ケンの勝手にStartMac体験モニター+iMovie ’08編 
2007/09/11 Tue. 16:14 [edit]
iLife'08プレゼント大会をされていたのでダメ元で応募してみました!!!
なんと見事当選しました!!ってことで今回応募の条件の1つである
iLife'08体験レビュー記事を自分なりに書かせていただきます!!
まずはお断りを。。僕は.Macに加入していないのでiWebなどのレビュー記事はかけないと思いますのでよろしくお願いします。ってことで今回はiMovie ’08編をお届けいたします。
今回のiLifeの中で一番変わったと思われる、そして僕も店頭で触った中で一番むむむ。。
なんか前よりも使いズラクなってると思われたiMovie ’08ですが、起動してすぐに問題発生。。
前ならMPGE4のファイルを読み込むのに数分で読み込んですぐに編集できましたが、なんと今回のiMovie ’08では恐ろしく時間がかかっております。。
iMovie ’06では50分くらいのMPGE4データであれば3分もあれば取り込めますが
iMovie ’08ではなんとなんと17分かかりますと表示がされちゃいました(涙)
初っぱなからイラチな僕はイライラとしつつ、じゃこの時間を利用して(笑)
今回のレビューを書いちゃえとここまで書いてるのであります。
正直いってiMovie ’08はすみません。スゴく使いずらいです。
色々なサイトでは直感で触れると書かれてますがまったくもって僕には僕にはまった使いこなせないソフトです。。恐らくそれは僕がiMovie ’06で慣れていたショートカットなどすべてが変更されています。これは進化ではなくて新しいソフトなのかもしれません。。
今後もしAppleがまた昔に戻すと言うことはやらないと思いますが、残念ですね。
なんで今後も僕はビデオポッドキャストを配信する際はiMovie ’06を使い続けるでしょう。。
でも色々と文句を書いてますがとりあえず、僕のビデオポッドキャスト番組KEN3TVのブラジルフェス編の冒頭シーンをiMovie ’06で制作したものとiMovie ’08で作ったやつとを2つアップしてみました。
*左がiMovie ’08 右がiMovie ’06の映像
比較していただけるとわかると思いますが、iMovie ’06の方がやっぱり細かい編集が出来て
iMovie ’08はおおざっぱな感じでやれると言うことです。
ですが、テキストなどが前より早く書き込めたりクオリティーがよくカッコいいテキストになってたりするあたりはさすがAppleかなって感じですね。
あのクオリティーでiMovie ’06だったら最高だったのですが。。(笑)
上にも書いた通りまったく映像ソフトを触れたことがない人ならぱぱぱーっと作れるかもしれませんが、今までの映像編集ソフトになれてしまった人には一癖あるソフトになりました。
その他にも触り込むともっと新しい発見などがあると思いますが
まずは2つの映像を並べて編集してレビューされていたApple系ブログをあまり見たことがないので、早急に記事にしてみました。
文面など慣れないところもありましたがいかがでしたでしょうか?
実際触ってみて、確かに作り込みはできませんが、ぱっと1分程度の動画を作るには最適なソフトなのかもしれません、今回触ったことでわかったことがいっぱいありました。
また今後も、この【iPod nanoなの。】さんからプレゼントしていただいたiLife'08で【ケンの勝手にStartMac体験モニター】と題して(笑)
iPhotoやGarageBandなど自分が触ったことがあるソフトをメインにレビューさせていただきます。
関連サイト
○アップル - iLife
●iPod nanoなの。
- 関連記事
-
- capsule/Shibuya Apple Store 08.11/29 (2008/11/29)
- 秋葉原でMacストアと今後を考える (2009/08/22)
- iPhone4S発売日ですね (2011/10/14)
- MacBook Airを触ってぐるぐるして来てきました (2008/02/05)
- Apple - iPhone - Hello (2007/02/27)
- 2台のiPhoneで路上DJプレー映像!! (2008/07/10)
- iMovie'08の問題点 (2007/08/11)
- Apple Accentの危機!! (2008/08/27)
- 素敵なApple写真ソフト:Poladroid (2008/11/23)
- アップル新しいiMacとキーボード、そしてiLife を発表 (2007/08/09)
- Intel iMacがやってきた (2006/07/02)
- ピクサーが24年前に作成した最初の短編アニメーション (2008/07/01)
- iTunes LIVE from TOKYO:Tomoyuki Tanaka (2007/03/21)
- 日本版MacBook Air発売中止、海外向けコンセントが。 (2011/07/21)
- Apple Store 表参道店オープン初日 [2014.6.13] (2014/06/13)
category: Apple製品
« 中野ぶらり
Rollyの正体は? »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/1049-9d5648e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ケンの勝手にStartMac体験モニター+iMovie ’08編 パート2
先日お知らせした【iPod nanoなの。】さんのiLife'08プレゼント大会で当選したiLife'08体験レビュー記事のiMovie ’08編 パート2を書かせていただきます。今回はiMovie ’06では、どう転んでも出来ないよって映像をiMov
KEN3NET+遊びをクリエイトする | 2007/09/19 11:56
iLfe\'08プレゼント当選者ケンさんからのモニター記事。
前日開催した、iLife \'08プレゼントの当選者ケンさんから、モニター記事の報告をいただきました。 ケンさんのブログ「KEN3NET+遊びをクリエイトする」に、以下の2本の記事を書いていただきまいた。 ケンの勝手にStartMac体験モニター+iMovie ’08編 ケンの勝手にS..
iPod nano なの。 | 2007/09/20 00:22
| h o m e |