fc2ブログ
KEN3NET+カラフルトウキョウ+キョウト ホーム » 東京ぶらり »青梅の街へ

青梅の街へ  

本日いろいろと思うこともあり中央線を1時間くらい乗り一人青梅へプチ旅行!

この後に書いた日記にも書いてあるんだけど“人生とは旅であり、旅とは人生である”と言う先人たちの言葉通り、僕はそんな素敵な旅は出来ないけど、今の自分なりの楽しい旅は出来る。。
080702_1
詳しくは映像をみてもらうとして、青梅は2年前に一度韓国DJ友達のみなさんに連れられて遊びに行ったことがあるんですが、なかなか良い場所だったなと記憶してたんですが、なにより自然が沢山ってことで僕はなんか色々思うとここ最近は公園や高尾山って言うのが普通だったんですが、ちょっと少しだけ東京から離れたいなって思って中央線を乗り青梅へ。

今度BBQがやりたいなってことで候補地探しもかねてのプチ旅行なんけど
青梅丘陵ハイキングコースって言うのが魅力的だったので行ってみた。

青梅丘陵ハイキングコース/そうだ旅に出よう

山を少し登ったところに青梅鉄道公園って言うのがあったけど電車好きでもないのでスルー(笑)

その後、街を少し歩き川岸の釜の淵公園へ、グループでBBQを楽しんでる人たちを横目に色々散策。。

釜の淵公園/そうだ旅に出よう

重要文化財 旧宮崎家住宅でしばし職人のおじさんとおしゃべりしつつ
青梅の街に戻り、映画看板の街並があるレトロ空間へ
080702_2
昭和幻燈館や青梅赤塚不二夫会館や昭和レトロ商品博物館の共通チケット650円を購入して3館を味わう。ぶっちゃけ最高に楽しいってわけじゃないけど恐らくよっぽどこの手のが好きな彼女が出来るか友達が出来ない限り次ぎは行かないだろうしせっかくだし行ってみた(笑)
080702_3
でも思った以上に楽しめまったりして、中野に戻り、なんかお腹がすいたので富士そばでカレー丼を食べてちょっとサンセットになりつつ帰宅した。。

昭和の街 青梅/そうだ旅に出よう

夏の一つの思い出として。。

映像は、後日
参考サイト
青梅市観光協会|観光情報|青梅宿周辺
関連記事
スポンサーサイト



category: 東京ぶらり

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/1552-a1f30ebc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ケン関連サイト

ユーザータグ

全記事(数)表示

フリーエリア

▲ Pagetop