fc2ブログ
KEN3NET+カラフルトウキョウ+キョウト ホーム » 音楽 »色々な音を求めて

色々な音を求めて  

今さらながらタタヤンって聞いたことなかったんだけど
http://www.platia-ent.co.jp/artists/tata/disco.html
で視聴してるんだけど。前にインド系の人やタイの人が騒いでた
インド的ボリウッド的なノリってこれのこと??

よくわかんないけど、なるほどな。。って感じ。。
こりゃ購入かぁ。。?

しかも彼女のライブDVDが7月に発売するみたい。。
安いから購入してみようかな?

ライブの記事はなんかタワレコのネット記事に載ってました。
http://www.bounce.com/article/article.php/1916/ALL/


今年はなんかタイって感じ。。(笑)
なのにタイフェスティバルには行ってないっていう不届きもの。。(笑)

タイCDのショップに遊びにいったりネットで買ったんだけど
あのサイト本当にしっかりしてるのか?くるのか心配。。(笑)

まぁそんなことあるんだけど、本日サッカーソング熱が冷めやらないのでアマゾンで大量にサッカー応援歌ソングを購入!!

これだからネットは怖いよ。。(笑)

韓国のCDもほしいやつが数枚あるし。。これりゃ大変(笑)

そうそう、最近出た台湾のアーティストF4が表紙のPOP ASIAって雑誌に珍しく??かどうかわからないけど
インド音楽特集があった。。

その記事の日本の安室の新曲[WANT ME, WANT ME]もパンジャビバングラよろしくな音になってるとか?

そういや視聴したらそんな感じになってたと思ってHPで確認したら確かにそうやった。。うーんアジア来てるね。。(笑)

俺もコツコツと頑張ろう。。
自分らしく。。いろんな音求めて。。探索の日々。。
関連記事
スポンサーサイト



category: 音楽

tb: 0   cm: 2

コメント

いろいろ聴いてますね

タタヤンとインドとの接点は、昨年ヒットしたヒンディ映画Dhoom のエンドクレジットで、タタヤンが英語歌詞で Dhoom Dhoomという曲を歌っているんです。
それ以外の接点はわからないな。
映画本編では、インド人歌手がヒンディ語歌詞で歌ってます。
なんで、タタヤンが参加しているのか不明。

でもタタヤンはタイポップとして評判よさそうですね。

私はインド以外では、パキスタンのダンスミュージックに注目してます。クラブ向きじゃなくて、映画やコンサート向きの曲ね。
今まで聞いた音楽の常識を超えた面白さがあります。

WANT ME, WANT MEを試聴してみました。今はネットで試聴できるから便利ですね。
確かにインド風を意識しているのかもしれない。でもバングラではないです。
まあ、バングラにこだわることもないし、バングラ以外を否定することもないのですが。

wada #- | URL
2005/06/11 13:02 | edit

そうなんですね

wadaさん書き込みありがとうございます。

普段ここはかきこあまりないから。。
気がつきませんでした。。(笑)

タタヤンまだしっかりと聞いたことないですが。。
ボリウッド的だなって思ってたら、映画の主題歌だったんですね。。

大変興味ありますね。。
どんなルートからタタヤンがインド映画の主題歌を歌ったかを。。

パキスタンですかぁ。。凄そう。。
今後イベントにこられるときは、CDもってきてください。

イベント向きじゃなくてもOKですので。。
終盤はなにかけてもokなのりですからね(笑)

アムロちゃんのはそうなんですね。
僕からしたら昔小室哲哉がジャングルってUKの
ジャンルをまねしたんですが。。

アンダーグラウンドの人たちはあれはジャングルじゃねーって言ってましたが。。

たぶんwadaさんたちから違うって思うんでしょうね。

でも僕から聞けば。違うのかもだけど
恐らくかなりまねをして最近はやりのダンスホールってレゲエのジャンルをまねつつバングラも少し入ってるって思いますね。

ある意味バングラを消化してうまい具合い溶け込んでるって感じにも見えました。。

そうですね。僕もバングラいこだわるつもりないですが。。(笑)

でもイベントがイベントだからはっきりとジャンルがわかるほうがかけやすいですよね(笑)

ケン #mQop/nM. | URL
2005/06/13 10:08 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/166-65e93abc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ケン関連サイト

ユーザータグ

全記事(数)表示

フリーエリア

▲ Pagetop