Petit Fes08/KJ Photo exhibition+SMAP+Funky Norman REMIX 
2008/07/23 Wed. 05:21 [edit]
(この映像途中カクカクしてる部分はすべて写真による連続写真をつなぎあわせたものである、今回の写真展を開催したことにより、つかめた技法の一つでもある。。人間は日々進化し続けるということか。。)
ぼくたちLove ChooKJeの3日間の写真展の映像です。
実は、すでに昨日の朝六時には映像ありました。
いつも早め早めな感じですが(笑)
でもYouTubeがメンテナンス中だったためにアップできなかった。。
そんなこんなでmixiにはこんな時間に。。
ぼくがロケットマンことふかわさんにかけてもらっていて
ファンメール続出?で(笑)
それがきかっけで趣味DJをはじめた出世作のリミックスと
今の自分の軸であるKEN3TVと写真とミックス!!
つまりこの映像は自分にとっては
過去の自分(DJ Funky Norman)と今の自分(Lifelog Artist KEN3TV)とのコラボということになる。。
3日間ありがとう!!
関連記事
○Art Event & Gallery Design Festa | Blog | Tokyo English Diary | Japan » 1-f Love ChooKJe
英語版のデザフェスのブログで紹介されてます。
Petit Fes主催者:KENSAKU HOSOI @KEN3TV
Petit Fes/ホームページ
http://ken3tv.com/love.html
モバイル
http://yellover.cafe24.com/mb/pic.php
マンスリーPetit Fes開催決定?
これからデザフェスギャラリーアートピースコーナーにて
毎月何かしら展示をしていこうと言う、自分にとっては新しい試みです。
そして同時にジャックザ!KEN3TVと題して
デザフェスアートピースコーナーのモニターにて
一日中KEN3TVを垂れ流しと言う試みも開催予定。。
KEN3TV東京ビックサイトまでの道のり!!
http://ken3net.blog2.fc2.com/blog-category-30.html
こちらのブログではビックサイトまでの道のりをおった新しいコーナーができてます。。
- 関連記事
-
- 525円ではじめる展示会の2日目/080921 (2008/09/21)
- 2008年 写真展のテーマについて (2007/11/19)
- デザイン・フェスタ・ギャラリーにスケジュール掲載 (2008/05/02)
- 原宿デザインフェスタギャラリーにて打ち合わせ (2008/06/08)
- さて本日写真展です (2008/07/19)
- Member introduction☆Love ChooKJe☆Petit Fes08 (2008/07/23)
- 7月写真展Petit Fes 個人打ち合わせ+原宿渋谷 初の副都心線 (2008/06/19)
- 「Petit Fes/プチフェス」のサイトで来ました (2008/04/28)
- 日韓Love ChooKJeがYouTubeのスポットライトに (2008/04/18)
- 本日展示会!先着スィーツ!KEN3TV上映スケジュール (2008/09/20)
- Petit Fes08/KJ Photo exhibition+SMAP+Funky Norman REMIX (2008/07/23)
- 写真展打ち合わせ (2008/06/07)
- VIBES Fes!地球に産まれてよかった!最強にエキサイティングな一日!! (2008/07/19)
- Love ChooKJe☆Petit Fes★日韓Photo music Event (2008/04/16)
- ケンと大沢の日韓写真プロジェクト第1回 打ち合わせ (2008/01/13)
category: 展示会:Love ChooKJe/Petit Fes
« Member introduction☆Love ChooKJe☆Petit Fes08
おれなんか死んでしまえ。。。 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/1598-b7619ebd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
SMAPの通算43枚目、約5か月ぶりのニューシングル「この瞬間(とき)、きっと夢じゃない」が、メンバーの中居正広がメインキャスターを務める『TBS北京オリンピック2008』のテーマソングとして8月13日に発売される。同日は中居が特に注目しているという星野JAPANがキュー...
Newsブログ検索結果BLOG | 2008/07/25 22:07
| h o m e |