ぬかちゃんと行く西新宿 食い倒れの旅 
2007/08/08 Wed. 16:00 [edit]

チャリさんぽ後、家で休憩してたんだけど、以外と友達の家って何したら良いかわかんなくて(笑)
お知り合いも近くに住んでるってことで、突如食い倒れツアーへ(笑)
●インドレストラン ニューインディア+高田馬場店
住所:東京都新宿区高田馬場3-37-1 大庭ビル1F
まずは一件目!!高田馬場にあるインドレストラン ニューインディア
ここは久しぶりのヒットって言うくらいカレーやチキンが美味しかった!!
ランチで盛り合わせで1400円くらいかな?めちゃオススメです!!
カレーが日本人にあわせて丁度良い感じでした。。!!
その後、VIPのごとくタクシーで新大久保にある、中華料理「一六八」に向かうがあいにくこの日は貸し切り。。
仕方がなしに、大久保駅を超えた交差点あたりまで徒歩で。。
●イタリアレストラン パンコントマテ+大久保店
住所:東京都新宿区百人町1丁目18-4
二件目は、量も味よしの最優良イタリアレストランってことで行ってきました。
ここの、うにパスタが最高でした。またオレンジソースの鶏肉も最高!!
ですがお分かりのように、一件目のインド料理屋で食べ過ぎたために失速(笑)
デザートも食べたけど、中々美味しかった。。。
ここは、もしまた良い方が見つかったときに一緒に行きたいなと思いました。
夕方は結構人が入ってきて、カップルや一人でくる男性などもいらっしゃいました。
●珈琲館 亜麻亜亭/カフェ アマティJR大久保駅前/残念ながらHPありません
3件目!!ここも、ぬかさんおすすめの喫茶店です、なかなかデザートやジュースが美味しかったです。
その後、もう一人合流で、大久保の憩いのバーへ。。
●大久保バール~地鶏DEイタリアン~
4件目。ちょっと前に連れて行ってもらった大久保界隈の穴場的イタリアンバー!
ここは凄く良い雰囲気でお酒好きワイン好きはいいかもです!!
今なら韓国のイケメンバーテンや店員の男性もイケメンです(笑)って男には関係ないっすけど
追っかけの女性が既に数人きてました。。すごいね。。
ぬかさんに、とても自分にためになるお話をしていただきました。(涙)
本当に感謝です。。とにかくもうダメだって悲観的になってダメになるのだけは辞めます!!
しかし、すでに、ここまでで、僕のお腹はいっぱい。。トイレも3回目(笑)そして最後は。。
●新大久保 韓日交流居酒屋[弘大(ホンデ)]
5件目、最後は、やっぱりホンデさん!!久しぶりに行きました。
お酒をいっぱいいだき、なんかわけわかんない飲み物を頂いたのが間違い(涙)
その後、暴挙に出てしまい、回りの友達やみなさんにご迷惑をかけるほど買ってに注文して飲むは食うわで最悪状態(涙)、親友に叱られました。。
ってことで、ここで僕が雰囲気を壊してしまい解散(涙)
帰りしなには仲直りって言うか、お互い大人だし、謝りましたが、酒って怖い。。やっぱ飲まないほうが良いね。。やけ酒は。。
友達の家に荷物をとりに帰ってチャリで中野。。これが地獄でした。。(笑)
しかも叱られたから帰りめちゃつらかったっす。。酒も聞いてよけいに。。ふらふら。。
でも叱られて気分悪かったけど、泣いちゃったけど。。
でもね。。今の最悪な自分が大嫌いだし、どうにかしたいんだけど、中々抜け出せない。。(涙)
叱られてすっきりしたというか。頑張ります。。ってことで帰りしな。。
甘えてしまい、元相方に国際電話。。少し声聞いただけで、少し元気に。。
そして家に帰り、何事もなかったように、1時間くらいチャット。。
よし頑張るぞと思い。。朝にイベントを計画。。さて。。。
indo
- 関連記事
-
- タイ料理屋BAAN-ESANバーン・イサーン (2007/02/28)
- 居酒屋『よる』 (2005/01/19)
- ぬかちゃんと行く西新宿 食い倒れの旅 (2007/08/08)
- オズの魔法使い in 高円寺「アリスと豆の木」 (2009/12/15)
- 【韓国居酒屋+イベントスペース】新大久保 韓日交流居酒屋[弘大(ホンデ)] (2005/12/01)
- オサレなアジアン=ASIAN BOUND BOOK (2006/02/09)
- コリアンバーtidimiROCKSからのお知らせ (2005/01/21)
- ドラゴンアイスを食べてみた (2007/09/16)
- ピンクのタイヤがナイス。お買い物に最適な!折りたたみカゴ・ライト・鍵付 シマノ6段変速&サス付き【PANGAEA パンゲア VIVID20 ビビッド20】 (2011/04/25)
- 大久保 夜の食い倒れの旅 (2007/08/25)
- 1日ロシアカフェ (2009/10/04)
- 神楽坂 KADO(カド)+メモ (2006/10/04)
- 【動画】動画デジカメで振り返る、Design Festa Gallery 原宿 (2013/12/13)
- One Day Cafe カンロ舎 tercet (2009/10/29)
- 【新企画】「らぶふら」DJアヅのファッションピーポー (2008/03/10)
« アップル新しいiMacとキーボード、そしてiLife を発表
チャリさんぽ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/1000-f08c8572
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |