fc2ブログ
KEN3NET+カラフルトウキョウ+キョウト ホーム » ケンの日常生活 »その後ほのぼのと。。

その後ほのぼのと。。  

昨日の日本戦を終えてから友達の家に泊めてもらい。

お昼ぐらいからとぼとぼと散歩がてらに遊びにいった。。

まずなんかめちゃ懐かしいファミコンショップに入った。。
昔僕は自分でゲーマーだって言うくらいゲームをやってたし
小学生のころの夢はプログラマーでした。。

高橋名人や毛利名人などが大好きな少年でした。。(笑)
映画も見に行ったことあるんですよ。。

京都のわりと大きな映画館で。。そんとき朝の部の7時代にしか
その映画やってなくて。。

今から考えると凄い時間に上映だったよなって思って
狭い店内を歩いてると。。そんときみた映画がなんと上映(涙)
ええ何これこれ。。って思ったビデオがでてたんです。。(涙)

DVDになってるのかよって思いながら思い出の映画をおばあちゃんが並んでくれてみたんだよねっておもいなんか10分くらいかな?
5分くらいかそのDVDに見入ってしまいました。

本当になんかノスタルジックになりました。。(笑)
僕の家はファミコンがあってよく友達がしにきてました。。
しかも俺がいないのに勝手に友達が先におばあちゃんに話してあがりこんでいて家の主よりも先に友達がしてることもあったり(笑)
そうそう。昔よくソフトをぱくられたりね。。(笑)

俺がいない間に先輩が勝ってにおばあちゃんに俺が貸してくれるって嘘いっておばあちゃんが貸してしまって
俺知らなくて(涙)おばあちゃんもそのこと忘れてしまっていて(笑)
ある日なくなったなって思いながらその先輩の家に行くと
当時なくなるので名前を書いてました。
しかも凄いわかりずらいところに。。(笑)消される心配もあるので。。(笑)
そしたらそこの僕の名前が。。(笑)先輩に問いただし返してもらいましたね。。(笑)イヤー懐かしい。。

その思い出の映画はこちらのになんか検索したらブログありました。


GAMEKING 高橋名人VS毛利名人 前編
GAMEKING 高橋名人VS毛利名人 後編

この映画とファミコンの歴史が詰まったDVDはこちら
[ファミ通DVDビデオ ファミコン生誕20周年記念 ファミコンのビデオ]


その後ぶらぶらして近所にある安い焼き鳥屋さんで近くのコンビニで飲み物を買って
コンビニのスペースにおいてあった荷物をどけて(笑)
食べました
05609_400.jpg

全部で20種類。。しかも一本55円という格安なので
二人で全部の種類を一本ずつたのんでそれを二つ分買いました。。
それでも1100円しかも20本買ったので二本おまけときたもんだから凄い量でした。。(笑)

その後ぼっと食べてたらタイ人らしき人や中国人のカップルやら
タイの人が子供と犬をつれていてじゃれてるのが面白かった。。

日本の子供もいたりおじさんやおばちゃん、おばあちゃん
若い人もいたし。。本当に友達と話してたけどこれって普通にある風景だけどなんか国際交流だよなって話て国際化ってこれのことだよね。って話してました。。
なんのコミュニケーションをとってるわけでもなくここに集まろうとかって話してるわけでもなく。。

ただそこの焼き鳥って言うアイテムがあり。そこにみんな集まり食べたりしてる。。いいなって思った。。

気がついたら1時間もそとで食べながらおしゃべりしてしまったな。。(笑)

その後ぶらぶらとして友達と別れて家に帰りました。。
なんか凄く楽しかったな。。
関連記事
スポンサーサイト



category: ケンの日常生活

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/163-65fb20f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ケン関連サイト

ユーザータグ

全記事(数)表示

フリーエリア

▲ Pagetop