- 2010/02/28 本日原宿で1日カフェオープン
- 2010/02/27 データ送って無料参加オモチャ写真展!!開催
- 2010/02/21 【動画】2/28原宿で1日カフェオープン
- 2010/02/18 No Man’s Land/大はすべてを兼ねる!
- 2010/02/17 Soy Bonito♪MTG@デザフェスギャラリー
- 2010/02/17 「高野えゐみ」展@京橋ギャラリーK
- 2010/02/15 【募集】高円寺わくわくツアー☆アリス in Photo ランド
- 2010/02/14 TOKYO☆AKIBA10.2/14
- 2010/02/08 ArTALK☆アートーク(仮)プレゼンテーションファイル
- 2010/02/07 沖野修也の「ウチクラ」を見て思う事
- 2010/02/07 本日「アリスと豆の木」リニューアルオープン
- 2010/02/06 目指せiTunes Store ダンス部門1位への道!
- 2010/02/05 【USTREAM】ソフトバンクの孫さんの講演にくぎづけ!!
- 2010/02/05 mixiとITmediaにKEN3TVこと細井研作の名前が載りました
- 2010/02/03 セカイカメラ動画コンテストにて審査員します。
- 2010/02/03 雑誌「Tokyo graffiti」に掲載されました
- 2010/02/02 「iPad」を親に進める理由
- 2010/02/02 iPhoneマガジンに掲載されました
- 2010/02/01 「夢をかなえるツイッター」に掲載されました
本日原宿で1日カフェオープン 
2010/02/28 Sun. 08:40 [edit]
28日にデザフェスで一日カフェします。
興味ある人は来てね!!
2010.02.27 ~ 2010.03.01(KEN3TVの参加は2/28のみ)
Soy bonito♪2 - グループ展 15人で3部屋借りたグループ展です
(原宿Design Festa Gallery)
他の展示は1FのBあたりでやってるらしいですが
僕の参加するカフェは2Bらしいです。
僕は写真や自分が出てる本とか展示予定です(笑)
Soy bonito♪とは
原宿のデザインフェスタギャラリーを中心としたアメブロメンバーによる
グループ展の参加者や物作り、クリエーター達の集まりです
http://profile.ameba.jp/soy-bonito/
category: ケンの写真活動
データ送って無料参加オモチャ写真展!!開催 
2010/02/27 Sat. 01:55 [edit]
http://bit.ly/dlplZp
高円寺ぶらぶらまったりしつつ、無料でお店に展示されて良い写真はなんと販売してくれて作家にも還元、いいの?店主さん?プリンターも買ったらしい?本日12時に高円寺でお待ちしております。
展示は3/4(木)~15(月)まで
郵送でのご応募はこちら。
166-0003
東京都杉並区高円寺南3-57ー3ベルクレスト東「アリスと豆の木」
アリスのフォトパーティ係
データでの応募はこちら
alicetomamenoki@jcom.home.ne.jp
第一次締め切りは3/1(月)
でも展示中もとどけば展示します。
category: ケンの日常生活
【動画】2/28原宿で1日カフェオープン 
2010/02/21 Sun. 11:54 [edit]
興味ある人は来てね!!
2010.02.27 ~ 2010.03.01(KEN3TVの参加は2/28のみ)
Soy bonito♪2 - グループ展 15人で3部屋借りたグループ展です
(原宿Design Festa Gallery)
他の展示は1FのBあたりでやってるらしいですが
僕の参加するカフェは2Bらしいです。
僕は写真や自分が出てる本とか展示予定です(笑)
原宿のデザインフェスタギャラリーを中心としたアメブロメンバーによる
グループ展の参加者や物作り、クリエーター達の集まりです
http://profile.ameba.jp/soy-bonito/
撮影編集:KEN3TV/Lifelog Artist
http://ken3tv.com/
音楽:ステラ・シンカ
http://219.111.212.89/ken/the_stella_thinkers/
category: ケンの手作り雑貨
No Man’s Land/大はすべてを兼ねる! 
2010/02/18 Thu. 13:25 [edit]
アートって言う展示物の大きさに心打たれた、しばらく僕のアート感覚はこれが基準になるだろう。
しかし見るの疲れたーーーーって思う凄いアートイベントを見た。もう語ることはいっぱいあるけど
1人で寂しくみにいったんだけど、逆に誰の指示も受けずすべてみれたのも1人で見に来たからかなと。(笑)
とにかくYouTubeとFlickrを見てください。とにかくただただ凄いと言うだけです。
自分の企画するデザフェスウエスト貸切アートイベント【ArTALK】も頑張らねば。
●No Man’s Land 【ノーマンズ ランド】 - Ambassade de France au Japon - 在日フランス大使館
No Man’s Land@KEN3TV’Flickr
ArTALK☆アートーク原宿デザイン・フェスタ・ギャラリー・ウエスト貸切計画
KEN3TV×アリスと豆の木 Produce
7/30(fri)-8/1 [WEST / 全館]
Open: 11:00~20:00
場所:harajyuku tokyo japan Design・Festa Gallery
http://www.designfestagallery.com/submenu/contact/
料金:free/無料
HP:http://ken3tv.com/artalk.html
様々なクリエイターや表現者が1つの母体に集まり
摩訶不思議な化学反応を起こすために開催するイベントです
そして来場者や企業などが交わり、また新しい何かを産み出すイベントです。今の時代人が集まれば集まるだけ、絶対に面白い何かが産まれます
7/30日から8/1の3日間 原宿デザインフェスタギャラリーの
ウエスト全館貸し切りをすることにしました、メンバー募集中です
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4766540
iPhone x CameraTalkの主催リーダーLifelog ArtistのKEN3TVこと細井研作主催。
【募集】高円寺わくわくツアー☆アリス in Photo ランド
【日時】2010年2月27日(土曜)
【集合時間】12:00から12:30
END 16:30(予定)(途中解散OK)
【集合場所】JR高円寺駅改札前
【料金】参加費無料
(※飲食・交通費等は各自持ちでお願いします)
【さてみなさんお手持ちのカメラをもって高円寺に出かけましょう】
*iPhoneやデジカメ、フィルムカメラなんでもOK!!
詳しくはこちらへ
2010.02.27 ~ 2010.03.01(KEN3TVの参加は2/28のみ)
Soy bonito♪? - グループ展
(原宿Design Festa Gallery)
原宿のデザインフェスタギャラリーを中心としたアメブロメンバーによる
グループ展の参加者や物作り、クリエーター達の集まりです
http://profile.ameba.jp/soy-bonito/
category: 祭り+イベント
Soy Bonito♪MTG@デザフェスギャラリー 
2010/02/17 Wed. 19:30 [edit]
2010.02.27 ~ 2010.03.01(KEN3TVの参加は2/28のみ)
Soy bonito♪? - グループ展 15人で3部屋借りたグループ展です
(原宿Design Festa Gallery)
原宿のデザインフェスタギャラリーを中心としたアメブロメンバーによる
グループ展の参加者や物作り、クリエーター達の集まりです
http://profile.ameba.jp/soy-bonito/
打ち合わせ楽しかったですね
category: ケンの写真活動
「高野えゐみ」展@京橋ギャラリーK 
2010/02/17 Wed. 15:56 [edit]
「高野えゐみ」 https://twitter.com/eyimi
展示会にいってきました。デカイって凄いわ。。
category: 祭り+イベント
【募集】高円寺わくわくツアー☆アリス in Photo ランド 
2010/02/15 Mon. 11:05 [edit]
写真公募展【アリス in Photo ランド】の連動企画です。
まずは、こちらのHPを見て展示概要を見て頂けると幸いです
【日時】2010年2月27日(土曜)
【集合時間】12:00から12:30
END 16:30(予定)(途中解散OK)
【集合場所】JR高円寺駅改札前
【料金】参加費無料
(※飲食・交通費等は各自持ちでお願いします)
【さてみなさんお手持ちのカメラをもって高円寺に出かけましょう】
*iPhoneやデジカメ、フィルムカメラなんでもOK!!
【イベント内容】※変更になる場合がございます
・高円寺ぶらり食べ歩き散歩
・高円寺の楽しい雑貨屋、古着屋めぐり
・アリスと豆の木にて自身の作品を展示
【参加方法】下記のサイトより応募
HP
http://twtvite.com/du5j44
*Twitterをお持ちじゃない場合は
下記のアドレスよりメールもしくはアメブロメールにてご連絡ください。
http://form1.fc2.com/form/?id=235856
☆何故今回のイベントを開催しようと思ったか?
みなさん写真はお好きですか?
去年「iPxCT」は、展示会をする楽しさをお伝えしました。
今年は、夏に控えた大きなイベントの前に
いくつかイベントを用意しようと考えています。
そこで今回、高円寺にある素敵な雑貨&ギャラリー
「アリスと豆の木」さんのご協力により
自分の写真を作品として展示販売出来ないかと言うことを考えました。
みなさんの写真撮影のモチベーションの1つとしてご参加くだされば幸いです。
参加はカメラだったらなんでもOKです!
事前に作品を持って来て下さいね!!
また写真撮影は苦手だけど、ぶらり散歩や
お店に興味あるって方のご参加も歓迎いたします。
「iPhone x CameraTalk」代表:KEN3TV
関連記事
★写真公募します★「アリス in Photo ランド」 ~マッド”TOY”パーティ~公募展募集概要
http://ameblo.jp/alicetomamenoki/entry-10458000492.html
皆さんお待ちしております
高円寺観光って素敵じゃないだろうか
http://ameblo.jp/alicetomamenoki/entry-10459329999.html
category: iPhone×Camera Talk/iPhone写真展
TOKYO☆AKIBA10.2/14 
2010/02/14 Sun. 13:11 [edit]
友達とバレンタインにアキバに行きました、メイドカフェ可愛かったけど
でも友達も可愛いからそんな萌えって言うほどにはならんかった(笑)
その後もアキバから帰ってからも新宿の食品売り場ぶらついたり、たこ焼き買って食べたりして
満喫した一日だった。そういえば、女子と遊んだのにチョコって言うものを食べなかった(笑)
category: ケンの日常生活
ArTALK☆アートーク(仮)プレゼンテーションファイル 
2010/02/08 Mon. 09:45 [edit]
PDFをダウンロードする
(Mac用Keynoteで作成したため、若干PDFファイルと違う部分があります)
ARTALK☆アートーク(仮)原宿デザイン・フェスタ・ギャラリー・ウエスト貸切計画
KEN3TV×アリスと豆の木 Produce
7/30(fri)-8/1 [WEST / 全館]
Open: 11:00~20:00
場所:harajyuku tokyo japan Design・Festa Gallery
http://www.designfestagallery.com/submenu/contact/
料金:free/無料
様々なクリエイターや表現者が1つの母体に集まり
摩訶不思議な化学反応を起こすために開催するイベントです
そして来場者や企業などが交わり、また新しい何かを産み出すイベントです。今の時代人が集まれば集まるだけ、絶対に面白い何かが産まれます
7/30日から8/1の3日間 原宿デザインフェスタギャラリーの
ウエスト全館貸し切りをすることにしました、メンバー募集中です
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4766540
iPhone x CameraTalkの主催リーダーLifelog ArtistのKEN3TVこと細井研作主催。
category: iPhone×Camera Talk/iPhone写真展
沖野修也の「ウチクラ」を見て思う事 
2010/02/07 Sun. 11:07 [edit]
Kyoto Jazz Massive の天才DJ沖野修也さんがなんと昨日ソフトバンクが出資したことでも有名の
Ustを使って著作権がまだない新曲ばかりでDJをしました。
しかも1600人も見てた、回してたお店のキャパが100人だったから凄いですね
自分も4年間やってたラブズナイトの入れた人数が数千人だったから。。
ジェットさん曰く
「ウチクラ(ウチでクラブ)」って命名もされてるみたいです。
今週末|沖野修也 オフィシャルブログ
昨日見ながらTwitterとSkypeで会話していたステラシンカの白神くんと同時に書いてたんだけど
Twitterつぶやきの抜粋
新しいライブの見方が今日なんだよ(笑)
今までは音楽をCDで聞く ネットで聞く ライブで聞く。 クラブで聞くだったのが
クラブを家で聞く、 ライブを家で聞く、 時代に突入
興奮した、これは新しいビジネスが産まれる予感、そしてそれに少しでも関われたらな。。
とりあえず、僕も著作権クリアした音源を集めてやってみようかな。。まぁ有名じゃないけど僕たちは(笑)
category: YouTube/映像
本日「アリスと豆の木」リニューアルオープン 
2010/02/07 Sun. 08:05 [edit]
ロケーション:高円寺 アリスと豆の木 http://www.alicetomamenoki.com
撮影:KEN3TV Lifelog Artist http://ken3tv.com/ http://twitter.com/KEN3TV
出演:高野えゐみ(現代美術) http://twitter.com/eyimi
本日「セカイカメラを女性に触ってもらった by アリスと豆の木 高円寺」でも
「セカイカメラ、何それ?」な人を動画に撮ると、いいことあるかも
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1099039&media_id=37」
お世話になった、さゆるさんのお店「アリスと豆の木 /高円寺」がリニューアルオープンです!!
彼とはLovePlanetって言う1年ちょっと前に
僕が新大久保で開催したイベントにDJとして参加してくれていました。
あれから1年ちょっと、お店をオープンさせて色々と頑張っています。
これは是非応援しなきゃと言うことで本日取材に行って来ます!!
どんなお店に生まれ変わっているのか楽しみですね。
アリスと豆の木(準備中)
http://www.alicetomamenoki.com/
http://twitter.com/alicetomamenoki
ADRESS:東京都杉並区高円寺南3-57-3
PHONE:03-6795-7777
営業時間:13時~21時
定休日:火曜 水曜
category: shop
目指せiTunes Store ダンス部門1位への道! 
2010/02/06 Sat. 07:37 [edit]
目指せiTunes Store ダンス部門1位への道!
ジャケットデザイン「iPhone x CameraTalk」プロデュース決定!!
さてどうなる?白神君!準備はいいですか?
俺がこいつで決めたと思った。
昨夜Skypeで萌えた!!!用意はいいですか?
そろそろ、僕たちがやっちゃってもいいんじゃないですか?(笑)
【ArTALK】公式テーマ曲 ステラ・シンカの「snowy sky」デモ
http://www.ustream.tv/myvideos/1/4476519
(途中ぼくの声とか咳入ってます(爆)
なんだろ?昨夜ニコニコ生動画の小室みつこ×木根尚登の放送を見て感動した。
僕たちは高校のころ、自分が大好きだったロックスターに憧れ、ギターを買ったりシンセを買ったり
パソコンを買って打ち込みを初めて見たり、あらゆることを試してみた。
大抵夢で終わっちゃう。僕も夢心地で過ごした20代前半!!
くだらない毎日だった。
2001年、小室哲哉、DJドラゴン、そして原田大三郎、この三人によるユニット
「GABALL」のインターネットによる幕張メッセ PCエキスポスペシャルライブを見た
当時はソーテックと言う会社が全面的にバックアップして
すごいお金をかけてライブストリミングをやった。
感動した。そして僕は「GABALL」のお台場でのライブを見に行った。
東京に住もうと思った、僕が住む世界は東京だと。。
そして気がついたら僕は、DJをやっていた。
お笑い「ふかわりょう」さんことDJロケットマン(ピチカートの小西さんプロデュース)で話題の
DJだった彼に自身の手がけたリミックス曲を手渡し、当時ロケットマンのファンサイトで
彼がかけて欲しいランキングにランキング!!
そして僕はDJをスタートさせた。
あれから、8年、僕はミュージシャンにはなってないけど
僕の手元には「iPhone」と「Twitter」、そして「USTREAM」がある
あの時小室哲哉や坂本龍一が巨額のお金を投資してやったことを
今の僕たちは無料で出来る。しかも見てるお客さんと双方向で会話しながら。
そして音楽の機材に関してはどうだろう?
あの時代に比べてさらに素晴らしい機材が増えたはずだ。
だったら単純に考えても、あのころよりも素敵な曲が出て来てもおかしくないのではないか?
あの時の感動をまた取り戻せることを、今の環境では出来るのではないか?
もちろん、僕たちは、1人1人では、まだまだかも知れない。
だけど力を合わせて頑張れば、何か新しいものが産まれるのではないか?
そろそろ準備はいいんじゃないか?
長い長い道のりだったけど。
そろそろ準備はいいんじゃないか?
去年、iPhoneを手に入れて、「iPhone x CameraTalk」を開催し
思ったこと、1人では何も出来ないけど、沢山の仲間がいれば
それはやがて、かけがえもない素晴らしい力が宿り、そして。。。
出資者募集中!支援者募集
iTunes Storeってどうやって登録したらいいんですか?(笑)
VJ KEN3TV
●ステラ・シンカ公式サイト
●iPhone x CameraTalk公式サイト
category: iPhone×Camera Talk/iPhone写真展
【USTREAM】ソフトバンクの孫さんの講演にくぎづけ!! 
2010/02/05 Fri. 10:15 [edit]
この映像は、講演は、日本を変える歴史的講演かもしれない。
そしてこの会社からiPhoneがリリースされたことは、日本に取って本当に良かったと思った瞬間だ。
確かに電波は悪い、色々問題はある会社だと思う、だけど、孫さんに任せてもいいんじゃないかと思った。
ソフトバンクは凄い、
ちなみにあの教育のツイートってなんかアイコン知ってる人ぽいんだけど。違うかな(笑)
iPhone x CameraTalkとしてKEN3TVとして何が出来るか?
それは孫さんもおっしゃってた、
観光=IT
観光=iPhone x CameraTalkになりたい
そんな一躍になれたら
セカイカメラもそうだし、ユーストも。。
category: iPhone
mixiとITmediaにKEN3TVこと細井研作の名前が載りました 
2010/02/05 Fri. 04:16 [edit]
さてパソコンと開けてみてびっくり、YouTubeから下の映像が人気になってきておりますとメールが。
セカイカメラを女性に触ってもらった by アリスと豆の木 高円寺
撮影:KEN3TV Lifelog Artist http://ken3tv.com/ http://twitter.com/KEN3TV
出演:道絵(SOUTH-DRAGON SKIN-ART) http://www.south-dragon.com/
高野えゐみ(現代美術) http://twitter.com/eyimi
ロケーション:高円寺 アリスと豆の木 http://www.alicetomamenoki.com
なんだろなと思ったら、mixiニュースとITmediaに先日紹介した
「セカイカメラ動画コンテスト」の記事が掲載されていて
審査員としての名前掲載だけではなくて、審査員のKEN3TVこと細井研作さんが撮影された映像ってことで紹介されていてびっくりしました!!
現在お仕事本当に募集中です。みなさんよろしくお願いします!!
映像制作や、iPhone写真展を私のカフェでやってくださいなど、お仕事依頼募集してますよ。(笑)

●ふぉーんなハナシ:「セカイカメラ、何それ?」な人を動画に撮ると、
いいことあるかも - ITmedia +D モバイル
●[mixi] 「セカイカメラ、何それ?」な人を動画に撮ると、いいことあるかも(+D Mobile)
category: iPhone
セカイカメラ動画コンテストにて審査員します。 
2010/02/03 Wed. 18:10 [edit]
的なイベントがあります。詳細は以下を参考に。
セカイカメラとは今話題のiPhoneのアプリの話です。
仮想ARといって仮想の世界に物体が浮かんだりしちゃうアニメの世界
ってか審査員のメンバー見て下さいよ。(笑)
ちょっと大好きなスイバケもいるんですぜ、兄貴
ことの発端はこの映像をYouTubeにアップしたことからはじまりました。
気がついたら審査員のお話が(笑)
俺来てます。でももっと頑張ります!!
だって就職活動中なんです、めちゃめちゃw
セカイカメラを女性に触ってもらった by アリスと豆の木 高円寺
撮影:KEN3TV Lifelog Artist http://ken3tv.com/ http://twitter.com/KEN3TV
出演:道絵(SOUTH-DRAGON SKIN-ART) http://www.south-dragon.com/
高野えゐみ(現代美術) http://twitter.com/eyimi
ロケーション:高円寺 アリスと豆の木 http://www.alicetomamenoki.com
2010年、セカイカメラはますます新しいセカイをお届けします!
今年は、より豊かなコンテンツをお届けするために近日中にOpenAir APIを公開し、さらに今までのiPhoneアプリから対象デバイスを拡げて、より多くの皆様の手元へとお届けする予定です。この大きな転機を目前に、頓智・スタッフは思いました。それは、「より多くの人にセカイカメラを体験してほしい。そのことを伝えたい」という想いです。
そこで、アプリではなくユーザーに焦点を当て、「セカイカメラをはじめてさわった」人たちの感動を集めて、コンテストを実施したいと思い立ちました。
応募期間
2010年 2月3日∼2010年2月25日
審査員
川井 拓也(株式会社ヒマナイヌ)
細井 研作(KEN3TV Lifelog Artist)
早川 大地(Sweet Vacation、東京エスムジカ)
May(Sweet Vacaton)
井口 尊仁(頓智・)
商品/賞金
入賞作品はオーソライズド動画タグとして、世界8箇所で公式公開いたします!
大賞(1作品):Apple iPad (Wi-Fi+64Gバイトモデル)
副賞:後日発表(お楽しみに!)
入賞作品の発表
3月3日予定
詳しい詳細やお問い合わせ
Sekai Camera Support Center » VIDEO CONTEST
http://support.sekaicamera.com/ja/sekai-camera-video-contest
category: iPhone
雑誌「Tokyo graffiti」に掲載されました 
2010/02/03 Wed. 04:58 [edit]
雑誌「Tokyo graffiti」の取材をされました。
よくある若者がボードとかもって将来のこと書いたり、部屋を紹介するあれですね(笑)
そんなファッションぴーぽー的な雑誌にこのKEN3TVが掲載w
世の中何があるかわかりません。。(笑)
偶然他の特集の取材もされていてiPhoneで人生変わりつつあるとお話したら
即取材されて、ついでに違う看板もかかされて(笑)
ちなみに僕は特集のクリエイターが思う「気持ちいい五感」に掲載。
すごーく小さいんですが掲載されちゃいました。クリエイターっすよ、俺が(笑)
何やら友人のDJゆみりさんの友人のゴス系DJのシセンさんって方がでかく掲載されてましたよ(笑)
普通ならこれで終わりなんですが、「VOICE」にも大きく掲載されました(笑)
いやー友達がセンスいい子だったので感謝ですね。
しかしこれだけ掲載されちゃ、本当に頑張るしかありません。
●Tokyo graffiti web
ってことでお買い求めは全国のコンビニ及び本屋さんで

Tokyo graffiti(065) ←楽天はこちら
引き続きこちらもよろしくです
【日時】2010年7月30日(金曜)~ 8月1日(日曜)
【会場】原宿デザイン・フェスタ・ギャラリー(ウエスト全館)
(WEST貸し切り決定) メンバー募集中です
お問い合せは KEN3TVまで
様々なクリエイターや表現者が1つの母体に集まり
摩訶不思議な化学反応を起こすために開催するイベントです
そして来場者や企業などが交わり、また新しい何かを産み出すイベントです
今の時代人が集まれば集まるだけ、絶対に面白い何かが産まれます。

SNAP! Vol.8 楽天
「iPhoneカメラアプリ完全ガイド」


iPhone 3G用 簡単装着! コンバージョンレンズ 魚眼GIZMON iPhone 3G用 フィッシュアイレンズ
category: 本+Book
「iPad」を親に進める理由 
2010/02/02 Tue. 20:39 [edit]
親に進めるのに最適かもと思ってきましたのでメモ代わりに書いておきます。
私の家族は京都の嵐山と言う観光地に住んでおります。
元々親父は演劇や小説を同人誌で書いたりと、少しだけ賞も取ったことがあり
俳優仲間もNHKや月9にも出て来たことがある感じで昔の僕みたいな感じだったらしい(笑)
だから物書きにいいなと思ってパソコンを進めたが、親父はパソコンが苦手
昔、僕が京都にいる時代はサポートも出来たのでネットもパソコンもありましたが
現在はネットもパソコンなく、携帯2台と言う感じです。
そのうち1台は僕との連絡用、そして2台目は、病気で床にいる親父用
しかし親父が持っている携帯は一回も使っていない現状
リハビリも兼ねて渡していたわけですが、さすが通信費の無駄だなと
2年使用して家族も段々思ってきたみたい。
そこで「iPad」の登場!!
そこに無駄に使ってないのに通信費がかかっていた携帯の通信費を
「iPad3G」に使うと言うのはどうかなと思ってきた。
電話は出来ないけど、ネットが今まで以上にスムーズに出来るし
画面も大きいし難しいこともしなくていいし。
こちらで、すべてセッティングしてから送ってあげる。
そうすると「iPad」のパソコンがいるって言う不便な部分は解消出来る
京都の家族は音楽もとくに聞かないし写真もあんまり撮るわけではないし
だけどもしネットが見れたら便利だと思う。
無線LANだと京都にいき機械の設置をしてあげないといけないけど3Gだと大丈夫。
実は一台目の前の携帯は僕が契約して親に渡してました。
そんな感じでこれから親に「iPad」を進めてあげようと思う。
いずれ電子書籍を簡単に作れる時に親もリハビリで自主出版なんて出来れば良い人生を
また親父に送ってもらえそうだし。。
そのときには、僕も少しばかりは経済的に余裕をもっていって色々と活動出来て
親父とその自主出版のお手伝いをしてあげて、なんか京都から原稿を書いてもらって
僕側が世界に発信していく、そんな面白い病気をされてる人たちへの励ましと
地域活性化&親子プロジェクト的なことが出来ればいいな。
その前に僕がまずもっと頑張らないとですが。
category: iPod + iTunes
iPhoneマガジンに掲載されました 
2010/02/02 Tue. 07:26 [edit]
iPhoneの方はこちらより連続映像見れます YouTube - iPhone×VideoTalk
昨年大盛況に終わったiPhoneの写真による展示会「iPhone x CameraTalk Vol.2」
なんと三栄書房から1月にプレリリースされた「iPhoneマガジン」に掲載されました(涙)
なかなか面白い仕上がりになっております。
僕たちは最後のページ付記に掲載していただております。
なんだか全国のコンビニや本屋に僕たちのことが載ってるって面白いですね。
アーティストになった気分です。
しかもiPhone好きな人は知らない人はいない?アプリ紹介サイト「AppBank」さんと同じページです
たった6ヶ月でそんな場所に掲載されるなんてのもびっくりなんですよ。
そうそう1番驚いたのは、良い扱いして頂いてたんですが
なんとなんと女子友達がめちゃでかく写ってる(爆)
友達もびっくりしてました(笑)
最近なんだか僕の回りの女子友達が全国デビューを多々するようにw
全国の書店、またはコンビニで
是非お買い求めくださいませ!!
●iPhone Magazine 公式サイト
●iPhoneマガジン編集部 解放戦線
category: iPhone×Camera Talk/iPhone写真展
「夢をかなえるツイッター」に掲載されました 
2010/02/01 Mon. 06:27 [edit]
なんとこの話題のTwitter本になんとなんと
私KEN3TVも掲載されています。
現在絶賛発売中です。
楽天にてお買い上げ頂けるとアフェリエイトで(笑)
生活的に助かります。。(笑)
いつかiPhoneドリーム、Twitterドリーマー的な本を掲げて講演出来るような人間になりたい。
お買い求めはこちらで

夢をかなえるツイッター(楽天)
category: 本+Book
| h o m e |