写真展のチラシできました 
2009/02/12 Thu. 12:17 [edit]
LovePlanetのデザインや、KEN3TVのロゴなどは、さゆるさん。なかがわさんと言う私生活でもデザイナーでバリバリされてる方たちによるプロダクト
なんか自分なんもできねーーどうやってもフォトショ操れません(涙)
うーん、そしたらホンデの第四週のフライヤーが凄くいい
あれちょんみちゃんが作ってるのかな?
4月の展示会用のフライヤーを彼女に作ってもらおうかな?
でもそんなフライヤーを頼むほど仲良くもねーし、どうするか?
って思ったときにふと目に入ったジャポニカ学習帳。。。
あ。。そうよ。俺って昔から下手だけどWEB作ってた時代から
なんかをぱくってパロディーにして結構オモロい感じになってたじゃんと(笑)
ってことで4月の展示会のチラシの第一稿目で来ました。。
もしこここうしたほうがいいよってデザイナーさんいらっしゃったら教えてくださいませ!!

日韓写真展「THE VOCABULARY OF ME」WORLD
4/3(Fri)-4/5(Mon) [ WEST 1-C ]3日間開催
Open: 11:00~20:00
場所:harajyuku tokyo japan Design・Festa Gallery
http://www.designfesta.com/jp/topics/info/
料金:free/無料
日韓写真展「THE VOCABULARY OF ME」http://www1.to/world
今回は韓国に住んでいる韓国の方や日本に住んでる韓国の方が中心に
動いていて、自分は今までの経験を少し述べてる感じの1メンバーなので
グループ名や展示名など、自分には思いつかない単語なので新鮮でした
やっとこさ、展示名とグループ名、日程が決まりお知らせできるようになりました。
展示名の日本語訳は私の単語帳/分かりやすく言うと
私たちの写真(言葉)みたいなそんな感じかな?
中心メンバーの方は韓国ホンデを中心に今まで
ホンデフリーマーケットなどで活動されていた方で
とにかく何か興味をもつと凄く頑張る方なので自分自身凄く楽しみです。
韓国で自分たちの名刺を作ってもらえることになりそうなので
今からワクワクです。。
まだやることは何も決まってませんが、
普段住んでる国が違ったり言語が違ったり年齢も職業も離れていたり
色々とコミュニケーションで大変なところはありますが、何か楽しいことを
お互い刺激し合って楽しめる展示会になればなと思います
当日は、小さい場所ですが臨時カフェなんて出来たらうれしいな(笑)
色々と小さい展示会ですがご協力していただければ幸いです。。
今回の僕は日常を集めるとフシギとワクワクする。って言う
いつものKEN3TVのテーマを軸に
Smile Peopleをテーマに人々の笑顔や笑顔になれる写真を中心に
展示していけたらなと思います。。
今年はVJと展示&more的な活動を中心にもがいて行けたら活動していけたらなと思います。
日韓好きな方、韓国大好きな方、写真好きな方などなど遊びに来てくだされば嬉しいです。。
HPなど完成した際はまだお知らせさせてもらいます。。
下手なりにPVを作りました。。展示名などは決まる前に
選んだのでちょっと違いますが(笑)
自分の日本での日常と韓国での日常をザッピング的に選んで
バBGMとともに日本での友達たちの音声と韓国での友達の音をまぜた感じの仕上がりです。。色々な日韓を感じてもらえたら幸いです。。
いつか韓国ホンデとかで展示会やイベントできるくらいまでに発展していけたらなと思います。。
- 関連記事
-
- LOVES初撮影会 (2004/09/04)
- 大盛況!多国籍!若者や人と話すと力になる!展示会1日目!! (2009/04/03)
- どうしてもフリッパーズギターに似てしまった件 (2009/07/15)
- 本日「nocos x チェッキーズ」展を開催 (2010/08/28)
- 月刊ましかく写真7月号 (2006/07/28)
- ぶらり新大久保 (2007/04/14)
- ありがとう日韓写真展 最終日!人との出逢いは最高の宝物 (2009/04/05)
- 写真展:TOKYO x トーキョーに参加中 (2010/09/21)
- 月刊ましかく写真8月号 (2006/09/19)
- Smile People (2009/01/14)
- iPhoto*Life (2008/12/19)
- ケーキ撮影 (2007/05/05)
- うみあそび (2007/09/07)
- 誰でも名カメラマン+代々木公園 (2007/09/03)
- にこいち。このたび一緒になりました。紙と写真の展示会、同時上映iPhone サンプラーVSロモサンプラー (2009/08/13)
category: ケンの写真活動
« 昼から大久保ランチその後新宿ではっぴーばーすでー
Geeって劇きゃわw少女時代 »
コメント
No Subject
こんにちは。
昔、ロックバンド、メタリカの販促グッヅで
「メタリカ学習帳」というのがありましたね。
いっそ、「ジャコリア学習帳」とか^^
うーん、ジャコ…没。意味が通じない(笑)
楽しそうな活動をされていらっしゃるんですね。
ボクも先日ホンデ方面を歩いてきて、
一番落ち着くエリアでした。
garamon #- | URL
2009/02/13 10:54 | edit
No Subject
コメントありがとうございます
そんなのあったんですね。
ジャコリア(笑)
残念ながら展示会名を書いたので
これ意外返れないんですよね
色々と活動しております、もしよろしければまた遊びにきてくださいね
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/1953-2cb5dff8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |