fc2ブログ
KEN3NET+カラフルトウキョウ+キョウト ホーム »2010年01月
2010年01月の記事一覧

本日Appleストア銀座にてお会いしましょう  

本日Appleストア銀座の5Fにてワークショップを開催します
内容は以下です

1時の部に2名ほどキャンセルが出来たらしいので飛び入り大丈夫らしいです

http://www.apple.com/jp/retail/ginza/

2010年 1月30日(土)

1:00 pm - 2:30 pmiPhone App Builderワークショップ

4:00 pm - 5:30 pmiPhone App Builderワークショップ


iPhone×CameraTalk講師による写真集アプリづくり 自分の写真を登録するだけで、無料でiPhone アプリとして電子書籍(写真集)などを作る ことのできるiPhoneAppBuilderというWebサービスがあります。このワークショップでは、 実際にiPhoneAppBuilderを使いながら、iPhoneアプリを制作します。 世界に作品を発売できる、クリエイティブな遊びにぜひご参加ください。 本ワークショップは5F スタジオクラスで行われます。


ワークショップ終了後、iPhone x CameraTalkとのお茶会もある予定です(笑)
スポンサーサイト



category: iPhone

tb: 0   cm: 0

iPadは世界最高のフォトフレームでありキャンパスだ!!  

ついにAppleがまた僕たちのライフスタイルを変えるであろうデバイスを発表した。

その名も「iPad」です!!

photos_20100127

最近、ジャンプ読んでないなとか。あの週刊誌、ここしか読みたくないんだよなとか。。
これからは出版も写真の見せ方も色々と変わって行く。。

まるでWEBサイトのように見えるけど、そこには出版の世界ならではの編集が入る

もちろんDJがCD、アナログ、MP3と選択するように

僕たち本を求めるユーザーも企業も選べる時代。

iPhoneで見る人もいれば、「iPad」で見る人も、本屋さんに行く人もいる。


例えばよく毎年出てるガイドブック、地図がそのままグーグルマップにリンク。
美味しそうなご飯だなとクリックしたら動画が見える


iPhoneで撮影したのをすぐに「iPad」に転送。そんな夢な端末になりそうだ。


週末は「iPad」でVJしてきますと言う人も増えるだろ。
いや僕は週末「iPad」でDJですよ。。

ちょっと「iPad」で絵を書いてきますなんて人も出て来るだろう。。


僕たち「iPhone x CameraTalk」的に見ると。やはり「iPad」はカメラには向かない。
あんなデカイので写真撮るの疲れます(笑)

「iPad」はぱっとみただけだけど、世界最高のフォトフレームであり
そして世界中にいるアーティストの新しいキャンパスだ。。

デバイスはそろった、あとはそれを以下につかい楽しいことをしていくか。。

それは僕たちユーザーやクリエイターにかかっている。

またなんだかわからないけど、わくわくした一夜だった。

この日Ustで配信されていた、ワンボタンの声のみなさん
そして深津さんグループのみなさん、そして神田さんチームのみなさんや
アメリカでの現地放送をされてる方など、みなさんお疲れさまでした。


使い方は貴方次第。。

iPhoneである意味ぼくの人生が変わったように。。

iPad」で新たなる人生に目覚める人がいつか現れるでしょう。。


新しい時代の到来。なんとしてでもついていって頑張らないと。。

まぁ、ぼくは日本でリリースされるのをゆっくり待つ派ですが(笑)



<追記>
恐らくダフトパンクが数年前にやったライフに使っていたようなタッチパネル式なDJアプリとか
出たらもう簡単だな。。これ一台でやれそう。VJも出て欲しいな。。


Apple - iPad - The best way to experience the web, email, & photos


Apple - QuickTime - Apple Special Event January 2010
基調講演が聞けます。感動です。一度寝ちゃったけど(笑)

category: Apple製品

tb: 0   cm: 0

女子必見!可愛いiPhoneケース登場  

iPhone x CameraTalk」のKEN3TVです。

昨年、大盛況に終わったiPhone写真展「iPhone x CameraTalk Vol.2」で
コラボさせて頂いて多数の女性の心を掴んだ雑貨クリエイターの
motusnobs」さんが制作された『BUKOTSU(武骨)』
img20090813143201
まさに女子必見なiPhoneのポーチだったのですが。もちろん僕も愛用中!!

今回またまた「iPhone x CameraTalk」のKEN3TVが女性キュン死しそうな(笑)
そんなiPhoneケースをお隣、韓国から探してきましたよ。


って言うことで
みなさん毎日お使いの、iPhone、どんなケースを使ってますか?
素で使うもOKですが、やっぱり多種多彩なiPhoneケースが色々な国からリリースされています。

どうせ使うなら人とは違うケースでファッションを
楽しみたいなと「iPhone x CameraTalk」的には思います。

今回ご紹介するiPhoneケースは、沢山ある情報サイトでもまだ見たことが、あまり無いケースです。
このアイテムは正直教えたくなかったんですが(笑)

おっともう説明はやめて写真を見て下さい、可愛いすぎですよ。

実はこのアイテム、先日「iPhone女史」の
みなさんにお見せしたらみんな可愛い!!と悲鳴が聞こえましたw

all_vchoco02
Allpattern vanilla Choco ストライプ ←楽天でお求め頂けます

all_choco02
Allpattern Choco ストライプ[allpattern] ←楽天でお求め頂けます


使用例ですw
IMG_0937IMG_1165

その他にもこんな色がありますよ。

Allpattern BABY ストライプ
僕も1番悩んだ色合いです
Allpattern french ストライプ
パリジェンヌ好きは是非
Allpattern vivid ストライプ
黄色のラインがぐっときます


関連リンク
iPhoneケース:『BUKOTSU(武骨)』
カラフル蛍光 iPhoneケース
iPhoneにmmmgストラップつけました!Colorful iPhone 3GS

category: iPhone

tb: 0   cm: 0

TOKYO☆Setagaya  


世田谷233ギャラリーにいったり、ラジオ焼きを食べたりと楽しかった。
はぴさんと飯食うとやっぱり楽しいな!!

自分もケンさん誘うと楽しいよって言われる存在になりたいな

category: ケンの日常生活

tb: 0   cm: 0

本当にタダで自分のアプリがリリースされちゃった  

KEN3TVのケンです。なんだかワードプレスリンク貼れなかったりと
うまく使いこなせずに、こちらでやっております。

ついについにAPPLIYAさんのサービスで今日の朝くらい?僕のiPhoneアプリがストアにありました(涙)


わたしとあなたのしゃしん/My and your photograph My and your photograph


ピクチャ 522

ピクチャ 53

このサービス簡単にワンクリック的な感じで自分の作品が世界に配信出来ますよ。
そうそう、ここだけの話、自分のアプリはどうやってiPhoneに入れるの?って疑問の方いますが

はい。(笑)自分で買いましょう(爆)

フリーミアム(Freemium)ってやつですね(笑)

ってことで、なんか家でやるのは怖いです、やり方、私わかんねーって人
大丈夫、僕も意外と機械音痴です。。メカ弱いっす。
でも出来ちゃいました、僕のアプリが世界で買えちゃえるんですぜ!!(笑)

ってことで以下の日程にワークショップやります。
僕なんと講師やっちゃいますよ。。現在就職活動して仕事探してる身なんですが
講師やっちゃいます。。いきなり人教える立場って(笑)

ってことで詳細は以下を参考に。。えっとマジでiPhone教室とか講師やります(笑)

ってか人にiPhoneアプリの作り方教える前に人生の生き方誰か教えてください(爆)

iPhone App Builderワークショップ開催@AppleStore銀座


Webにアクセスして、自分の撮影した写真を登録してトリミングするだけでOK。
それだけで、iPhoneアプリとして自分だけの写真集が出せる!
世界77ヶ国で販売できる!
ロイヤリティが10%もらえる!
しかも、制作費はタダ!
そんな、嘘みたいなサービスのワークショップを、2010年1月30日、AppleStore銀座にて開催します!

Webにアクセスして、自分の撮影した写真を登録してトリミングするだけでOK。
それだけで、iPhoneアプリとして自分だけの写真集が出せる!
世界77ヶ国で販売できる!
ロイヤリティが10%もらえる!
しかも、制作費はタダ!

そんな、嘘みたいなサービスが本当にあるのです。

こんな写真集が作れます。

iPhone App Builder セミナーはじまる


APPLIYA STUDIOのiPhoneAppBuilderを使えば、約1時間半で、誰でもiPhoneアプリ制作者に
なれる! 

まずは、AppleStore銀座で開催されるワークショップで体験してください。

■日時
 2010年1月30日(土)
 第1回目:13:00~14:30(定員12名)
 第2回目:16:00~17:30(定員12名)

■場所
 AppleStore銀座 5Fセミナールーム

■ワークショップ内容
 『iPhoneAppBuilderで写真集アプリを無料で作ろう!』

■講師
 細井研作さん 「Lifelog Artist:KEN3TV」
   Twitterアカウント:@ken3tv http://twitter.com/@ken3tv
   サイト:KEN3TV×Lifelog Artist http://ken3tv.com/


 飯塚 敦さん  フードライター 
   Twitterアカウント:@hapi3  https://twitter.com/hapi3
   サイト:カレーですよ。(40歳おとなこどもはどこに行く!?)
   http://blogs.yahoo.co.jp/hapii3   


iPhoneAppBuilderで制作できる写真集を、実際に講師の方々が制作した見本を使って解説。
その後、iPhoneAppBuilderを使って、参加者の方々、ご自身の写真で、写真集アプリを作って
いただきます。

※現在、iPhoneAppBuilderは写真集に対応していません。2010年1月28日から対応します。

■ご用意いただくもの
1:ご自身で撮影された写真データ
 →Flickrにアップロード済み、またはUSBメモリにてご持参ください。
 →作品として成立させるため、10枚~50枚必要です。
 →写真集以外のアプリを制作する場合は、99枚まで登録できます。

2:AppleStore銀座セミナールームのMacにて受信できるメールアドレス
 →Yahooアカウントやgmailアカウントなど、Webメールアカウントをご用意ください
 →ご自身のMacをお持ち込みの場合は、メールソフトでの受信も可能です
 ※会場へは、Mac以外のPCはお持ち込みできません。ご容赦ください。

■お申し込み方法
 下記のお問い合わせフォームに、必要事項をご記入の上、お申し込みください。
 定員オーバーの場合は、抽選とさせていただきます。

 ★〆切りは2010年1月27日 13時
 ★申込(お問い合わせ)フォーム
   http://appliya-studio.com/ja/contact/form.html

 送信内容 
----以下をコピー&ペーストしてください-----------------------
 iPhoneAppBuilderワークショップ参加希望

  ★以下の質問にお答えください。
  ・iPhone      持っている 持っていない
  ・Flickrアカウント 持っている 持っていない
  ・Mac        使っている 使っていない
  ・サイト、ブログ  持っている 持っていない
  ・Twitter      やっている やっていない
----ここまで---------------------------------------------

category: iPhone×Camera Talk/iPhone写真展

tb: 0   cm: 2

AppleStore銀座で講師します  

iPhone App Builderワークショップ開催@AppleStore銀座


Webにアクセスして、自分の撮影した写真を登録してトリミングするだけでOK。
それだけで、iPhoneアプリとして自分だけの写真集が出せる!
世界77ヶ国で販売できる!
ロイヤリティが10%もらえる!
しかも、制作費はタダ!
そんな、嘘みたいなサービスのワークショップを、2010年1月30日、AppleStore銀座にて開催します!

Webにアクセスして、自分の撮影した写真を登録してトリミングするだけでOK。
それだけで、iPhoneアプリとして自分だけの写真集が出せる!
世界77ヶ国で販売できる!
ロイヤリティが10%もらえる!
しかも、制作費はタダ!

そんな、嘘みたいなサービスが本当にあるのです。

こんな写真集が作れます。

iPhone App Builder セミナーはじまる


APPLIYA STUDIOのiPhoneAppBuilderを使えば、約1時間半で、誰でもiPhoneアプリ制作者に
なれる! 

まずは、AppleStore銀座で開催されるワークショップで体験してください。

■日時
 2010年1月30日(土)
 第1回目:13:00~14:30(定員12名)
 第2回目:16:00~17:30(定員12名)

■場所
 AppleStore銀座 5Fセミナールーム

■ワークショップ内容
 『iPhoneAppBuilderで写真集アプリを無料で作ろう!』

■講師
 細井研作さん 「Lifelog Artist:KEN3TV」
   Twitterアカウント:@ken3tv http://twitter.com/@ken3tv
   サイト:KEN3TV×Lifelog Artist http://ken3tv.com/


 飯塚 敦さん  フードライター 
   Twitterアカウント:@hapi3  https://twitter.com/hapi3
   サイト:カレーですよ。(40歳おとなこどもはどこに行く!?)
   http://blogs.yahoo.co.jp/hapii3   


iPhoneAppBuilderで制作できる写真集を、実際に講師の方々が制作した見本を使って解説。
その後、iPhoneAppBuilderを使って、参加者の方々、ご自身の写真で、写真集アプリを作って
いただきます。

※現在、iPhoneAppBuilderは写真集に対応していません。2010年1月28日から対応します。

■ご用意いただくもの
1:ご自身で撮影された写真データ
 →Flickrにアップロード済み、またはUSBメモリにてご持参ください。
 →作品として成立させるため、10枚~50枚必要です。
 →写真集以外のアプリを制作する場合は、99枚まで登録できます。

2:AppleStore銀座セミナールームのMacにて受信できるメールアドレス
 →Yahooアカウントやgmailアカウントなど、Webメールアカウントをご用意ください
 →ご自身のMacをお持ち込みの場合は、メールソフトでの受信も可能です
 ※会場へは、Mac以外のPCはお持ち込みできません。ご容赦ください。

■お申し込み方法
 下記のお問い合わせフォームに、必要事項をご記入の上、お申し込みください。
 定員オーバーの場合は、抽選とさせていただきます。

 ★〆切りは2010年1月27日 13時
 ★申込(お問い合わせ)フォーム
   http://appliya-studio.com/ja/contact/form.html

 送信内容 
----以下をコピー&ペーストしてください-----------------------
 iPhoneAppBuilderワークショップ参加希望

  ★以下の質問にお答えください。
  ・iPhone      持っている 持っていない
  ・Flickrアカウント 持っている 持っていない
  ・Mac        使っている 使っていない
  ・サイト、ブログ  持っている 持っていない
  ・Twitter      やっている やっていない
----ここまで---------------------------------------------

category: iPhone×Camera Talk/iPhone写真展

tb: 0   cm: 0

ASCII.jp:林信行今年のトレンドに僕の名前が掲載されてる件  

-- 続きを読む --

category: iPhone

tb: 0   cm: 0

[1995年 1月17日 午前5時46]忘れた震災の記憶【2010改帳版】  

この日記は過去の僕のFC2の日記を元に書いてます。
あれから15年、僕はあの頃の記憶が蘇った。。

あの時僕は何をしていたのだろうか?
僕は幸い地震での影響は少ないほうだったけど、あの頃本当に暗い毎日でした。

あの時のことは一生忘れちゃいけない。。よしぼくは生きれたわけだから頑張ろうと
毎年そう思える日がいまだ。。

そうまるでSF映画を見たような、そんな出来事だった。

あの頃は19歳。今は34歳。何も成長していない自分が情けない(涙)
もっともっと頑張らなければいけない。。

▶︎忘れた震災の記憶-2005/01/20 Thu. 06:02

1995年 1月17日 午前5時46 それは起こった。。

そう阪神淡路大震災から10年。僕の記憶から震災の記憶が消えていた。

頭の片隅には残っていたものの。日々の生活で失った記憶だった。

今回数日揺れで、この日記に震災のときの記憶を記録しようと思う。。


僕は当時、京都に住んでいた。まだ19歳!!バリバリに働いていました。

この日の朝からの行動をここに記録します。

仕事のために早起きをしていた僕は、突然の地震にびっくりした。
家においてある音楽の機材やビデオなど色々なものが崩れてきた。

びっくりしてテレビを見たがまだ何もニュースで流れていない。

そして、会社に行った。。会社の途中の崖や、会社の壁が崩れていたはじめて大きな地震だったんだと知った。

しかし、この日は草津に出張する日だったので、車で草津を目指した。

普通に草津につき、普通に、いつもの仕事をこなす。

僕は当時、空調ダクト工と言って、家の換気や工場のクーラー厨房の換気などの取り付け&製作をしていた。

そして仕事をしていくうちにもってきた資材がおかしいことに気づき会社にダクトを製作しに帰りました。


高速で行こうと思って乗ると途中で降ろされてしまいました。
地震にせいなのか?まだそのときは地震の凄さを知りませんでした。

全然知らない山道で下ろされてなんとか会社まで帰りました。

会社についたのが15時、それから製作をして会社を出たのが、16時。

車に乗り急いで草津の現場へ向かう。
しかし高速は使えない。仕方がないので下の道を使っていくが
地震のせいか、大渋滞!

このとき、まだ僕は震災のことを知らなかった。。
車に乗りながらラジオを聴くこともなく。。ひたすら走り続けた。

草津についたのは、夜の21時。。すっかり周りは明かりもなく
現場の電気も消えていた。。

僕は会社の人たちを待たせてるって言う概念から、渋滞でなかなかいけないってことを電話することもしなかったし、当時携帯ももっていなかったので会社から僕に連絡することもできなかった。。

そして会社の人に怒られるなって思ったら現場の前にあった定食屋から会社の人がでてきて、ご苦労さまでした。

大丈夫だったか?心配したぞって言われてほっとしました。
そしておなかが減っていたので定食屋でご飯を食べました。

そのとき僕は、初めて震災の現状を知ったのでした。

え??何これ映画っすか?定食屋に写った震災の様子を見て僕がぽつりと吐いた言葉だった。。

違うよ、今日の朝の地震は神戸が震源地で大変だったと。。

僕は、何もいえなくなるくらい黙ってしまった。。


その後、震災の影響は仕事に影響し、色々と仕事が遅れた。

当時僕の親も地方公務員だったために震災地に行き活動もしていた。

当時、ネットの日記も携帯ももっていなかった。

だから今日、この日、このことを今世界で色々な震災が起こっている今だからこそ残したいと思った。


被災者のみなさん、そして不幸にもお亡くなりになったみなさんのご冥福をお祈りいたします。

2005年1/20 LOVES NIGHT主催者:ケン@日韓交流DJ
http://www3.to/fns


□関連サイト

■1995年阪神淡路大震災Yahoo!JAPAN検索結果!
圧縮サイトズィーラURL:http://z.la/79uco


■2004年新潟県中越地震Yahoo!JAPAN検索結果!
圧縮サイトズィーラURL:http://z.la/pu54t

■2004年スマトラ沖地震Yahoo!JAPAN検索結果!
圧縮サイトズィーラURL:http://z.la/upc2u


新潟県中越地震&スマトラ島沖の地震及び津波災害の
被災者へのクリック募金みんなクリックしてください。
http://zai.chu.jp/

category: オススメ+注目

tb: 0   cm: 0

『1/10 IP×CT おさんぽカメラ新年会』  

明けましておめでとうです
ってことで『1/10 IP×CT おさんぽカメラ新年会』を
豊洲ららぽーと内「フードサーカス」(3F)の一部を貸し切って開催しました。

総勢31名!!楽しい楽しいおさんぽカメラになりました!!!

また今後とも何か面白いことやります、とりあえず今決まってる事を最後に書いてますので
読んでいただけると幸いです


またこの度、お世話になった「レンストランワンダーランド」のモトダさん感謝です


『1/10 IP×CT おさんぽカメラ新年会』前半戦



『1/10 IP×CT おさんぽカメラ新年会』後半戦



また以下が今回ご要望がありました、参加者のTwitterアカウントです
リストから起こしてますが、iPhone関係ない普通に僕の友人も多数参加してるので
アカウントを持ってない方も多数いらっしゃいます。

また僕自身フォローし忘れてる方など不明な方もいらっしゃいますが、
もし漏れてる方を、ご存知の方は教えてください

またアカウントの横に書いてるのは僕の主観とご応募の時に書かれてたメッセージより書いております。


iPhone x CameraTalk主催メンバー
@KEN3TV YouTubeに1000本で現在お仕事大募集中のリーダー
@tsurujun ポケデジのサンプル映像など大活躍中のWEBデザイナー
@hapi3 カレーのことならこの人 iPhone映画祭主催メンバー


@tobimaru1 フィルムカメラNATURA倶楽部リーダー
@high_sa  Apple修理屋さん
@Yoccopu  Appleミラー
@nashiko_  デンマークなカフェリーダー
@kanana14ブライト人形 
@afari1968 iPhoneフォトグラファー
@hamacha0523 ブラ紐エバンジェリストw
@syncasync  ロモ&iPhone大好き
@hitomi269 iPhone x CameraTalk Vol.2&フォトコンテスト参加者
@mikoshi 若きイケメン君
@yumi13_aerodog バンドカメラマン、デザイナーさん
@fujiryuichiro Blog「ringo-sanco」管理人で、Podcast「Apple Accent」メンバー。

カメラタン組
@MorokoshiMan 気がついたらいつもいないかめらたんのリーダーアプリ開発者
@keganimushi とにかくカメラタンを世界で1番早く触ってる男
@m0r1 展示会の影響で一眼レフを買ってしまったおひげ様

@AppleWalker  スクエアカメラなどの開発者
@奥様 / その奥様、キーホルダー。がちゃがちゃ好き(笑)


KEN3TV友人枠
@Hanauta841 iPhone x CameraTalk Vol.2参加者 仲良しのやよい姫
@aichome iPhone x CameraTalk Vol.2で大阪から遊びにきてiPhoneに変更後、最終日に来てくれた大阪女子
@nakat 元●○な人(笑)

@りーこさん 僕たちiPhoneチームお気に入りの優しくて素敵な野菜ソムリエさん
@白神マシロ /エレクトロバンド/ステラ・シンカ -The Stella Thinkers- OFFICIAL WEB SITE主峰

09.0913 ステラシンカ in 銀座TACT アーカイブ
http://www.ustream.tv/recorded/3782557

@MIYA 国際交流紹介マシーン(笑) 僕のDJ時代のお知り合い、突然席に座っていてびっくりした(笑)


ご夫婦お二人/Twitterアカウント不明 ご存知の方教えてください。


あとフードサーカスとiPhone映画祭な人たち
@motoda1/16開催のモバイルガジェットイベント オトダスト主峰 
ビデオブロガー、美女餃子、と言う別名の肩書きもありバンドプロデューサーもこなすマルチ男
@タジーさん Twitterあったはず 田島会リーダー 社長秘書 ビデオブロガー 動画人ジャパンリーダー
@asakawaz ボイスブログのリーダー ジェットダイスケ氏、僕とともに本年度iPhone映画祭主催メンバー


afariさんがリスト作ってくださいました。
@afari1968/ipxct-osanpo-20100110


最後にこれからTwitterでのハッシュタグを

#iPxCT

に統一して行きたいなと思います、みなさんよろしくです。
【日時】2010年7月30日(金曜)~ 8月1日(日曜)
【会場】原宿デザイン・フェスタ・ギャラリー(ウエスト全館)
    (WEST貸し切り決定) メンバー募集中です
お問い合せは KEN3TVまで

様々なクリエイターや表現者が1つの母体に集まり
摩訶不思議な化学反応を起こすために開催するイベントです
そして来場者や企業などが交わり、また新しい何かを産み出すイベントです
今の時代人が集まれば集まるだけ、絶対に面白い何かが産まれます。

詳しいまだなぐり書き程度ですが、企画書アップしました。

こちらにて【デザフェスウエスト全館貸切り計画企画書 PDF】1/10制作 随時更新予定

category: iPhone×Camera Talk/iPhone写真展

tb: 0   cm: 0

TOKYO☆吉祥寺&原宿ぶらり  



吉祥寺のAppleストアにいった後、Twitterで知り合った方とお散歩、
その後、1人で原宿デザフェスで開催されたフォトサラダに行く。

満喫した一日だった。

category: ケンの日常生活

tb: 0   cm: 0

豊洲ららぽーとで貸し切り新年会開催決定  

応募はこちらより
1月10日 『1/10 iP×CT おさんぽカメラ新年会』 (東京都)
http://kokucheese.com/event/index/1192/

『1/10 iP×CT おさんぽカメラ新年会』




【日時】2010年1月10日(日曜)

【会場】豊洲ららぽーと内フードサーカス(3F)

    (フードサーカス内一部貸し切り予定) 

【料金】女性 ¥1500 男性 ¥2000

(※お食事&ワンドリンク込み)



【集合場所】

豊洲ららぽーと3Fフードサーカス前(予定)




【iPhoneユーザーじゃない方も大歓迎!!みんなで楽しみましょう】



【イベント予定内容】※変更になる場合がございます

・豊洲ららぽーとでおさんぽカメラ

・フードサーカス内一部貸し切り予定

・ポケデジ王子(tsurujunさん)誕生日会

・みんなでゆるゆるトーク

(iPhone x CameraTalk プロデューサー:KEN3TV氏

 &tsurujun氏&はぴい氏)

・iPhone 映画祭(ゆるゆるトーク)

(オトダスト プロデューサー:モトダ氏

 &アサカワズ氏&ジェット☆ダイスケ氏)




【協力】※変更になる場合がございます

レンストランワンダーランド(豊洲ららぽーと/フードサーカス)

モバイルDTM・音楽ガジェットイベント オトダスト3






KEN3TV×iPhone x CameraTalk




関連リンク

AudioBoo / 1/10 iP×CT おさんぽカメラ新年会 のお知らせ




お茶の間放送局/ワンルームディスコ
http://www.ustream.tv/channel/ken3tvs-show



SNAP! Vol.8

iPhoneカメラアプリ完全ガイド



iPhone 3G用 簡単装着! コンバージョンレンズ 魚眼GIZMON iPhone 3G用 フィッシュアイレンズ

category: iPhone×Camera Talk/iPhone写真展

tb: 0   cm: 0

ブログ実験的にこちらに移行中  

KEN3TV×iPhone x CameraTalk
http://ken3tv.wordpress.com/

メインのブログはまだまだこちらですが、基本的にあっちはiPhone関係を意識した記事です
こっちは日常の記事ですが、基本最終的にはワードプレスに移行するかもです


ってことで明けまして4日目、これからもよろしくです

category: ケンの日常生活

tb: 0   cm: 0

TOKYO☆初詣@天皇皇居参拝  


毎年恒例の皇居参拝後、靖国でまったり、最後は新大久保で韓国料理。
遅くなった報告だけど楽しかった!!

category: 祭り+イベント

tb: 0   cm: 0

iPhone映画祭やります、興味ある人とまれ  

今年は写真だけじゃなくて映画祭もやります。
もちろんiPhoneで撮影した映画祭。

なんともメンバーが恐ろしい日本でもっとも有名な
ビデオブロガージェットダイスケ氏とタッグくんで

もしご興味ある方、裏方やミュージシャンのみなさん是非絡んでくださいね

もう協賛協力的な企業のみなさんよろしくですです!!!



大きくてして世界的に有名に(笑)

そしてお金稼ぐ、普通に酒飲んで笑えるレベルに
うまくいけば金持ちに(笑)


とりあえず緩く頑張る!!これ今年の目標。

Twitterよりたった1時間で開催、打ち合わせいつやるかまで決まりました(笑)


とりあえず1月あたりにでも動きますか? RT iPhone映画祭MTGいつにする? RT @jetdaisuke @tomatoyasan @motoda @ken3tv @asakawaz @hapi3 じゃあ確定ということでw (via @motoda)

http://twitter.com/KEN3TV/status/7253172712


お茶の間放送局/ワンルームディスコ
http://www.ustream.tv/channel/ken3tvs-show



SNAP! Vol.8

iPhoneカメラアプリ完全ガイド



iPhone 3G用 簡単装着! コンバージョンレンズ 魚眼GIZMON iPhone 3G用 フィッシュアイレンズ

category: iPhone×Camera Talk/iPhone写真展

tb: 0   cm: 1

新年一発目の生放送はじまりました/ワンルームディスコ  

明けましておめでとうございます
本年度もよろしくです

お茶の間放送局/ワンルームディスコはじめました


お茶の間放送局/ワンルームディスコ
http://www.ustream.tv/channel/ken3tvs-show

category: 映像/KEN3TV

tb: 0   cm: 0

プロフィール

ケン関連サイト

ユーザータグ

全記事(数)表示

フリーエリア

▲ Pagetop