- 2011/03/28 3年ぶりにコンデジ購入「Canon IXY 410F」お散歩にIXY持っていくしー(笑)
- 2011/03/23 「暮らしのレシピSP とっておきの韓国~笛木優子」
- 2011/03/21 KEN3TVのK-POPで行こう「The Melody- Beautiful Day」
- 2011/03/16 「日常を取り戻せ」 #smilephoto 笑顔になるために @NAKATSUKATAKESH さんの楽曲をお借りして映像作りました。 #prayforjapan
- 2011/03/14 #playforjapan iPhoneアプリ カカオトークが結ぶ日韓の友情
- 2011/03/14 #playforjapan 震災の夜、そして韓国と日本、何気ない言葉で安心が生まれた日
- 2011/03/11 告白写真応募した【3/17~29】カメラピープル企画展「みんなの恋人写真展」
- 2011/03/11 激安で世界最小「Freecom Mobile Drive XXS ポータブルHDD 1TB」を購入
- 2011/03/11 ヤマダ電気 WiMAX1円機種「NEC WM3500R」を購入
- 2011/03/10 韓国ドラマ「ヒーロー(HERO)」面白かった
- 2011/03/07 5万円で2011年 最新型MacBook Proを買いました。
- 2011/03/04 今期で気になるカメラは【ソニー Cyber-shot DSC-TX10】
- 2011/03/01 人気UST番組 「そらの的朝のニュース」でタカラトミーさんと共演しました。
3年ぶりにコンデジ購入「Canon IXY 410F」お散歩にIXY持っていくしー(笑) 
2011/03/28 Mon. 10:48 [edit]
(会社の仕事の為のコンデジはのぞく)
「Canon IXY 410F」
YouTube - はじめての「Canon IXY 410F」フルハイビジョンムービー
iPhoneも一眼レフも、フィルムカメラもあるのにだ。。
やっぱり一番の理由は簡単気軽に高画質、コンパクトで
そしてフルハイビジョンムービーが撮影出来るでした。
だけど、そんな気合いに入った値段じゃなくてね。。
ってところでちょうど、引っ越し前で色々な機材を売り払ったソフマップポイントがあり
これはソフマップでしか買えないポイント!
使わずにiPadなどで眠らせておくのも手だったけど
なんか欲しいときが買い時な僕は思い切って買っちゃいました
気になるお値段は
ソフマップ秋葉原本店
24799円
3万くらいポイントがあったので
ソフマップ買い取りポイントで購入するとポイント加算されるので
5208ポイントゲット
電車代とかかかってるので一概に言えないけど
実質19591円で購入した感じです。アマゾンよりも価格COMと似た価格で満足
新宿より安かったです。
![]() ◎その他のお買得セットも必見!ページ内おすすめバナーをチェック!キヤノン IXY 410F (BK) ブ... |
一番の購入の動機
え?NATURAやiPhone、フルハイビジョンならEOS X4あるやんとか言われそうだけど
NATURAは僕の中で今お気に入り、これ以上のフィルムカメラを買うことはしばらくない
一眼レフもこれ以上を買うことはしばらくない。。
iPhone4は5が出たら欲しくなるが今、ちょっと容量的に問題が出て来た
撮りたいときに気軽に撮る。。これが今の僕のiPhoneの容量的に厳しくなってきたのだ。。
この2年で色々なカメラ好き、写真好きな人たちと出会った
そりゃフィルム大好きな人から一眼よろしくな人まで。。
今回のデジカメ購入もかなりのエキスパートな人たちが隣にいつつ焦りながら購入(笑)
だけどあんだけ気軽に高画質な動画ムービーが大好きだった僕が3年も買ってなかったのは
iPhoneのすごさだと思う。。そしてフィルムの素敵さ。。
だけどなんだろ?僕の中でぽっかり開いた、コンデジ欲。。。
それを開花させたのも、やっぱり色々なカメラ好きな人たちとの出会いと
iPhoneもカメラも写真も大好きっ子じゃない普通の友人が持っていたIXYを触ったきっかけ
また友人のカレーブロガーのはぴいさんの印度百景ってイベントで
ゲストで出ていたアイドルさんが普通に自分で撮影した写真と動画を見せていて
写真の良さや、動画も今の新しいコンデジは何もやってなくても
素敵に撮れる、、もちろん腕も関係あるけど、あああの手軽さやっぱり好き
旅に出たい。。お散歩したい。。
僕はやっぱり気軽に撮影出来るコンデジが大好き!!
そしてSDカードや予備の電池もいっぱいもってさ。。(笑)
みたいなスタイルが大好きなんです
もちろんこれからもフィルムもがつがつ撮るけど
記憶と記録が大好きな僕は人生を記録する新しい相棒をゲットしました。
正直今回はソニーにニコンや富士と3年ぶりに購入ってことでかなり迷いました
iPhone5が出たらお役御免になる可能性もある。。
だけどね。。やっぱり僕はミーハー
これからは
お散歩にIXY持っていくしー(笑)
これが言いたいが為に買ったのかもしれない(笑)
やっぱり写真なんで写り気になりますよね
Canon IXY 410F - a set on Flickr
開封ツイキャス
2008KEN3NET+カラフルトウキョウ EXILIM Hi-ZOOM EX-V8を購入
自分のお金で購入したのは3年ぶり
2009 KEN3NET+カラフルトウキョウ 暗闇に強く映像に強いサイバーショットを手に入れた
当時の仕事で会社から購入してもらったデジカメ、SDカードじゃなくて苦労した
category: Camera
「暮らしのレシピSP とっておきの韓国~笛木優子」 
2011/03/23 Wed. 03:21 [edit]
- Yahoo!テレビ.Gガイド http://tv.yahoo.co.jp/program/351019/ #TV
日本生まれの韓流女優 笛木優子とめぐる、とっておきの韓国・ソウル。
芸能人御用達の激うまグルメにキレイ磨き!心と身体に効くレシピがいっぱい!
日本から韓国に渡り女優となった笛木優子。彼女が、
暮らしていたからこそ知っているディープなソウルを案内します!
芸能人御用達の激ウマ韓国グルメを満喫したら、身体の中からキレイ磨き。
あの映画のロケ地に秘められた思い出とは?かけがえのない人との間には、
いつもおいしい料理がありました。 心と身体に効くレシピがいっぱいです。
出演
【出演】 笛木優子 【ナビゲーター】 浜島直子
一言コメント
なかなか心温まる番組でした。今だからこそぐっとくるそんな感じ。。
category: 韓国関連
KEN3TVのK-POPで行こう「The Melody- Beautiful Day」 
2011/03/21 Mon. 19:38 [edit]
「KEN3TVのK-POPで行こう」
そういえば昔某携帯サイトで連載予定だったこの企画
僕のチキンな心のせいでなくなったんだけど
たまにいいなと思える曲を紹介してみよう。。
元冬の●●な韓流スターの所属事務所で仕事をして
新大久保でK-POP DJ、そして韓流番組のADに、
韓国女優のファンサイト運営に、韓国のテレビに出たことがある
だけど韓国語がまるっきりだめと言う変わった経歴のKEN3TVによる
なんとなくいい感じなK-POPをお届けする「KEN3TVのK-POPで行こう」はじまります。
言葉とか全然わからないけど、なんとなく聞いてると気持ちが優しくなる楽曲。
「The Melody」が奏でるちょっぴりロックな音楽はそんな音楽だぁ。
The Melody - 더 멜로디 (The Melody)

![]() The Melody 1集/The Melody |
category: K-POPで行こう
「日常を取り戻せ」 #smilephoto 笑顔になるために @NAKATSUKATAKESH さんの楽曲をお借りして映像作りました。 #prayforjapan  
2011/03/16 Wed. 08:44 [edit]
日常を集めるとフシギとワクワクする。いつも笑顔でいれば、いいことがあると信じている
2011.3.11僕たちは想像も出来ない地震と津波に遭遇した
東京は直接的な被害が大きいわけではないが、
人生ではじめての計画停電、節電、そして食糧難や
毎日続く余震で眠れない日々。。テレビで流れてくるニュースには
希望の光も見えないつらい現実。。
これは現実逃避するのでなく、僕たち東京やそれ意外の
被災地ではない人たちは、もう一度震災でストレスを貯めず、外に出かけよう。
日常を取り戻しつつ、頑張っていけたらなと思いました。
そう、カメラが好きな人は写真を撮りに出かけよう。
音楽が好きな人は音楽を聞いて楽しもう。
食べ物が好きな人は思いっきりご飯を楽しむ。。
●制作の経緯
日常を集めるとフシギとワクワクする。
そんなコンセプトでYouTube上に1000本の日常をアップし続けている
自分ですが、何か自分が出来ることがないかなと考えた結果
日常を取り戻そうということしか思い浮かびませんでした。
僕自身、震災後、疲れと神経痛で背中に激痛が走り病院に通っています。
精神的にも正直つらいです、被災地の方たちはもっと大変ですが
偶然Skypeなどやツイキャスで馬鹿な話をしたら
みんな和んでくれて、やっぱり日常を取り戻さないとだめだなと思った
そして昨日、豚組っていうお店が飲食代を被災地に募金する
活動をしているときて自分も不謹慎かも知れないが六本木にディナーに行ってきた
美味しいご飯だった。友達と二人楽しい話や悲しい話をした。
結果楽しかった、あってよかった。。
日常を取り戻しつつ、頑張りたい。
偶然Twitterで見かけた中塚武さんの楽曲が気に入り
Twitterで打診して楽曲を使わせていただける許可を頂きました。
中塚武さん感謝いたします。
日常をそろそろ取り戻してもいいんじゃないか?
僕たちが出来るのは日常を取り戻し。
被災地に向けてのエールを送るために日常へ。。
日常を取り戻せ実行委員会
日常を集めるとフシギとワクワクす KEN3TVがお送りしました。
映像編集:@KEN3TV 細井研作
音楽:@NAKATSUKATAKESH 中塚武
YouTube - 中塚武「信じてる」
http://www.youtube.com/watch?v=fNYPUDj_hW8
#playforjapan iPhoneアプリ カカオトークが結ぶ日韓の友情 
2011/03/14 Mon. 21:59 [edit]
今日僕主催の「funny funny Camera」の中止が決定した。
そして震災のショックか体調がすぐれず、病院にいった。外科と内科両方にいったが原因不明
かかったお金は1万円。。相当のショックだった。。
おまけに食料難に東京は陥ってる。。
そんなツイートをFacebook経由でみた韓国の友達が僕に気を使ってくれて
カカオトーク(iPhone&アンドロイド用チャットアプリ/韓国人所有率90%以上)という
アプリがある、これ経由で連絡がきた
けんさん、住所教えて、私がたくさんカップ麺送るから。。
実際のところ、今送っても届くかわからない。。
それを伝えたが、けんさんは私の友達、チングだから。。助けたい。。
僕は今相当体調も悪くてイベントも中止。。正直気分最高でなかった。。
もちろん震災の日々知らされるショックな光景。。
食料もトイレットペーパーもない。。今まで体験したことがない事態が起こっている。。
だけど、その中でも国は違えど友情は存在する。。
ありがとう、友人、、カムサハムニダ!!
YouTube - 友達の結婚 明洞聖堂と明洞散策 3/29_1/trip to South Korea08 KEN3TV(7)
category: iPhone
#playforjapan 震災の夜、そして韓国と日本、何気ない言葉で安心が生まれた日 
2011/03/14 Mon. 05:20 [edit]
YouTube - 地震の瞬間@東京新宿新大久保のKEN3TVです
気がついたら自分はiPhoneで撮影をしていた。。
神戸淡路大震災の比ではない長時間の揺れ。。
僕はちょうど、洗濯を干していたときだった。
突然回りのビルや電線が揺れだして、ビルとビルがぶつかるんじゃないかなと思うほどだった。
正直怖くて、足もすくみ、iPhoneとiPad、MacBook Proなど通信に関わる機材をすべて2段ベットの
一段部分に集め僕は身構えた。。
あとは気がついたらiPhoneで撮影、その後、家のフレッツ光が止まってるので
即座にWiMAXに切り替えた。。
その後は、とにかく不安だからしばらくの間、ツイキャスを続けた。。
録画ライブ #1198889 - TwitCasting
この日は予定があったが、キャンセルになった。
電話もつながらないメールも出来ない中、iPhoneに入ってるカカオトークと
WiMAXが抜群に働き、先方と連絡がついた
友人のtsurujunさんともSkypeを通じてすぐに連絡がついた。
だけど一行に携帯はつながらない、、
正直WiMAXとiPhoneの組み合わせにしておいてよかった。。
しばらく僕は外に出て気をやすめ。。
打ち合わせがなくなったので、家に帰宅。。震災の重みをしった。。
途方にくれながら、この日はいろいろな人と連絡を取ったり
めったに話してない友人がSkypeで声をかけてくれて長く会話したり
携帯のネットワークがだめな中、TwitterやSkypeなどが大活躍だった。
ガスが止まったが、友人がSkypeを通じて解除方法を教えてくれた
まさにネットワークが僕の不安を和らいでくれた。。
カカオトークを通じて韓国の友人が連絡をくれたり
Viberを通じて韓国の友人が電話をくれたり
そして一夜があけた。。
情けない話だけど僕は体が緊張しっぱなし
気がつくと背中の左側の肺や、心臓があるあたりに激痛。。
元々喘息気味だったので不安になりつつも、この日は少し外へお散歩した。
#playforjapan 震災の夜、そして韓国と日本
何気ない言葉で安心が生まれた日
気晴らしにお散歩中、韓国の友人からカカオトークを通して韓国の友人からお願いがあると連絡がきた
お願いってなんだろって思ったら、友人の日本に住んでる友達が
3/11に韓国に来る予定だったのだが、まったく連絡がとれなくなったとのこと
僕の方から呼びかけてくれないかなと連絡が入った
助け合いの精神が今の日本を救うとTwitterやいろいろな所でながれた
僕は今の自分がやれることをひとつずつやろうと思ったので引き受けた
友人の友人にSMSをしたところ
思ったよりも早く連絡が帰ってきた。。
今羽田空港にいるとのこと、空港は大混乱で連絡どころではなかったそうで
大変ぼくの連絡を喜んでくれていた。。
僕は韓国の友人が心配していました。韓国に来れるのかどうかなど教えてほしいという情報を伝えた
日本の方はどうやら夜に韓国につくと連絡をいただいたので、それをカカオトークを通じて返した。。
何気ない対したいことではないけど。。
昨日、、韓国と日本、何気ない言葉で安心が生まれた1日だった
良いこと出来たなぁ、、
今回の震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りするのと同時に
早い復興を願って、、
しかし毎日ニュースをみてると気がめいります。。
そうそう、先日久しぶりにラジオを聞きました
TBSラジオのライムスターのやつ、震災情報を音楽が流れて軽快なトーク
すごく励みになった、、
つらいからこそ笑顔になって。。自分も何かを発信してるわけだから
少しは役に立てるようにいっぽずつ。。
日常を集めるとフシギとワクワクする。 KEN3TVでした。
告白写真応募した【3/17~29】カメラピープル企画展「みんなの恋人写真展」 
2011/03/11 Fri. 13:14 [edit]
この写真展に応募しました。
参加資格は恋人しかだめなんですが、特例で今好きな人の写真を送らせていただけることになりました。
もちろん相手あっての写真展、彼女にもしっかり許可をとりました。
晴れて僕は彼女公認の片想い。。
僕は意外と口べたです。
今までもDJや写真に映像に何かをやってないとちょっと厳しい。。
好きな人の前ではドロドロになってしまいます。
僕は彼女が好きです。付き合いたいとか、そういうの関係なく。
人として出来れば長く一緒に過ごせたらなと思う。。
彼女も写真展をみてくれたらいいな。出来れば一緒に行きたい。
でも僕は、まだまだ彼女のことを何も知らない。。
毎日そんなことばかり考える日々です、、
なんで好きになったなんかわかんない。。気がついたら
彼女がいた感じです。今までにない感じもします。
category: ケンの写真活動
激安で世界最小「Freecom Mobile Drive XXS ポータブルHDD 1TB」を購入 
2011/03/11 Fri. 12:12 [edit]
HDD安くなりましたね。。数年前に何万円だったものが驚きの価格で
今回は先ほどアップしたWiMAX割引で
激安で「Freecom Mobile Drive XXS ポータブルHDD 1TB」を購入したお話です。
このHDD1番のポイントは小さいこととにかくiPhoneやWiMAXルーターとほぼ同じくらいの大きさに
1TBという巨大な容量が入っていることです。しかもACアダプターもいらないタイプです。
安全性などは評判などを知らずに買いました。
メーカーも僕的にはあまり知らないメーカーだったのですが
その小ささとラバーに包まれた本体がなんともいえないので買いました
しかも通常14000円はする価格帯なので9800円でさらに割引で6800円になったので驚きですね。
どうやら3月は年度末なのでセール的な意味合いもあるみたいで
お得で大容量でポータブルなHDDをゲットしました。
500GBの機種や680GBの機種はそれぞれ3980円、4980円で本日までの特価になってます。
1TBは多少余裕があり25日までって書いてました。
モバイルドライブ XXS - 外付けHDD 2.5インチ USB2.0【FREECOM - レグザ対応の外付けハードディスク】
デザイナー、シルヴァン・ウィレンツ
![]() 【送料無料】【smtb-u】Freecom/フリーコム 33165 ポータブルハードディスク Freecom Mobile dr... |
category: Apple製品
ヤマダ電気 WiMAX1円機種「NEC WM3500R」を購入 
2011/03/11 Fri. 11:42 [edit]
ヤマダ電気の
YAMADA Air Mobile WiMAXでWiMAXを契約しました。
今なら年間パスポート3880円/月で契約すると
本体「WM3500R」が1円
そして全国のモバイルポイントが使える
YAMADAWi-Fiも無料で使えます。
詳しくはこちらをみてください。
http://www.yairmobile.jp/service/index.html#110112
昨年の同じ時期にビックカメラで契約したときも
すごいプランがよくて本体も安くて契約しましたが
あの時はルームシェアを始めたばかりだったこともあり
イマイチWiMAXの家でもそこそこ使えて外でも使える
家と外の回線を一本にまとめる節約的な魅力が半減してましたが
今年は4月からまた一人暮らしが始まるので
節約必須モードになれるので、少し早めに契約してみました。
契約の最大のポイントは本体が1円なのと
ネットには掲載されてませんが、今なら
Apple製品だと5000円割引、それ意外なら3000円引きだったの
これはビックやヨドバシよりもいいなと思い契約しました。
また端末の「WM3500R」はNECが作ってることもあり
安心安全、そして8時間バッテリーでエネループで充電も可能
パソコンにUSBで接続で電源共有をしながら
有線接続的に無線でつなげるよりも回線スピードが少しよくなるみたいです。
また専用の充電クレードルがあれば
LANケーブルがさせて、地デジやその他の無線意外でつなぐ
電子機器にも家に帰ってからクレードルにつなげば使える点も
大きなポイントでした。
ちなみに僕はAppleのマウスかキーボードをゲットしようかなと思いましたが
今現在MacBook Proに変更して差し支えてすぐに欲しいってわけじゃないので
割引率は少ないですが、ポータブルタイプのハードディスクを購入しました。
WiMAXもお得に契約出来て、そして1TのHDDもゲット。
かなりお得な買い物でした。
category: Apple製品
韓国ドラマ「ヒーロー(HERO)」面白かった 
2011/03/10 Thu. 04:12 [edit]
イ・ジュンギ主演最新韓国ドラマ「ヒーロー(HERO)」
いやー今地上波でやってた韓国ドラマの中でも異色で
面白かったな。。。人に何かを伝えるとてもいいドラマだった。。
新聞社かぁ。。なんかそんな人に何かを伝える仕事ができたらな。。
韓国ドラマ ヒーロー(HERO) 日本公式サイト
http://www.oricon.co.jp/hero/
category: 韓国ドラマ
5万円で2011年 最新型MacBook Proを買いました。 
2011/03/07 Mon. 19:20 [edit]
良い買い物をしました。
ボクは稼ぎが少ないので、ものを買うにはかなり苦労します。
久々に買いました。何をといいますと
Macです。そしてまたまたMacを買うとなれば、我らが庶民の味方
ソフマップさんです!!!
最近はApple製品を買うことって言うと
iPhoneかiPadにiPodなどモバイルものばかり。。
Macはなんと3年ぶりにゲットしました。
しかもなんと5万円で最新型MacBook Proをゲットしました。
ってか5万円ってまさかそんな値引きで買えるわけねーだろうって
お思いの方。。もちろん買えません。。
どうしてそんな値段で買えたかといいますと、これには大きな罠って言うカラクリがあります。
それは「ソフマッププレミアムCLUBカード」です
3年前、ソフマップでMacを36回ローンをした時は
夢のミュージックローン無金利サービスを使いました
クレジット付きのソフマップカードに加入して
そのカードは通常は12回まで無金利で高額商品を買えると言う特典がついてました。
しかしボクはそのころ仕事も今と一緒だけどそんな無かった時期、
なんとかクレジットには入れたんですが、途中で支払いを滞ってしまい
クレジット付きソフマップカードは廃止になってしまいました(涙)
なんとか無事に今年の5月ですべてのローンを払い終えます。。
この3年で色々とボクの環境も変わりました。
もちろんお金がないってのは残念ながらあまり変わってませんが(笑)
さて今回はどんな裏技を使ったといいますと
前回よりはお金的には損をしてます。
今回は上に書いた通り
「ソフマッププレミアムCLUBカード」ってのを加入しました。
このサービスを簡単に説明すると
これはソフマップで買い物を買取、何かをする時にお得になるカード
お買い物のポイントが少し増えたり買取のポイントが増えたりします。
そしてソフマップが昔やっていた、わずかな掛け金で
お金を払うと5年間保証してくれると言うサービスがワランティに最上級のサービスが追加
毎月1300円×5年間、保険金を支払う変わりに
素晴らしい5年保証とサービスが受けられる。
そして購入時に5万円割り引いてくれる素敵なサービスです
つまり実質ボクは5年間で1300円×60(5年間)=78000円支払うことになります
そして50000円割引で差し引き28000円、
今回ボクはMacBook Pro13インチ108800円のを買いました。
そういうことで50880円でMacBook Proをゲットしました。
はじめの5万引きで初期費用が安く押さえられるローン的感覚
最終的には136800円払っているので、実際のAppleローンの36回払いよりは支払いは
多めに払っていますが、何ぶんノート持ち歩いて壊す機会も
絶対にiMacより多いと思うので、わずかな掛け金で初めに初期費用押さえて
5年間保証で安心安全。これは有り難いサービスです
Appleケアよりも若干お安いしね。。
って言うことで、こんなお金をあんまり持ってないボクも上手い事サービスを駆使すれば
2011年、最新型のMacBook Proがゲット出来ちゃうんですよね。
そしてそして、ムフフなのが、今回買ったレシートを
今手持ちのいらなくなったパソコン、今回ならiMacを売りに出す時に
通常の買取価格より15%もアップしてくれるキャンペーン期間だったりします。
その他にも色々とソフマップ買取センターで買取してもらおうと思います。
少しの掛け金で安心安全で初期費用を押さえるサービスでした。
いやー初期費用が押さえられるのはボクたちにとっては凄いサービスです。
なんせ今欲しいんですからね。。欲しいときが買い時なんで。。
家電芸人もいってますよね
買いたい時が買い替え時ってw
補足です
どうせKEN3TV引っ越すするときに
光回線を引いて同時に買えば安くなるのにってお思いの方もいると思いますが
次引っ越しした時は回線をWiMAXにする予定です。
iPad、iPhoneとMacBook Proを使いこなすにはやはりモバイル回線が必要になってきます。
1人くらしに戻るので色々の費用を押さえるために
WiMAXにして1つにまとめる予定です。
もちろん光回線より遅いんだけどね。。それくら我慢の子です(笑)
まぁその頃にはお金持ちになってるかも知れないしねって言う
楽観的な考えて方ですw
category: Apple製品
今期で気になるカメラは【ソニー Cyber-shot DSC-TX10】 
2011/03/04 Fri. 03:23 [edit]
![]() 【新品・送料無料!延長保証受付中】SONY サイバーショット DSC-TX10 (B) [ブラック]サイバーシ... |
今期沢山のデジカメがCP+で発表されました。
実は毎年必ず1台Xactiであったり新しいカメラを買い替えていた人間にとっては
最近は結構長持ちになってきました。
その中でもボクKEN3TVが完全にノーチェックだったカメラ
DSC-TX10 | デジタルスチルカメラ Cyber-shot“サイバーショット” | ソニー
これが今もっとも気になっております。もちろんフジのあれとかカシオのあれとか
色々と気になる中、もっともパッとだしてサッと撮る
そんな日常を切り取るのに適したスペックを持ってるいるソニーのこのカメラ
防水防塵でボクが大好きなレンズが飛び出ないカメラ
そうiPhoneがまさにレンズ飛び出ないカメラなんですよね。。理想的
だけどこのお気に入りのカメラも欠点が。。
若干Macが苦手な【AVCHDフルハイビジョン】さえやめてMP4にしてくれればなと思うんですけどね。
ってことでいよいよ本日発売だそうです。
category: Camera
人気UST番組 「そらの的朝のニュース」でタカラトミーさんと共演しました。 
2011/03/01 Tue. 03:47 [edit]
KEN3NET+カラフルトウキョウ 【緊急告知】本日人気UST番組 「そらの的朝のニュース」に出演します
の番組に出て来ました。なんとタカラトミーさんと。。びびりました(笑)
そらのさんのサイトに掲載されたので是非見て下さいね。
USTも録画残ってますよ
Video streaming by Ustream
そらの的あさのニュース(2/25) - そらの的朝のニュース
KEN3NET+カラフルトウキョウ 3D Shot Camを印刷してビューワーで見ました


category: 映像/KEN3TV
| h o m e |