発展途上みたい。でも今後楽しみな雑貨系フリーペーパー
「風とロック」
内容はまったく興味ないんだけど、とにかく分厚さ内容ともに圧巻な感じです。
今回は矢沢さんです、大好き!!
これ以外にもあったけどまた後日追記します
- 関連記事
-
- 空からやってきたプレゼント (2008/12/31)
- あなたの人生が変わるかも知れない本+PLANET INDIA +サラーム海上 (2006/10/02)
- 東京のカフェランチ(中央線エリア編) (2009/05/02)
- 旅がもっと楽しくなる本 (2008/06/16)
- 野外って最高って思える雑誌たち (2009/07/21)
- 雑誌はいらなくなるのか? (2009/09/09)
- 奥川純一「インスタントチェンマイ人」を見て感じたこと。。 (2012/03/05)
- 写真の今を伝えるフリーペーパー (2009/07/21)
- GO! IBIZA/高城剛 (2009/03/24)
- 上野動物園初のフリーマガジン創刊 (2009/03/25)
- 手元に置きたくなる本を作る出版社「PIE BOOKS」 (2009/05/17)
- 気になる本メモ (2008/08/05)
- WORLD JOURNEY - 世界一周しちゃえば? - (2005/09/08)
- Little Press Fair 2009 (2009/08/19)
- 2011 今年はじめに買った本「韓国×雑貨」 (2011/01/11)
category: 本+Book
« 表参道カフェトーク
Appleが著名アーティストによるスライドショーを公開中 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/2262-4211a889
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |