巷のDJ必須アイテムKueIt って何? 
2008/12/30 Tue. 06:50 [edit]
最近巷のDJで必須アイテムになりつつある
PC DJ用のソフト「SERATO SCRATCH LIVE」は大人気ってことはご存知だと思います。
実は新しいもの好きの僕も数年前に導入してみたんですが、お金がないから違う安いメーカーのを買ったんですが見事失敗(爆)
自分が使ってるノートブックで使えないと言う自体に陥ってます(爆)
しかもスペックが高いパソコンに導入してみてもイマイチ操作が重い。。
所詮アマチュアDJ、もし出演させてもらったとして
1日かけるとしてもひとり頭1時間くらいが普通だし
うーん。。これだったら重いパソコンとそれに付属する機材を持っていくよりもCDを2枚焼いて持っていったほうが楽だと言う落ちで終わりました(笑)
未だにその時のローンを払ってたりするオバカちゃんです。。(笑)
さてそんなDJシーンに新たに面白げなソフトがリリースされていました。
僕の知ってる人とかのでこれあったらいいんじゃないって人は
たぶん0203 FMで回してるDJ親方くんとかURAくんとかあればいいんじゃねーって言うDJ必須アイテムKueIt real-time audio playback softwareってソフトご存知?
まぁ簡単に説明するとラジオとかにも使える音だしソフト
Qだしソフトって感じです。。ヘイDJみたいなボイスとかだしてみたいな単純なソフトです。
実はこのソフト一部のDJで人気らしいんですが、うーんなんでこんなのが人気あるんだろうかなと思ってたら「SERATO SCRATCH LIVE」を起動してる画面で下半分の選曲をする画面を一部このKueItを表示できる機能があるみたい
これのおかげでプロDJさんはDJ画面を見ながら、KueItの画面を出して好きな声ネタでお客さんを煽ることが出来るって連携プレーで人気が出てきてるとか?
日本のアマチュアDJさんも間ではどれだけ使われてるんだろう?
実際僕はDJイベントあまりいかなくなってきたんで、現場で使われてるのは未だにみたことないです。。
そうそうついに自分のDJとしての心の師匠でもあるファットボーイスリムことノーマンクックさんも「SERATO SCRATCH LIVE」を使用してきましたね。
時代の流れはアナログからCDJ、そしてPCへと段々と流れてきてるみたいです。。
でも当分の間僕みたいなアマチュアDJはCDJあたりで落ち着きそうだけど、そのうちCDJの機材が置いてないところも出だすんだろうか?
1ガジェット機材ファンとして今後がどうなるのか楽しみである。。
http://www.kueit.com/
- 関連記事
-
- KORG Volca&monotribeのゆる~いカフェイベント @新大久保キチキチ[2014.8.2-NO.2] (2014/08/02)
- パイオニア、PCを使った本格的なDJプレイソフト開発 (2005/10/18)
- CDJ新機種発表!!CDJ-1000MK3&CDJ-800MK2 (2006/02/23)
- iTunesにも対応!!PCDJに大革命!!Conectiv/Torqは必見! (2006/10/12)
- Final Product // ATTIGO TT (2008/07/05)
- オーディオテクニカ、プロ仕様のDJヘッドフォン (2006/10/23)
- 処理速度が早くなったのはiPhone3GSだけじゃない? (2009/06/26)
- 【djay for Mac »Vestax Spin】知らない間にMacでも安くてiTunes DJになれるんですね (2011/11/23)
- パイオニア「CDJ-400」発表 (2007/11/09)
- オトダスト (2008/09/14)
- iPadで人気DJ&VJへ!話題の「Numark iDJ Live」を試してみた (2011/10/30)
- KORG Volca&monotribeのゆる~いカフェイベント@新大久保キチキチ[2014.8.2-NO.1] (2014/08/02)
- 目から鱗??灯台下暗し的なiOS用DJミキサー「IK Multimedia iRig MIX」がフォーカルポイントよりリリース (2012/05/09)
- Numark X2激ヤバCDJアナログタンテーブル登場 (2006/02/26)
- 使えるフリーDJソフト登場 (2006/08/16)
category: DJ + VJ機材
« 空からやってきたプレゼント
影響されます。写真文具とDELFONICS スミス大好き!! »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/1887-90236fb3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |