哲学の道/水路閣 ケンの京散歩08(3) 
2008/05/21 Wed. 10:00 [edit]
一人での帰郷は約5年ぶり?毎回誰かと訪れていた故郷、京都!
今回は2日目!!なんと韓国の宿で知り合った「なおちゃん」がわざわざ僕が帰郷するタイミングをはかって三重からバスでかっ飛ばして来てくれました!!ってことで、京散歩2日めは、なおちゃんと行く京散歩です!!とりあえず京都はそんな何回も行ったことがないらしいので彼女が行ったことがないところで、定番なところを攻めて見ました!!
まずは「銀閣寺道」を歩いてぶらぶらと、いろいろと激安の八つ橋が売っていたり、ちりめんの「京都 嵐山ちりめん細工館」が綺麗だったり、定番を歩く中やっぱり「銀閣寺」は、やっぱり良いところだね。残念ながら本堂が改築してたけど。。
お店を出てから「Qu-an 花様術」へ。
ここは前にも行ったけど、本当に素敵なお店ですね。
そして、たっぷり「哲学の道」をカメラ片手に歩きまくりました。
もう疲れて、あまりしゃべれないってくらい(笑)
その後、「永観堂」を横目で見つつ(笑)「南禅寺」も軽く流しつつ「水路閣」を歩き、次へと向かいました。
この先は、まだ第四弾までのお楽しみ!!
しかし、韓国で会った人と、またこうやって京都で会えるなんて本当にうれしいですね。
これもやっぱりmixiとかネットの発展のおかげですね。
KEN3TVやっててよかったかな(笑)いろいろと落ち込むこともいっぱいありますが。。
今後もがんばるぞって気持ちに映像を見返すと思います。
(ロケ地に名前が掲載されている場所はとくに印象深かった場所や実際に立ち寄った場所を記載しています。)
時間 :10分
撮影日:08.5/21
ロケ地:「哲学の道」「京都 嵐山ちりめん細工館」「京で一番古い八ッ橋やさん/本家西尾八ッ橋」「銀閣寺道」「銀閣寺」「Qu-an 花様術」「とおりゃんせ★」「永観堂」「南禅寺」「水路閣」
企画・撮影・編集:KEN3TV
プロデュース by :ケン@らぶふらっと。
タグ:哲学の道 京都 嵐山ちりめん細工館 銀閣寺道 銀閣寺 Qu-an 花様術 とおりゃんせ 永観堂 南禅寺 水路閣
関連記事
▼2008.5 東洞院/寺町京極商店街 ケンの京散歩08(2)
▼2008.5 熊野神社/新風館 ケンの京散歩08(1)
▼2006.12-07.1京都+ふるさとぶらり旅9日目+帰宅
▼2006.9 ぶらり旅気分+神戸+最後の日+三都物語7日目
▼200.5 清水寺散策
- 関連記事
-
- 京都+ふるさとぶらり旅4日目+除夜の鐘 (2006/12/31)
- 京都+ふるさとぶらり旅2日目 (2006/12/29)
- IXYで旅に行こう/京都大阪の旅2011 (2011/12/20)
- 清水寺散策 (2005/04/30)
- ぶらり旅気分+大阪+京都+神戸+三都物語1日目 (2006/09/06)
- 京都+ふるさとぶらり旅8日目+海遊館+鶴橋 (2007/01/04)
- 京都+ふるさとぶらり旅7日目+大阪 (2007/01/03)
- 京都観光☆彼女と嵐山花見 (2005/04/10)
- ぶらり旅気分+大阪+三都物語2日目 (2006/09/07)
- 京都タワー (2005/04/28)
- ぶらり旅気分+神戸+最後の日+三都物語7日目+ホンデ (2006/09/12)
- ドライブで箱根旅行/箱根湯本編 (2009/01/05)
- 結婚してください京都のDisney/清水寺 ケンの京散歩08 (4) (2008/05/21)
- 4/5から9日京都に帰った (2005/04/05)
- さいごのよる ケンの京散歩08 (8) (2008/05/22)
category: 国内旅行
« 結婚してください京都のDisney/清水寺 ケンの京散歩08 (4)
東洞院/寺町京極商店街 ケンの京散歩08(2) »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/1453-ec71b7b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |