FREDO VS RAM RIDER がいい?? 
2005/06/15 Wed. 05:45 [edit]
これいいなって素直に思ったCDを突然購入したりするわけだが。。
J-POPが今やっぱり凄いんだなって思ったり。。
まぁほぼタワレコやHMVがプッシュしたりしてるやつを買うのだけど。
カプセル、月間プロボーラーに続く、僕にはあまり縁のないアーティストをご紹介!!
[SMACK!]FREDO

和製スペースカウボーイってフレーズにひかれて購入!!
しかも調べるとインディーズだったみたいで。。
HPのつくりもびっくり!!
これが、またサウンドあたりは結構ピコピコしてるんですが
確かにフィルターのかかり具合といい歌物もあったり
なかなか面白いディスコものもあったりでデジタルしていて
いい感じです。はっきり言えば僕には絶対に作れない感じの
音薄めなサウンドですよね。。。
視聴はできませんがレーベルの公式サイトはこちら
すんません視聴できました。。(笑)
http://www.secondroyal.com/
今ならタワレコなどで視聴できるはずです。
続いて先月に購入したアーティストなのですが
SWEET DANCE/RAM RIDER

RAM RIDERってこれまたおしゃれなフィルターハウス系のアーティストです。
これはたまたま小室関係のBBSを見てるとあるURLが貼ってあって
このアーティストなんとTM好きだったという(笑)
なんかいいなって思って興味あって見てると面白そうだからって
彼の公式サイトに行ってみました。
こちらはインディーズじゃないのかHPはしっかりとしていて
視聴ができたので聞いてみるとなかなかいい!!
ってことですぐにSWEET DANCEってシングルを購入しました。
公式サイトはこちら
http://www.ramrider.com/
ってレビューではないですが、今オススメで聞いてるアーティストでした。。
全然K-POPじゃなくてアジアダンスってことで(笑)
- 関連記事
-
- おんがくめも (2008/08/05)
- MOTIVATION FIVE compiled by DJ TOWA TEI (2007/06/22)
- 新しい流れ?『お持ち帰りCD』こそファンの心理をよくつかんだこれからのサービスかも? (2012/04/21)
- わくわくする音との出会い。。 (2005/08/03)
- Sylvain Chauveau(シルヴァン・ショーヴォ) (2007/05/28)
- Michael Jackson "Man in the Mirror" (2008/06/25)
- [コラム]音楽的多重人格者が好む物 VOL.1. (2005/06/30)
- 不思議な歌声+小山絵里奈 (2007/07/03)
- 週刊ようちぇきらVol.2【iTunes+CD】 (2006/08/21)
- マイケルとマドンナが奪いあったスーパー日本人ダンサー (2009/08/19)
- アンダマンの涙をぬぐう (2005/01/13)
- 2013年 今年 心に残った23曲の音楽 (2013/12/31)
- 9/28日にクレジクヮイ日本デビュー&韓国ネタ (2005/07/20)
- またりサウンド+Future Loop Foundation (2007/08/02)
- Feist - 1 2 3 4 (2007/09/19)
category: 音楽
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/180-11617740
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |