錦糸町からバイクで高田馬場、そして高円寺 
2008/08/13 Wed. 19:30 [edit]
僕的にあまりカフェとかこじゃれたのは苦手なんだけど(笑)
錦糸町で待ち合わせと言うことで向かってみると

バイクで高田馬場までいきましょうとヘルメットを被る。。
彼のバイクに乗るのは二度目だけど今回は彼は事故ったあとだから怖かった(笑)
でもバイクはやっぱり痛快!!昔免許を取ろうと思って車に変えてしまったことがありうらやましい。。
まずは向かったのは高田馬場の「Ben's Cafe」(東京カフェマニア)
公式サイトを見たら英語だらけ、、このお店は隠れた名店と言うか
NYの小さいアート・カフェ的らしいです。。
店構えなどは本当に普通なんだけどチベット的なイベントがあったり
欧米人がいっぱいいる感じです。この日も4人くらいはカフェってました。
しかも無線LANが来てるのでMacやPCを開いている方も。。
僕も思わずiPod touchで(笑)

ゴリ君的にはちょっぴり普通すぎてびっくりだったけど
べーグルが美味しくてチーズケーキも美味しかったし、なかなかよかったんじゃないかな。。
その後、せっかくだし飯食おうよってことで、僕のオススメで
高円寺の「ナンミ食堂」へ
ここは現在は期間限定で夜だけ「yon'naa cafe」と言う名前で民族的な音楽をやってるアーティストさんが店長をしているみたいです。
僕たちが行った時も6席くらいしかない座席がいっぱいな感じでなんとか
僕たちの席を確保。。ほとんどが常連さん?もしくはお友達の方みたいで。。
僕もゴリ君と会話が弾む。そしたら僕たちの隣にいたおじさんが話しかけてきた
よっぱらい的なおじさんだったけどいろいろと会話していろいろと勉強になりました。
しかもここには掲載しないけど、ゴリくんとおじさん(70歳)の2人は同じ大学出身で思わずドリンクをおごってもらった(笑)
おじさんがまた会おうと言うからじゃここにまた来ますねって言ったら
ここにはあまり来ないって(笑)なんじゃそれ。。(笑)
しかしここのカレー美味しい!!値段はなかなかですが
いやはやまた機会があれば行きたいな。。
店員さんに少しだけ会話してあとにしました。。
ってことで面白い経験をしました。。ってことで映像は後日。。
でもたぶん映像はほとんどバイクに乗ってるところしか写ってません(笑)
そりゃ僕もTPO?わきまえますw
いやはや楽しいぶらりカフェでした。。
本日のiPod touchによる無線LAN

仕事の行きしなに電車の中で無線LANを拾い。。(笑)
- 関連記事
-
- 学芸大学、渋谷ぶらり (2010/04/16)
- 相方とクッキング (2006/11/26)
- ホンデ2周年記念パーティー (2007/12/01)
- これまたぶらりな餃子とホンデなMNET (2006/09/21)
- ぶらぶらレンタル日和w (2006/08/21)
- Twitterでつぶやき集まる、そしてごはんへ (2009/08/03)
- 表参道原宿渋谷 (2007/01/16)
- 本日の豪華SPプレゼントをこっそりブログでw (2009/12/25)
- 写真を巡って。。 (2008/12/19)
- 体調不良した日[2014.3.21-5日間ほど] (2014/03/25)
- 反省会。。(笑) (2006/02/21)
- 素直にクリエイターとして泣けた小室哲哉の8分間のピアノ演奏。。 (2009/08/25)
- 高円寺一人ぶらりとお茶 (2008/10/17)
- 新宿+食+音楽 (2007/07/24)
- うれしい2日間 ぼくの誕生日 (2009/09/08)
category: ケンの日常生活
« 自分の名前の由来+古本市と言う言葉におもいだし。。
iPod touchでどこまで無料でグーグルマップ使えるか検証 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/1652-729da38c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |