fc2ブログ
KEN3NET+カラフルトウキョウ+キョウト ホーム »2013年02月
2013年02月の記事一覧

【食レポ】自由ヶ丘でくつろげるカフェレストラン カスタネット  

どもKEN3TVです。
前に自由ヶ丘で友達とディナーしようとした時に
お洒落なお店は疲れるし気軽に美味しいの食べたいとリクエストしたら連れてもらいました。

IMG_0836.jpg
カスタネットはお店的にはレストランかな?

IMG_0837.jpg
なんか店内は古くて昔はセンスよかったのかもしれませんが
なんだかほっこり出来るんですよね

DSC00083.jpg
DSC00084.jpg
DSC00087.jpg
DSC00086.jpg
パンケーキが美味しかったよ!!

ぐるなび - カスタネット
スポンサーサイト



category: 食ログ-東京

tb: 0   cm: 0

【動画】動画デジカメで振り返る、素敵な雑貨屋さん「TRAVELER'S FACTORY」 #travelersnote  

どうもKEN3TVです。

昔の写真などを見てたら随分昔のはりはり会の聖地であるTRAVELER'S FACTORYの店内の映像を発見。

大好きなプロダクトを作りだした飯島さん、橋本さん、
そしてTRAVELER'S FACTORYの看板娘の松澤さんまでいる、やっぱり良いお店だなと思える映像です。

KEN3TVと行こう_TRAVELER'S FACTORY




category: トラベラーズノート

tb: 0   cm: 0

【食レポ】デザフェスのホットケーキでパンケーキブームを堪能  

KEN3TVです。

空前絶後のパンケーキブーム
マジ食べたいけど、人気でなかなか食べれません笑

最近、僕の中ではデザフェスカフェが
パンケーキ屋さんです笑


600円で本格的なホットケーキです。


デザフェスに行く方は是非

category: 食ログ-東京

tb: 0   cm: 0

【食レポ】吉祥寺 地中海旅気分⁈冬に身体の芯から温まるボルシチを食べれるロシア&グルジア料理店CAFE RUSSIA  

どうもKEN3TVです

美食家の友人のご紹介


冬に身体の芯から温まるボルシチを食べれる店があるとのこと。

なんだかロシア=ピロシキくらいの認識しかないのですが笑

ロシアグルジアってわかりませんが、検索したら地中海と書いてあったのでなんとなくわかってきました(^-^)

僕はお得なランチコースを頼みました。


はじめはコールスロー風なサラダ


しばらくすると美味しそうなワイン色のボルシチスープが身体の芯を温めてくれます


ビーフストロガノフ

これが最高ですよ。


最後はデザートが出て来てお値段1050円で旅気分


ちなみに店員さんはグルジアやロシア、ウクライナの女性がいらっしゃるみたいで綺麗な美人な店員さんが接客してくれるので旅気分満載です。

カフェ ロシア(Cafe RUSSIA) [食べログ]

category: 食ログ-東京

tb: 0   cm: 0

第15回CCUmeeting(ベトナム新年会 in THI THI) カレーとアジアごはんの会に参加して来ました  

どうも食ブロガーまっしぐらなKEN3TVです笑

昨年、知人で食ブロガーのうしぞーさん主催の第15回CCUmeeting(ベトナム新年会 in THI THI)に参加しました。

うしぞーさんは、カレーやアジアごはんブロガーとして活動されていて、前々から存じ上げていて、共通の知り合いや、僕がDTPで働いてたHATTIをいつも応援してくださるブロガーさんの1人で、前々からナマステでお会いしたりお店でお会いしたり、アップル好きってこともあり
ソーシャルでお世話になってました。


やっとタイミングがあって参加しました。


知人の鶴山さんとひろこさんと記念撮影。



th__DSC8499.jpg
th__DSC8502.jpg
th__DSC8506.jpg
th__DSC8503.jpg
th__DSC8500.jpg


うしぞーさんと写真撮るの忘れてた笑

とにかくアジア音楽を楽しむ音楽イベントをやっていたので、久しぶりの感覚に楽しかったです

また次に機会あれば参加したいな。

category: 食ログ-東京

tb: 0   cm: 0

【動画】動画デジカメで過去を振り返る。TENTO×ARTALK★AppleStore銀座Field Trip@前編2012_08_11  

どうもARTALKのKEN3TVです。
動画デジカメで過去を振り返るシリーズ。

昨年こんなことしてました。
あの時期忙しすぎてアップ出来てなかったので思い出としてアップ。。

jump.jpg


TENTO×ARTALK★AppleStore銀座Field Trip@前編2012_08_11


TENTO x ARTALK
http://www.tento-net.com/up/apple_store/

category: ARTALK/デザフェス貸切

tb: 0   cm: 0

【写真】なんとなくこういう雰囲気が好きだなと思ってたら「都築響一」という写真家を教えてもらった。PetaPixel 香港での窮屈なアパートは真上からのショット  

どうもKEN3TVです。
なんとなくこういう雰囲気好きだなって言う写真ありませんか?

PetaPixelでさっき見かけた香港での窮屈なアパートは真上からのショット
なんとなくこういう雰囲気好き、前もマンションのぎゅっとした写真好きだなとか思っていた話を
この前tsurujunさんに話したら都築響一とか好きかもよって教えて頂いたので、いろいろ調べてみようかな。。

Cramped Apartments in Hong Kong Shot From Directly Above
hongkongabove-4.jpeg


url.jpeg
都築響一《着倒れ方丈記 アナ スイ》2001/2009 京都国立近代美術館蔵 (c)the artist

こういうのを見てると、そろそろ自分も一度Lifelog Artistなんていって色々なことをやっていますが
一つのことに集中して1年間撮影してみるとかって言う根気も必要なのかなと
それで見えてくる何かはあるかも知れないよな・・

元々気がついたらご飯の写真ばっかり撮影してるなってことが色々なことを結んで今の活動になってるわけだし

そろそろこういうのってけんさんぽいよねって言う作品は残しておきたいな。。。

まあ好きなのと撮れるは別だから笑


GIZMON The world of the fisheye lens by @gizmoshop

結構上から視点って面白いんですね。そういえば自分も昔iPhoneと魚眼でこんなの撮影してました(笑)

http://ism.excite.co.jp/art/rid_Original_04951/

category: Photo

tb: 0   cm: 0

【食レポ】渋谷でたまに食べたくなるホットサンドがあるカフェ 『HANDS CAFE 渋谷店』  

KEN3TVです。

たまに渋谷でゆっくりパソコン開けながら、コーヒーと美味しいホットサンドが食べたくなる時に便利なカフェ『HANDS CAFE 渋谷店』


渋谷東急ハンズの7階にある、このカフェは、やはりハンズの中にあるので色々クリエイティブな気持ちになります。

行きしなや帰りしなに色々な材料を見てアイデアが、浮かぶ時もしばしば


当たり前のようにフリーWiFiもあります。

大型チェーンのカフェはコーヒーは美味しいけど、パンが美味しくないのでここのホットサンドは助かります

『HANDS CAFE 渋谷店』

category: 食ログ-東京

tb: 0   cm: 0

【動画】動画デジカメSONYサイバーショット DSC-HX30Vのズームを試す  

どうもKEN3TVです。
AVCHD問題ですっかり編集がおろそかになっていて
買ってたのになんもブログに書いてなかったので
ズーム凄いよって言うビデオをアップしました。


価格.com動画デジカメ部門5位 SONYサイバーショット DSC-HX30Vのズームを試す


いやはややっぱり動画デジカメは面白いです。
色々試して昨年の夏あたりに買ったこのSONYのカメラで撮影楽しんでみたいなと思います。


価格.com - フルハイビジョン動画が撮影できるデジタルカメラ特集。写真と動画で綺麗に残そう!





category: Camera

tb: 0   cm: 0

【食レポ】北千住の隠れ家的ベトナム雑貨カフェ ハノイハノイ HANOI&HANOI  

どうもKEN3TVです。
ひたすら食べログ的に食べた食レポです。

さて今回は北千住です。意外とすみやすい街。
スーパーは安いし、商店街はめちゃ良いしと言うこの立地の路地裏にお店はあります。


雰囲気抜群ですよね。

IMG_2736.jpg
隠れ家的なお店

IMG_2725.jpg
ベトナム雑貨カフェと言うことですが、雑貨屋さんが1Fでやってます。
僕が訪れた時は常連さんでにぎわっていたのであまりみれず(笑)
その変わり2Fでゆったりとすごしました。

IMG_2711.jpg
友達と来ると楽しいでしょうね。僕は今回はお一人でいきました

IMG_2715.jpg
本を読んでほっこりしました。

ハノイハノイ HANOI&HANOI - 北千住/ベトナム料理 [食べログ]

category: 食ログ-東京

tb: 0   cm: 0

【動画】動画デジカメが僕の世界を変えた!!だけどデジカメで動画撮影が楽しくなくなってきた原因はAVCHDのせいかもしれない。だけどiPhone5の動画が楽しくて動画デジカメの撮影がさらに楽しくなってきたお話  

どうも動画デジカメリハビリ中のKEN3TVです。
今スライドショーイベントがしたいなと思っております。

みなさんはせっかく高くで買ったカメラで写真だけじゃなくて
動画撮影されてますか?

僕の人生は動画デジカメで世界が変わりました。

以下が僕が初めてYouTubeに投稿した映像です
DJ時代の映像ですね。

LOVES NIGHT+素敵な夜@KEN3NET RADIO+TV Vol.26
2006年10月13日 13:02


僕は今をトキメクYouTubeな人ではないです、
1600本ほどYouTubeにアップしていますが、
面白いことをやってるわけではないので注目もされてませんが、それでもいいんです。

もちろん凄い人がいっぱいいるので、あんな感じになっていたらどうなるんだろって
思ったりはしますから、今からでも凄い人になってみたいと言う気持ちはあります(笑)
YouTubeにトキメク人になっていなくても

人生が変わりました。YouTubeで。。動画デジカメで僕の人生は変わりました。
良いも悪いもすべてが変わりました。



KEN3TV初の試食会/インド鍋の逆襲/西新宿HATTI

僕の食レポで結構反響があった映像がこちら


先日も書きましたが動画デジカメはバックアップが大変なんです。
最近iPhoneでの撮影も面白いんですがデジカメ動画をもっと使って行きたいんですって話です。

KEN3NET+カラフルトウキョウ【iPhone】 iPhone 写真オンリー計画始動。気がつけばカメラでムービーを撮影して13年経ちました。バックアップに関するお話

カメラで動画を撮影しだして13年がたちました。
たまたま買ったSANYOの動画デジカメを買ったのがきっかけで、僕はやがてカメラでムービー撮影をするようになりました。

熊野神社/新風館 ケンの京散歩08 5/20.Trip to Kyoto(1)


そして色々月日がたって今はiPhoneになって快適に動画撮影をしてましたが、

日常パズル「#ken3tv_tripxKorea 2011」 #ken3tv_tripxKorea


2011年に韓国に旅行いった時に動画のブレに愕然としたのです。
凄く画質もよくてブレにも結構強かったのですが、
iPhoneのカメラセンサーの問題なのか?凄く横揺れが酷い。。
僕の普通に歩きながらのスナップ動画だとさらに酷いのです。

【予告編】SHE IN THE SCREEN ~彼女に出会った3年間~ @ksorano


#ken3tv _tripxkansai 2012

(ちなみにそんな動画が酷な現状もiPhone5で解消されてます)

それと同時にカレーライターはぴいさんのイベント
印度百景って言うイベントで旅人のみなさんがMacにあるフォルダーから
未編集の動画や写真を見せる仕草が、ああiPhoneでは当たり前のことなんだけど


IXYで旅に行こう/京都大阪ワクワク探しの旅 Vol.2_11.10/2


当たり前なんだけど印度の旅写真でぐーーーと建物にズームでよったりしてるところなど
やっぱりコンデジでビデオ撮影ってズームが出来たりで良いよねってことで
ビデオカメラ購入も過去に色々と検討して仕事で一度買ってはいるものの今は売り払ってます。

やっぱりコンデジいいよねってことで

IXYのムービーダイジェスト機能で日常を切り取ろうVol.2


CanonのIXYをはじめSONYなど動画も面白いコンデジがどんどん出て来たのですが
Canonでとどめておけば問題なかったのですが、

今1番動画撮影が楽しい動画デジカメを沢山出してるのがSONYさんだったので
買ってみたのですが動画形式がAVCHDと言うMacが少し苦手なファイルだったので

坂本龍一さん登場!! さよなら原発20120716_DSC-HX30V


買った当時はデジカメで動画撮るのが嫌になったのは確実にAVCHDの影響だなと最近思うのです。

もちろんSONYさんのカメラが最高だったので動画デジカメでの撮影はさらに楽しくなってきたのですが
なんせ編集が大変で色々めいってました。

SONY NEX5N×Vivitar 50mm F1.7 MC★KEN3TVの ミラーレス一眼で楽しもう2


何故かNEX5Nを買ったあたりはファイルが簡単にMacに読み込めてたのになんで最近はAVCHDが突然読み込めなくなったんだろ??
iPhotoで取り扱えると聞いたのに読み込みさえも出来ないし色々変換ソフトを試しても相性悪いのがノイズだらけ。。


だけど最近は取り込みにコツがいることを知ったりしたり
AVCHDからMP4で撮影してあえて画質を落として撮影してなんとか気分低下を回避しています。

Appleさんが作ったミラーレス一眼が欲しくなりつつも
各社から出てる動画デジカメがまたまた気になりつつあります。

価格.com - フルハイビジョン動画が撮影できるデジタルカメラ特集。写真と動画で綺麗に残そう!

_DSC6379.jpg

この数年YouTubeにアップしていた自分撮りをした映像のサムネイルを見て
なんかみせようみせようと必死で誰かの真似をやろうとしていた自分がいたみたいです。

最近は下手でも原点に帰り美味しかったご飯をレポしてみたり
楽しかった場所の雰囲気を残していき
iPhoneと使い分けながら適材適所で楽しく撮影していけたらなと思うようになりつつあります。


これからも自分の人生を変えてくれた動画デジカメと仲良くつきあっていければと思います。

あと僕がずっと気になってるRICOHのGR DIGITALを買えない一つの理由が動画に弱いってことでした。
ずっと欲しいカメラなのに未だに買えてないのは動画だったんだなと改めておもいました。
Google、六本木ヒルズに無料スタジオ「YouTube Space Tokyo」開設 : インターネットコムニュース : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

日本の動画サイトは YouTube/ニコニコ/FC2 が3強、YouTube 公式チャンネルは VEVO がトップ - インターネットコム
価格.com - フルハイビジョン動画が撮影できるデジタルカメラ特集。写真と動画で綺麗に残そう!





category: Camera

tb: 0   cm: 0

【動画】動画デジカメでiPhone写真展の過去を振り返る。 8/13iPhoneケース展2012@横浜赤レンガ倉庫にて  

どうもiPhone x CameraTalkのKEN3TVです。
動画デジカメで過去を振り返る。

_DSC5548.jpg

昨年の8月こんなことしてましたね。もうあっと言う間の出来事でした。

この映像はSONYのNEX5Nにワイドコンバージョンレンズで撮影してます。
あの時忙しくなければアップしてたんだろうけど
あの時期の僕はもういっぱいいっぱいでした。

iPhoneケース展2012 0813


良い経験でした!!
またいろいろ頑張って行きたいと思います!!

iPhoneケース展 公式サイト - iPhone Creative Festa 2012 - 100人のアーティストが作る世界に1つのアート・ケースギャラリー!

category: iPhone×Camera Talk/iPhone写真展

tb: 0   cm: 0

【食レポ】chano-ma 中目黒ランチタイム16時までが嬉しいほっこりラウンジ気分で格安カフェご飯を堪能  

KEN3TVです。

トラベラーズノートが好きなので中目黒にちょくちょくきます。

色々と中目黒はお店ありますが、以外とわかんなかったりで店に迷います。


偶然iPhone便りに探してたどり着いたお店chano-ma 中目黒

色々と話してぶらぶらしてたらもう夕方近くで16時前だったんだけど
ランチタイム16時まででしかも1000円以内で美味しそうなカフェご飯が食べれるみたいで即入店


店の雰囲気は素敵、見晴らしもよくてテーブル席以外には茶の間席みたいなのがあって良いです。


880円でドリンク付きならありだよね。

よく見たら赤レンガ倉庫や他にもあるチェーン店なんですが、なかなか素敵でした。

chano-ma 中目黒 チャノマ - 中目黒/カフェ [食べログ]

category: 食ログ-東京

tb: 0   cm: 0

【食レポ】素敵なお店で旅気分 中目黒 メキシコ料理 JUNKADELIC  

どうもKEN3TVです。
もう昨年の6月くらいなのですが、

なんとなく新しい門出を素敵な店で祝いたくて探してたら見つかった中目黒のお店

ちょっと駅から歩きますが、店に入ると海外に来た気分になる店内が素敵です。

KEN3TVと行こう_ JUNKADELIC

どうです?素敵じゃないですか?

DSC00425.jpg
店構えが素敵です。

DSC00414.jpg
店内に入ると海外に来た気分になります。

実はぼくずっとこのお店の名前がジャカルタに似ていたのでジャカルタ料理の店だと思っていました(笑)

出てくる出てくるジャカルタ料理??

DSC00421.jpg
DSC00422.jpg
DSC00423.jpg
あれ?ジャカルタじゃないよね。。これ。。(笑)

DSC00424.jpg
メキシコ料理店だよねってみんなに言われて(笑)

そんな感じでお値段は中々しますが、仲間と楽しく過ごせますよ。。


ジャンカデリック Junkadelic - 中目黒/メキシコ料理 [食べログ]

category: 食ログ-東京

tb: 0   cm: 0

【写真展】手紙社写真部『手紙と写真展』に行って来たらなんだか素敵気分になり様々な事に気がついた一日  

どうもKEN3TVです。


手紙社でなんだか素敵な展示会やってると聞いて行って来ました。

KEN3TVと行こう_ 「手紙舎」 手紙と写真展 京王線つつじヶ丘 - YouTube



雰囲気抜群な場所


ちなみに手紙社は素敵な雑貨系のイベントや出版物を販売したりと素敵空間を作りだす企画会社です。たぶん笑


雰囲気がとにかくよい


雰囲気に押されつつも展示見てたら

ガクさんが話しかけてくれました。

実は人見知りな自分はなかなか自分のフィールドじゃない場所ではびびりで(≧∇≦)

有難い話しです。

なんとびっくりしばらくしてたら、
まっちゃんやカオリン達が、

知らなかったんだけど、この展示会nocosと紙写真で一緒だった、アッキーの友達、かよちゃんが参加してるとの事にびっくり。


ガクさんと、かよちゃん
ありがとうございました


素敵な仲間に宛てた手紙
素敵な仲間がいるっていいよね


しばらくしたらtsurujunさんも駆けつけてくれて



楽しい展示会になりました。

最近体調崩したり気分的に下がり気味だったので、
やっぱり思い切って行動したり、楽しむ気持ちを常に持たないとダメだなと感じた一日でした。


よい展示会を見れて良かった。

category: 写真展

tb: 0   cm: 0

【食レポ】美味☆元祖タッカンマリ まいうKOREA 大久保本店  


先日新大久保で元祖タッカンマリ(鳥肉煮込み鍋)が食べれる
まいうKOREA 大久保本店に行きました。


みんなで食べるご飯は美味いですね


タッカンマリ(鳥肉煮込み鍋)

昔からなんどか来てますが、とにかく美味いんです。昔に比べかなり広くなった店内。


確かチーズダッカルビが美味


ジャガイモチヂミも最高

新大久保の人気からは少し外れるけど安定した料理は美味いからオススメ

赤坂にも店出してるみたいですよ

ぐるなび - 元祖タッカンマリ まいうKOREA 大久保本店

category: 食ログ-東京

tb: 0   cm: 0

【食レポ】福井名物ソースカツ丼 小川家  

KEN3TVです。

僕は京都時代は仕事で良く福井原発や繊維系の工場の空調の仕事で出張してました。


そこで食べた福井名物のソースカツ丼の美味しい味が忘れられません。

久しぶりにまさかチェーン店的に食べれるとは。


あの時の味ではないけど、手軽に食べれるのは良いですね。


小川家 吉祥寺店 [食べログ]

category: 食ログ-東京

tb: 0   cm: 0

【イベント&iPxCT】GIZMON CP+2013 iCA Talk by iPhone×CameraTalk。トークムービーがアップされました。  

iPhone x CameraTalkのKEN3TVです。
風邪で寝込んでおります。

さて先日1/30~2/3まで横浜で開催されたカメラ機器のイベント
CP+2013に今年もギズモショップさんのブースにトークゲストで出演させて頂きました。

ギズモショップさんのYouTubeにトークの映像がアップされてます。

GIZMON CP+2013 iCA Talk by iPhone×CameraTalk


今年で3年目なので中々良いトークが出来たのではないかなと思います。
今後も頑張ります!!よろしくお願いします!!

まずは体調を治さなければ。。
























category: iPhone×Camera Talk/iPhone写真展

tb: 0   cm: 0

【イベント】「Photo Sesson~新納翔&円蔵プレゼンツ 強制労働 」@新宿Naked Loft  

KEN3TVです
新年早々以下のイベントに出させて頂きました。

メンバーはinstagramJAPAN 代表の円蔵さん。

パリフォトで写真集を、出展した新納君。

そしてただひたすら自分の人生を撮影してるだけの僕KEN3TV。

正直自分のまとめる能力のなさに画具然としましたが、自分なりに頑張りました。



「Photo Sesson~新納翔( @nerorism )&円蔵(@photoenzo)&Ken3TV (KEN3TV) プレゼンツ 強制労働 」を開催。@新宿Naked Loft 18:30開場。
新納君のツイートでイベントに誘って頂きトークしてきました。


新宿Naked Loftなんて憧れな場所でトークなんて嬉しかったです。


久しぶりでしたが、楽しく話せました。


なんだか僕は飛ばしすぎてすみませんでした。


誘って頂き新納さん、円蔵さん
ありがとうございました。

実は早く着きすぎて緊張ほぐすために

近くで韓国おでんと、酎ハイを笑

そんな楽しいイベントでした

category: ケンの写真活動

tb: 0   cm: 0

【食レポ】今の季節にピッタリ!インドカレー鍋と言えば新宿HATTI。最近は某有名人が来店で。。  

KEN3TVです。


昨年12/15日にARTALKでお世話になっている皆さんをお呼びして、
インド料理レストランHATTIでカレー鍋パーティーをやりました。

この店の最大の特徴はインドの街並みのような店内の雰囲気に大きな象さんが入口にいます。

ARTALK忘年会皆さんありがとう - YouTube


最近では某有名人が来店してから客足が凄いらしいです。


ARTALKの為に普段より安く
2000円の破格値です。

HATTIのインドカレー鍋また食べたい - YouTube


鍋も最高なんですが、チキンも最高。
そしてやっぱり店長でもあり会社の代表でもある吉川社長が面白いです。

いやはや、また食べたいですね。


とにかくボリュームがありお腹いっぱいで楽しい時間でした。


愛知からARTALK1に参加した変デジ研究所で有名なブロガーのロンスタさんも参加しました。

またカレー鍋パーティーシーズン中にやりたいですね。

ジエットさんの動画 今まさに本格カレー鍋で忘年会なう@新宿HATTI - YouTube

やすさん大健闘 紙が熱い!世界最辛!ブートジェロキア!! - YouTube

インド料理レストランHATTI

category: 食ログ-東京

tb: 0   cm: 0

【映画】『マリーゴールド・ホテルで会いましょう』を見ました  

どうもKEN3TVです。

ある日の朝ダラダラとしてたら今日って映画の日じゃない?って事で1000円で映画を見るツアーに出かけてきます。最低二本は見たい。

と思いましたが、時間的に見れないので、上映館の渋谷は火曜日が1000円の日を実施してるみたいで行きました。

だけどさすが1000円の日
朝の部満員と言う事で、この日記を書いております。

映画『マリーゴールド・ホテルで会いましょう』予告編 - YouTube


なんだか体調悪くて鬱な自分にはピッタリな映画でした。

見る人を選ぶ映画だけど
終始笑いが絶えない素敵な映画でした。

やっぱり僕は映画が好きです。
これからも見るし、自分も映像を今まで以上に撮影していきます。

『恋におちたシェイクスピア』のジョン・マッデン監督が、ジュディ・デンチら実力派ベテラン俳優陣を迎えた群像コメディー。人生の終盤を迎えそれぞれに事情を抱える男女7­人が、快適な老後を送るため移住したインドで織り成す人間模様を描く。出演は、ジュディのほかにビル・ナイ、マギー・スミス、トム・ウィルキンソンら。豪華リゾートホテル­のはずがぼろホテルだったなど、想定外の事態に戸惑いながらも、前向きにセカンドライフを謳歌(おうか)しようとする7人の姿が涙と笑いを誘う。
http://www.cinematoday.jp/movie/T0016199
配給: 20世紀フォックス映画
(C) 2012 TWENTIETH CENTURY FOX FILM CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.

category: 映画

tb: 0   cm: 0

【食レポ】ターリー屋 東五反田店がオープン、店内には印度百景の @hapi3 飯塚敦さんの写真も展示⁈  

どうもKEN3TVです
本日は僕がDTPで働いてる
ターリー屋 東五反田店に
飯塚敦さんと来ました。

カレーライター飯塚敦さんのブログにも記事がアップされてますよ

カレーですよ。チーズナンとバターチキン。五反田ターリー屋 - YouTube



店内には印度百景の飯塚敦さんの写真が展示されてます。

僕が働いて5店舗目ですね。
沢山出来ましたね。


ターリー屋 東五反田店


この店舗の特徴は

吹き抜けと中二階です


飯塚敦さんの写真が展示されてますよ。


僕はキーマチキンカツカレーを注文。
旨いよね(^^)


飯塚敦さんもムービー撮影してくれたよ。

ライターさんの取材風景 @hapi3 飯塚敦のカレーライター場合 - YouTube


ターリー屋 東五反田店 [食べログ]

category: 食ログ-東京

tb: 0   cm: 0

【写真展】話題の新時代のデジタル「4K」写真展SONY「感じる写真展 -4K PHOTO EXHIBITION-」に行って来ました。僕的に今年は写真スライドショーが流行る予感がします  

どうもKEN3TVです。

iPhone x CameraTalkとしてiPhone写真の展示や写真活動をしています。

なんの根拠もないですが、
今年は写真スライドショーが流行る予感がします 。プリントするだけではなくて、パソコンやスマホの発達の影響もありそんな写真家が増えるような気が。。

僕も最近単純ですが、写真と動画と写真スライドを混ぜた映像をiPhoneで作成してます。詳しくはまた次回に書くとして


今回見た展示会はフルハイビジョンよりも綺麗な解像度を誇る話題の新時代のデジタル「4K」写真展
SONY「感じる写真展 -4K PHOTO EXHIBITION-」に行って来ました。

ミッドタウンで2/10日までやっていたのですが、規模は小さいのですが、

意味があってたった3台のテレビモニターで開催出来る写真展示を目指したみたいです。

デジカメの写真の解像度はは映像世界で話題のフルハイビジョンよりも綺麗なので映像も写真も綺麗に見えるフルハイビジョン解像度1920pよりも4倍の4K解像度と言う事で世界的に話題らしいです。


圧倒的に綺麗で写真が鮮明でした。

80インチで150万くらいするみたいで、まだまだ実用的な値段じゃないけど、ハイクラスの解像度に、これなら今後プロの写真家が展示会でテレビを使う方も増えるかもしれません。


スライドショーが流行るかもの予感が更にました展示会でした。


モノクロがとにかくかっこよかった


一緒に行ったtsurujunさんも良い展示会を見たとご満悦でした。


40秒でわかる、話題の「4K」 ~写真展で感じた、その威力~ : ライフハッカー[日本版]

感じる写真展 -4K PHOTO EXHIBITION- | 液晶テレビ BRAVIA 〈ブラビア〉 | ソニー


category: 写真展

tb: 0   cm: 0

【映画】テルマエ・ロマエ連載終了へ、マンガ大賞受賞&映画ヒットの人気作。 映画化第二弾が2014年に公開決定  

KEN3TVです。

昨年面白い映画だよと言う事で
見させて頂いた映画【テルマエ・ロマエ】の原作が終了するみたいだ。

続けていくのってやはり大変なんだろうな。

実写映画の大ヒットも記憶に新しい人気マンガ「テルマエ・ロマエ」(作:ヤマザキマリ)が、「月刊コミックビーム」(エンターブレイン)の2013年4月号(3月12日発売)で最終回を迎えることが、現在発売中の同誌3月号で発表された。
テルマエ・ロマエ連載終了へ、マンガ大賞受賞&映画ヒットの人気作。(Narinari.com) - エキサイトニュース

あと映画化第二弾が2014年に公開決定。久しぶりに面白かった邦画なので楽しみですね。



テルマエ・ロマエテルマエ・ロマエ

category: 映画

tb: 0   cm: 0

【食レポ】980円韓国料理バイキング!大久保 ヘルシー韓友家  

KEN3TVです。

なんとなく韓国料理をたらふく食べたい時は大久保駅出てすぐの場所
ヘルシー韓友家にどうぞ




980円でたらふく食べれる


食べれます






黒ごま粥

味はまずまずですが、リーズナブルです。

ヘルシー韓友家/グルメ・クーポンのホットペッパー

category: 食ログ-東京

tb: 0   cm: 0

【写真展】 Instagram写真展「InstaMeetTOKYO#04」&iPhoneography写真展 @IGersJP 本日まで (@ Design Festa Gallery East & West  

iPhone x CameraTalkのKEN3TVです。

年明けのトークイベントでお世話になってる円蔵さんが主催されてる

今大人気のInstagram写真展「InstaMeetTOKYO#04」にtsurujunさんと行きました。

場所はおなじみDesign Festa Gallery East & Westです。




会場には名古屋の @axxxki 大阪の@wacamera さんがいらっしゃいました。




instagramの写真表現の素晴らしさを感じます。




tsurujunさんも参加されてました。




別室ではiPhoneographyな写真展も開催されてました。

実に素晴らしい写真ばかりで、自分も頑張らないとって思いました(^^)

しかしiPhoneやスマホ写真盛り上がってますね。

本日までなので是非
Design Festa Gallery West 1Bと1Cで開催。


InstagramersJapan | IGersJP | インスタグラム日本最大のユーザーグループです。iPhoneography iPhoneographerを支援しています。













category: 写真展

tb: 0   cm: 0

【雑貨】プレゼントにもぴったり?和テイストの存在感ある紙皿「WASARA」はどうでしょうか?  

KEN3TVです。

最近はホームパーティーなどもあまりやってないですが

雑貨屋さんで素敵な紙皿を見つけました。

121214ECwasara2.jpeg
「WASARA」

一回で捨ててしまうにはもったいないけど、パーティーで1番嫌なのは
仲間が帰ったあとの皿洗いだったりします(笑)

121214wasara1.jpeg

最近はあまりパーティーをしないので使う機会はないですが、展示会などイベント事に
ちょっと使ってみるとレベルがあがったパーティーが出来るかもしれませんね!!

和のデザイン紙皿「WASARA」 | roomie(ルーミー)

環境に優しく美しい紙の器 WASARAオンラインショップ


角皿 / 中 6枚入り (紙の器 WASARA)

角皿 / 中 6枚入り (紙の器 WASARA)
価格:483円(税込、送料別)




category: ファッション+雑貨

tb: 0   cm: 0

【食レポ】学芸大学 biji(ビジ) 学芸大学のかもめ食堂⁈  

どうもKEN3TVです。
今回は久しぶりに東急 学芸大学駅にあるbiji(ビジ)です。

ここのランチデリは最高
実は店長さんや店の雰囲気が映画かもめ食堂に少し似てます。
しかも映画よりも前にオープンですからさらにスタイルが素敵。

学芸大学 biji(ビジ) 学芸大学のかもめ食堂⁈


4年前にモノグラムさんでiPhone x CameraTalkの写真展をやった際に通っていて店長さんも展示に来てくださいました。懐かしい(^^)



外見も良くて、テラスもあります。


今回は寒いのにテラスへ


僕はタイ風照り焼きチキン


弥生ちゃんは鶏のフォー


鶏ひき肉のタイバジル炒め

友達との素敵なひと時に使いたいお店です。

昔の動画
オススメ紹介 biji/iPhone×Camera Talk vol.02/予告⑩ - YouTube



学芸大学 biji(ビジ)

category: 食ログ-東京

tb: 0   cm: 0

【ニュース】ミリオンセラーまじか⁈『TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ』が今口コミで大人気  

KEN3TVです。
びっくりです。

新堂本兄弟にも出ていた
今年結成20周年で久しぶりに小室哲哉プロデュースで花開くtrf。

そんな復活を遂げた彼らがびっくりなジャンルで人気者になってるらしいです。

ダンサーボディ変身プログラム/TRFイージー・ドゥ・ダンササイズ(Short) - YouTube

なんと知らない間に『TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ』と言う往年のヒット曲でダンスしちゃおうと言うDVDが90万枚の大ヒットみたいです。

なんだか凄いな。昔好きだったので、意外な形での復活は嬉しいですね。

久しぶりに小室哲哉さんのプロデュースアルバムも出るし楽しみ

1992年9月結成。1993年2月にメジャーデビューした日本が誇るダンスヴォーカルユニット。日本初のレイヴ・ユニットとして、90年代に数々のミリオンヒットを連発。当時の日本の音楽賞を総なめする。結成20周年を迎えた現在も、積極的に活動。エイベックスグループが開催する夏の野外ライブツアー「a-nation」に毎年出演し、その勢いは衰えることを知らない

TRF EZ DO DANCERCIZE|TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ

EZ DO DANCE - TRF 15th Anniversary BEST - MEMORIES -EZ DO DANCE - TRF 15th Anniversary BEST - MEMORIES -


category: TK+DRAGON

tb: 0   cm: 0

【写真展】本日ラスト!トイカメラ写真展「PHYSICAL GRAFFITI」を見た。写真、トイカメラの初期衝動のような素敵な写真展だった @PGpart1  

iPhone x CameraTalkのKEN3TVです。

昨日下北沢で僕がイベントなどでお世話になってるアドプラスさんが運営する写真共有サイトカメラトークで出会ったユーザーさん達が企画したトイカメラ写真展「PHYSICAL GRAFFITI」を見た。


なんか2009年にiPhone x CameraTalkをスタートさせた時に、ロモウォールチャンピオンのあかびーさんや、モノグラムで出会ったトイカメラの使い手の方々など

そしてARTALKでご一緒させて頂いた雨期さんなど

僕もまだまだ写真下手くそだけど、仲間で集まりアドプラスさんに協力して頂いて今までやってこれたので、トイカメラやiPhone、写真は本当に人を繋ぐなと感じた。


写真、トイカメラの初期衝動のような素敵な写真展だった

僕も初心忘れず、あの時、様々な人に出会った写真展をイベントをまたやりたいな。

帰り道、土曜日なのに1人寂しくご飯食べたけど笑、前向きに行かなきゃね。笑

関西で知り合い展示を紹介頂いた@paokunpaokun @tobimaru1 さんありがとう。

また主催の@Jules_Fxxk さんありがとうございました。


Physical Graffiti

Camera Talk - トイカメラ・トイデジ専門写真共有サイト -














category: 写真展

tb: 0   cm: 0

プロフィール

ケン関連サイト

ユーザータグ

全記事(数)表示

フリーエリア

▲ Pagetop