不思議なiPhoneアプリ 
2008/06/17 Tue. 13:42 [edit]
(僕のブログは情報系のAppleブログではないのでApple製品をこうやって使ってるって言う紹介みたいなブログだから(笑)情報系の記事を書くのは下手だし他とは違った切り口のネタはなかなかないし。すごくうれしかったです。。
って話を元に戻してそんなDo the Hudson!!(β)のソフトの中で、なんともまったりなiPhone&iPod touchならではなソフトを今回は掘り下げる?紹介してみようかな。。
▼AQUA FOREST by OctaveEngine™ Casual
『AQUA FOREST by OctaveEngine™ Casual』ってパズルゲームなんだけど、これが不思議。。
凄い技術を使ってるらしいんだけど、最近はゲームもやらなくなったんだけど、この不思議なゲームは触ってみたいな。。ロハスで変な感じだな。。いい!!
また『シバタブログ』さんでWWDC帰国後のお話をかかれてます。
他のApple系サイトなどでは、読めない内容になっております。
そしてiPhoneやiPod touchからも見てねと高橋名人が言っている『高橋名人の16SHOT TV』が第7回目を配信されています。
いや。。見事にKEN3TV化な感じです(笑)
こういう気軽な感じで続くと面白いな。。作ってるほうも力入れすぎると数回で終わってしまうし。動画ブログ系の先人で、凝ったことをしてるチームはほとんど数回で更新が止まって、気がつくと新しいプロジェクトを立ち上げたりしてるもんな。。
日々続けることは大変です。。って最後は話それました。。
『AQUA FOREST by OctaveEngine™ Casual』ってパズルゲームは、まだiPhoneも何ももってないけど欲しいな。。
是非アプリ開発されてる人は、写真を面白い感じで見せれるフォトアプリや映像アプリなんてのも作ってほしいな。。
そういう面白いアプリで展示会とかで展示すると面白そう!!
例えば一枚の写真をiPhone数台で見せたり。。(笑)って話それたので次回。。
- 関連記事
-
- LIVE at the Apple Store A month of great music (2005/08/05)
- Objectified: A Documentary Film by Gary Hustwit (2009/01/23)
- iMovie HD ワークショップ (2005/09/11)
- アップル新しいiMacとキーボード、そしてiLife を発表 (2007/08/09)
- Made on a Mac (2006/08/22)
- ケンの勝手にStartMac体験モニター+iMovie ’08編 (2007/09/11)
- iPhoneで人生観変わった (2008/08/06)
- iPhoneの後継機種はスライド式? (2008/07/02)
- 銀座アップルストアライブ (2005/08/26)
- これは革命!?「djay」のでおなじみのアルゴリズム社が、VJアプリ『vjay』をリリースしたので触ってみました。 #vjay @Algoriddim (2012/06/07)
- 3年前の渋谷Appleストアー (2008/12/13)
- 秋葉原でMacストアと今後を考える (2009/08/22)
- アナログデジタル?Macでラジオを聞く? (2009/01/13)
- Crazy FrogとAppleの関係? (2006/08/12)
- Apple系ブロガー合同ポッドキャストApple Accent開始 (2007/11/29)
category: Apple製品
« 『Macで何が出来る?』第一回/TOKYO LIFE/Macで国際交流
ボビーと愉快な仲間たち »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/1514-fdbbe5f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
iPod に関する検索結果をマッシュアップして1ページにまとめておきます…
あらかじめサーチ! | 2008/06/17 14:54
| h o m e |