KEN3TVも黒沢組?明日への遺言 特別試写会 inららぽーと豊洲 
2008/02/22 Fri. 18:48 [edit]
実は体調が悪くなりかけていたんですが、見に行ってみました。
場所は「ららぽーと豊洲」にある「UNITED CINEMAS TOYOSU」
ここのラウンジは確かDJ沖野修也が手がけたとかで有名な場所で、僕も去年だったかな?
元彼女と行ったっけ(笑)
見た映画は「明日への遺言」って言う映画で、内容はこんな感じ↓
「博士の愛した数式」の小泉堯史監督の新作「明日(あした)への遺言」が、7月3日クランクアップした。同作は、太平洋戦争終戦直前の45年5月、名古屋で無差別の絨毯爆撃を行った米爆撃機B29の搭乗員捕虜38名を処刑した罪を問われたB級戦犯、岡田資(たすく)海軍中将(藤田まこと扮演)の軍事裁判を通した誇り高い生き方を描いたもの。
映画の内容はまだかけませんが、とにかく重い、泣きました。僕の知らない生まれていない時代にこんな凄いことがあって、そしてこんなつらいことがあった。。
この映画を通してよい経験が出来たなと思いました。
また今回の試写会には小泉堯史監督を含めて、藤田まことを除いた(笑)キャストが参加しました。
また主題歌を歌う森山良子さんが会場でライブしましたが、これがすげー!
やっぱり唄うまいなって思いました!!また真鍋かおりが応援団って言う謎な感じで出演しましたが、これはこれで藤田まことが見れなかったけど可愛くて感激しました(笑)
映画を見終わってから、何やらラジオのCMで使う音声を収録させてくださいってことで収録に参加する方はこの映画のプレスシートが頂けるってことで友達と参加!
僕のコメントはこんな感じ!
自分の生まれてない時代にこんなことがあって、この映画を通して人生にとってもよい経験が出来ました的なコメントをしました(笑)
あと最後ミーハーですが小泉堯史監督さんがロビーにいらっしゃって写真を撮っていただきました。

ってか僕とお友達2人ともなんだか緊張してます(笑)
彼のプロフィールはよくしりませんでしたが
あの世界の黒澤明監督の助監督さんだったらしくて
黒澤の死後、その遺作シナリオ「雨あがる」を映画化し(2000年公開)、監督デビューする。この作品でヴェネチア国際映画祭の緑の獅子賞、日本アカデミー賞で作品賞をはじめとする8部門で受賞。さらに2002年の「阿弥陀堂だより」でも日本アカデミー賞を2部門受賞するなど、現在最も注目される映画監督の一人である。
趣味だけど映像を作ってる人間にとって凄い人と少しだけでも写真とお話をさせていただけて感動でした(笑)
映画は本当に俳優の魂っていうかみんな台詞少ないのに凄かったし
名優スティーブ・マックィーンの息子さんの岡田中将に好意を持ち始めるバーネット検事を演じたフレッド・マックィーンの演技も光ってました。
また弁護士役の人もよかったな。。とにかくいいもの見させてもらいました。
本当にお誘いくださったお友達ありがとうです。
映画 「明日への遺言」 特別試写会にご招待
3月1日(土)全国松竹・東急系劇場で公開される映画「明日への遺言」の特別試写会に50組100人をご招待します。
第2次世界大戦末期に無差別空爆を実行した米軍機搭乗員の処刑を命じた罪でB級戦犯となった岡田資(たすく)中将の生涯を描きます。
原作は大岡昇平著「ながい旅」。「博士の愛した数式」の小泉堯史監督が映画化しました。当日は森山良子の主題歌「ねがい」のライブを予定しています。
日 時 2008年2月22日(金)18時半から(開場18時)
場 所 ユナイテッド・シネマ豊洲
(東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドックららぽーと
▼KEN3NET+遊びをクリエイトする「らぶふらっと。」ケンのビデオブログ 渋谷+豊洲=ぶらり旅
- 関連記事
-
- 東京ゴッドファーザーズ【TV】 (2007/03/06)
- モノクロ映画「コーヒー&シガレッツ」のDVDを購入 (2011/12/01)
- フランキー・ワイルドの素晴らしき世界【感想】 (2006/12/19)
- 映画「SOMEWHERE」を見た (2011/06/29)
- 「レミーのおいしいレストラン」アカデミー賞受賞!第80回米アカデミー賞 (2008/02/25)
- サマーウォーズをみた (2009/10/01)
- SAW耐久映画大会 (2007/12/16)
- 【映画】トムクルーズ主演「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」に行きました (2011/12/22)
- @ariamarufood 食の社会見学『フード・インク』 予告編 (2011/02/16)
- 【映画】 トム・クルーズ主演『アウトロー』が見た (2013/02/03)
- レミーのおいしいレストラン【感想】 (2007/08/16)
- 映画『地下鉄のザジ』予告 を見てキュンとした (2012/01/25)
- ワールド・トレード・センター【感想】 (2006/11/01)
- 最高の人生の見つけ方【感想】 (2008/05/31)
- スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 (2005/07/12)
category: 映画
コメント
監督写真撮れるだなんてっっ!!!(>@<)!!
めっちゃラッキーぃ!すぎるヨぉ~!
ヨカッタネっっ♪
っか、冒頭の映像。。。、
くりびつ!ガっハハっ!!(^@^)!!(笑)
くまコ☆★ #mQop/nM. | URL
2008/02/26 21:43 | edit
監督さんは本当に素敵な人だったよ
握手した時に、この人がこの凄い映像を作った人だと
同じ映像人としてなんか力をもらいました。
冒頭はちらりちらりと(笑)
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/1300-325fddde
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |