お散歩カメラ派遣サイト:日常を集めるとフシギとワクワクするをシェアします 
2012/06/18 Mon. 13:03 [edit]
お散歩カメラ派遣サイト
https://www.facebook.com/note.php?saved&¬e_id=10150863497910064
なんかカメラマン求人サイトにフォローされたんだけどそんな腕はないから募集出来ないし。。
誰か、お散歩カメラ求人派遣サイトやってください。
たぶん、女性とデートするようなサービスもあるくらいだし
僕じゃなくてもいいけど、なんか一緒に散歩して楽しいって人いるし
例えばこんな感じで掲載

ジャンル;食べ歩きぶらぶら
▼お散歩アーティスト名;KEN3TV
▼コンセプト:日常を集めるとフシギとワクワクする。
iPhoneやスマホ、コンデジをメインに写真や動画でぶらぶらします。
▼希望時間:平日11時から16時まで、延長応相談 土日も応相談
▼希望範囲:高円寺、中野、新大久保、新宿付近でお散歩写真ご一緒しますとか(笑)
別の場所でのぶらぶらも応相談で対応できます。
▼時間:1000円〜応相談ランチ込みの場合はランチ代もよろしくお願いします。
土日などは別途費用がかかります
▼お散歩人数:お一人様からでも可能。その場合は1500円から応相談でお願いします
こんな感じで食べログみたいにレビューされていて
●KEN3TVとお散歩すると本当に日常のちょっとしたことが楽しくなったとか(笑)
●普段は絶対にいかないような場所もKEN3TVさんとの面白いトークを楽しみながら
ときには写真から脱線して恋愛トークや食べ物トークに色々な花咲いて楽しかったです。
●フシギと色々な人と出会える。絶対参加したほうがいい!!
●だらだらすぎてしっかりとした写真技術を学ぶには適してない小学生レベル糞的なレビューなどなど(笑)
●正直金返せレベル。あいつが好きにぶらぶらしてるだけのダメダメ散歩だ
みたいな感じで(笑)
コンタクトはこちらへみいな
http://artalk.jp/ken3tv/contact/
category: ケンの写真活動
これは革命!?「djay」のでおなじみのアルゴリズム社が、VJアプリ『vjay』をリリースしたので触ってみました。 #vjay @Algoriddim  
2012/06/07 Thu. 06:45 [edit]
まだちょっと前に出たばかり。。日本でもトブさんが記事にされてる程度。。
なんとなんと「djay」のでおなじみのalgoriddimがVJ(ビデオジョッキー)アプリ『vjay』をリリースです。
Introducing vjay - The iPad Music Video Mixing App by Algoriddim - YouTube
まだ公式のサイトは出来てませんが、なんと時代ですね。
Facebookページは既に出来てます
vjay-Facebook
早速何もネタ仕込んでませんが
付属の音つきの映像などがあるので遊んでみました。
idjayのメーカーからVJアプリvjay登場(アプリ名間違えた笑) - YouTube
これは面白い、しばらく色々と遊んでみます。
しかし昔パイオニアが40万で出したVJ用DVDプレーヤー「DVJ−X1」の簡易版か?
それ以上の操作性で850円。。
とりあえずガジェット好きは買ってみるのがベスト
だって40万はさすがに当時って言うか今も手に出ないよ。。
本業だったら別だけどね。。
まだいつ開催するかわからないけど、友人と土日の昼あたりにゆっくりとした
韓国のおされソングをかけるラウンジ交流パーティー的なのをやる予定。←まだ未定だけどw
ってことでこりゃ音源も欲しいけどYouTubeから映像引っ張ってくるのが楽しくなりそうですね
アプリはこちらから
vjay - algoriddim

djay - algoriddim

またCOLORCODE VJ - ART Teknika Inc.

しかし僕が買ったこちらがなんと使えるみたいです!!
![]() NUMARKから iPad、iPod touch、iPhone対応のDJコントローラーiDJ LIVEの登場です!Numark/DJコ... |
「オーディオテクニカ 2.1chアクティブスピーカー ブラック AT-SPB30 BK」
ARTALKでiPhone&iPadの音をならすために買いました。良い音ですよ
![]() 迫力の重低音が音楽に合わせて選べる、持ち運べる。2.1chアクティブスピーカーaudio-technica/... |
Numark :: iDJ Live
KEN3NET+カラフルトウキョウ| 「オーディオテクニカ 2.1chアクティブスピーカー ブラック AT-SPB30 BK」を買いました
Amazon.co.jp: 細井研作: iPxCT&KEN3TVが本に掲載されているリスト
KEN3NET+カラフルトウキョウ iPadで人気DJ&VJへ!話題の「Numark iDJ Live」を試してみた
vjay Preview: Fun and Impressive Realtime Video Processing on an iPad - Mac Rumors
category: Apple製品
マハラジャナイトでのイベントの音出し係メモ。DJミキサーや小型のミキサーなど 
2012/06/03 Sun. 09:42 [edit]
昨日、インドの音楽でダンスするイベント
マハラジャナイトと言うイベントのお手伝いをさせて頂きました。
忘れないうちに
イベントの音出し係としてのメモ。
基本的には、DJとしてのブランクはあったももの
今まで国際交流パーティーのDJやお店のラウンジDJ
持ち込みのリクエストを受け手のDJ、音楽レーベルのリリースパーティーでの音源しばりなど
スキルはあまりないのですが、様々なスタイルでやった経験が少し活かされたのかなと思いました
今回は予算の問題もあり手持ちの機材はDJ用のCDプレイヤー1台のみでした。
当日、CDJを会場に設置されてた簡易アンプつまみ式のミキサーに2ちゃんねるにわけました
イベント中、常にMCが入るなか、その2ちゃんねるの音を
2つを操作するのがDJや音響用ではなかったので相当使いづらかった
また音源に関して通常のDJではなくて、
音源は出演者がみんなが持ち寄る、ダンスパーティーだったので
CD、PC(DVD)、iPodと音源がバラバラでした。
問題は簡易ミキサーはマイク2本、CDJ2ちゃんねるに使われていて
iPodとPCは常に線を差し替えると言う大変な仕様に
これも会場当日にならないと先方から教えて頂けなかったのですが
なんとかMCさんにつなぎなおす時に助けてもらいながらも旨くつなげれました。
今回はほぼボランティアと言うこともあり
予算もなく、手持ち機材のみでしたが
次回もしお手伝いするようなことがあれば、
フォーカルポイントの「iRig MIX」もしくは小型ミキサーが必要と言うことがわかりました
フォーカルさんの機材はちょっと試してみたいですね。
でも色々なことを考えるとミックスするようなパーティーではなかったので
パソコンのiTunesに全部彫り込んで管理でもよかったのかなと
少なくともCDJ1台とパソコンとミキサーと言う形がシンプルかなと思った。
一時間ほどのDJプレーと違いイベント中常に音に注意を払っていなければならなかったので
ちょっと疲れました。。海外の人が沢山いらっしゃったので余計英語でのリクエストなど難しい問題も多いですね
色々と勉強になりました。
イベントのレポはまた機会があれば。。
category: アジア系イベント
| h o m e |