音楽の復活はあるのか? 
2007/11/01 Thu. 07:35 [edit]
彼の流す音楽はほんとうに多彩で、聞いているとこっちも楽しくなりました。
そういや、最近昔みたいに必死に追い掛ける音楽はなくなったな。。
って思ったらところTMが80年代サウンドで復活するし!!
キラキラとしたバンドが聞きたいな。。と僕がお知り合いのおじさんに嘆いていたら、
昔は本当に華やかでよかったよとと以下のキーワードを教えてもらいました。勉強になります。。今の暗い音楽はさよならしたいな(笑)
「LOVE&PEACE 」「サイケデリックサウンド」「フラワームーブメント」「The Mamas & The Papas」 「スコットウォーカー」「ジェファーソン・エアプレーン」
「不二家 LOOK 60年代 CM」←このCMとかはスゴかったと言ってたんで見てみたいな!!
なんだかんだいっても俺ってキラキラなときめきサウンドが好きなんだな!!
ああ。。なんだろ?学園天国と慎吾ママやばげ(爆) 小室哲哉は好きだけどイベントでかけるような音楽ではない。。そうなるとやっぱり小西康陽なのかな(笑) 答えはw
- 関連記事
-
- マイケルの巨大壁画!I LOVE Michael Jackson (2009/07/04)
- 今聞かないといけない音楽「hirote」がアルバムリリース (2009/02/07)
- DJ 李愛尋×【音楽はぐるぐる回る僕も回す】Vol.2 (2008/10/20)
- DE DE MOUSE (2008/10/03)
- DJ OZMA 激ヤバ「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」 (2006/04/04)
- スパイス・ガールズ再結成! (2007/07/01)
- ファットボーイ・スリム主催の伝説的な野外パーティが日本初上陸! (2009/03/19)
- CISCO閉店!?HOUSEがブーム?気になる音楽ニュース (2007/12/05)
- UNITED OF STATE OF ELECTRONICA (2005/01/09)
- マイケル死亡。。また青春のアーティストが1人。 (2009/06/26)
- 不思議な歌声+小山絵里奈 (2007/07/03)
- おんがくめも (2008/08/05)
- ORDINARY VENUS (2008/12/16)
- 【週刊ミュージックサーチ】Live DJ Videos By Joachim Garraud【ポッドキャスト】 (2006/10/13)
- 週刊ようちぇきらVol.2【iTunes+CD】 (2006/08/21)
category: 音楽
« 中野でお昼
Pink Film Festival イン・ソウル »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/1126-a36bef18
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |