Nympho/Armand Van Helden&新譜 
2005/06/18 Sat. 08:08 [edit]

って今話題のロッキンハウスを買いました。
あのMONDO GROSSOこと大沢伸一大プッシュのCDです
「異常性欲の女性」という意味のタイトルがつけられたArmand Van Heldenの3年ぶりのアルバム。パンクやヒップホップ、80'sの雰囲気漂うロッキンな仕上がり。“Mymymy”や“Into Your Eyes”などヒットシングルも収録。NYクラブシーンの雄がFatboy Slimの<Southern Fried>から。
ってHMVもいってるし、買ったのはタワレコなんですが(笑)
まぁ今聞いてますが。。オススメってことで買ったのですが。。
正直俺むけじゃない?やっぱりシンセバーンみたいな(笑)のが好きな俺としては。。でもイベント向きって感じでよいかも?
そうそう買った動機はなんか未発表音源CDがついてくるってことで思わす。。(笑)
関連サイト
▽HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1071812
▽recommendDJ.com 大沢伸一 (genre: HOUSE)
http://www.recommenddj.com/dj/00/01/000168.html
▽Space Cowboy Big City Nights ニューアルバム
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1499463
しかし上のCDも結構楽しみな新譜ですな。。ロッキンハウス!!の時代?
▽Royksopp Understandingニューアルバム
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1499046
前作「Melody A.M.」はダンスものなのに全世界100万枚のセールスを記録したんだって、ってか小室好きだったからか
枚数にたいしてあまり驚きないんだけど。。(笑)怖い世代だな(笑)
ってことで楽しみですがさて??
- 関連記事
-
- 不思議な歌声+小山絵里奈 (2007/07/03)
- 夏がくりゃ音楽も沢山やってくる? (2005/06/16)
- ハイスクール・ミュージカル+みんなスター! (2007/08/02)
- DJ OZMA 激ヤバ「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」 (2006/04/04)
- 2013年 今年 心に残った23曲の音楽 (2013/12/31)
- 熊木杏里・時の列車 (2008/08/30)
- DJ okadadadaを見て思う音楽は楽しい! (2009/12/25)
- ヒップな音楽はよくわからんが (2009/02/20)
- 高橋名人の「16SHOTRADIO」【ポッドキャスト】 (2006/08/18)
- 悲しくてやりきれない 矢野顕子 (2008/05/26)
- マハラジャスーパースターにあいたいシンドローム (2006/08/05)
- MEGの新作は旅をコンセプトにThe Shanghai Restoration Projectを迎えて (2009/08/21)
- SPACE COWBOYやってくるヤヤヤー(笑) (2005/06/13)
- マイケルとマドンナが奪いあったスーパー日本人ダンサー (2009/08/19)
- Love Planet【音楽はぐるぐる回る僕も回す】Vol.4 (2008/11/28)
category: 音楽
« HILLTOP STUDIO野外ライブに行く予定
うpな人々(笑) »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/184-8a8d5e75
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |