fc2ブログ
KEN3NET+カラフルトウキョウ+キョウト ホーム » Apple製品 »『Macで何が出来る?』第一回/TOKYO LIFE/Macで国際交流

『Macで何が出来る?』第一回/TOKYO LIFE/Macで国際交流  

Apple-Styleさんに掲載記念もかねて、今回より数回にわけて『Macで何が出来る?』と題してKEN3TVならではな、Apple製品でMacで一体何が出来るか?について書いてみたいと思います。

今世の中ブログ時代、様々なApple系ブログがありますが。そのほとんどは情報です。
ぼくも大変お世話になっております。

だけどMacMacって言うけど、一体Macでどんなこと出来るの?
こんなこと出来ますって言われてプロの作品みても、僕には真似することはできません。
じゃ実際に僕みたいな編集技術がない勉強してない人間でもMacのソリューションiLifeのiMovieを使えば、こんななんでもないデジカメで撮ったブレブレの映像にテキストと音楽を入れるだけで、まるでイリュージョンのようにドキュメント的な映像に早変わり(笑) これを見て少しでもMacって良いなと思ってもらえれば。。

この上の映像はアメリカから来た韓国人の弟分とMacを使って交流をはかってる様子を映像にしてみました。

制作にかかった時間はわずか数十分です。

彼は英語と韓国語、そして片言の日本語しか話せません。
僕は日本語と片言の英語と韓国語、しかもどっちも単語もままならない程度です(笑)

それでも交流できたのは、Macと言うとても素敵な製品のおかげかもしれません。
彼はMacBookを持っているのに、ウィンドウズを使ってます(笑)

僕はMacの良さを色々と伝えました。途中即席で下手だけどガレージバンドを使って作曲もしてみました。

彼と彼の姉は2年前に知り合ったときはウィンドウズユーザーでした。
僕が当時MacMacと言っていたからか?韓国ではあまりMacに対応してるサイトがないのにMacユーザーになったと言うから面白いです。

僕は思います。Macを使ってるからってわけじゃないけど、
Macによって僕の人生は変わりました。Macがあるから今の自分表現ができるのです。

『自分の日々の行いが人の人生を変えるかもしれない』
そう思って日々生きて行こうと思います。
『Macで何が出来る?』第一回/TOKYO LIFE/Macで国際交流

●Appleソリューション
Apple:iMac24インチ2.8GHzモデル (男の36回払いで購入)
ソフト:iLife08 iMovie'06
デジカメ:EXILIM EX-V8

▼KEN3TV
http://ken3tv.com/
企画・撮影・編集:KEN3TV
プロデュース by :ケン@らぶふらっと。
music by HF

今回KEN3TV
楽曲を提供していただいた方とは先日の韓国旅行で偶然知り合いました。
僕の活動に共感していただいて東京でも会うようになり今回提供していただきました。
HFさんありがとう。
関連記事
アップル - iMac
Apple Store(Japan)
ケンのAppleカテゴリー
Apple+KEN3NET
iPod + iTunes+KEN3NET
関連記事
スポンサーサイト



category: Apple製品

tb: 1   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/1516-521a9855
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『iTunesで何が出来る?』第二回/新しい音楽への接し方

さてさてApple-Styleさんに、前回書いた僕なりのApple製品で何が出来るかを書いた記事、『Macで何が出来る?第一回』を、またまた掲載していただき...

KEN3NET+遊びをクリエイトする「らぶふらっと。」ケンのビデオブログ | 2008/06/19 07:53

プロフィール

ケン関連サイト

ユーザータグ

全記事(数)表示

フリーエリア

▲ Pagetop