- 2009/08/30 高円寺阿波踊り
- 2009/08/30 ラジオ体操と女/海の外で出逢い、音と映が重なる。。
- 2009/08/29 神保町から湯島まで徒歩でてくてく。。
- 2009/08/29 「新・ニッポン放浪宿ガイド250」発売記念トークライブへ行く
- 2009/08/29 ビアガーデン in 六本木
- 2009/08/28 おしゃべり好きな子供たち 写真展クロージングパーティー
- 2009/08/28 FlashユーザーのためのiPhoneアプリ開発入門
- 2009/08/28 Apple-Style「第4回 iPhone Web写真展」
- 2009/08/28 イベント色々。
- 2009/08/28 写真動画制作サイト animotoが動画対応になりました
- 2009/08/28 ギズモードジャパンがリSnow Leopardインストール中!(生中継)
- 2009/08/27 ワールドビジネスサテライト Twitter特集
- 2009/08/26 TOKYO CULTURE CULTUREに潜入!!カルトーク ダイジェストvol.2
- 2009/08/26 ケンのお台場1人さんぽw
- 2009/08/26 iPhone 3GSでも撮れるリアルガンダム
- 2009/08/25 集まれiPhoneユーザ ー⁈ iPhone×Camera Talk
- 2009/08/25 おしゃべり好きな子供たち 写真展
- 2009/08/25 ケンとtsurujunの築地さんぽ
- 2009/08/25 面白そうなライブペイントパーティーHUOVA
- 2009/08/25 素直にクリエイターとして泣けた小室哲哉の8分間のピアノ演奏。。
- 2009/08/25 iPhone アドレス風 名刺を作ってみました
- 2009/08/25 連絡先交換アプリ「Bump」が日本語対応しました
- 2009/08/24 プリント用紙と印刷ソフト選び 365×KEN3TV
- 2009/08/24 東京サウンドトリップ iPhone旅アプリ「Sound Trip」
- 2009/08/24 The best of iPhone battery
- 2009/08/23 SEASONS vol.5@目黒食堂
- 2009/08/23 第25回 三茶フェスティバル2009
- 2009/08/23 Bamboo屋 手作りアート雑誌/誰でも参加型芸術マガジン
- 2009/08/23 新しい人生のはじまり。小室哲哉、『a-nation'09』で音楽活動再開
- 2009/08/22 中野カルマでガールズトークとステキなZine
高円寺阿波踊り 
2009/08/30 Sun. 19:30 [edit]
どうせ投票所から歩いて5分で高円寺ってことで雨の中高円寺阿波踊りに行って来ました

むろん1人ですよ(笑) 寂しいんですよ、でも選挙の帰りだからと自分に言い聞かせて
しかも初参戦です。。前に前夜祭は行ったことがあるんですが。。
本番は毎回何かと被ってしまっていけずじまいだったこともあり
結構楽しみ。だけど雨。。

残念ながら雨。だけど必死でiPhone 3GSで撮影する(笑)


一通り見て場所移動。

凄い人。これだけの人が集まるなんて凄い祭りだな。。

なんか祭りいいな。1人寂しいな。。(笑)
でも気分を変えて移動。。友達の店に行ってみるもすでに閉まっていて
SEIYUで買い物をして帰ることに。。

やっと商店街の人ごみをかき分けてわたってきたら、こっちでもやってたんだ。。凄いな。。
しばらく見てると楽しい気分に。。


やっぱりね1人なんて言ってられません。祭りは楽しむもの。
雨で体も濡れ手、自炊のための野菜もかった。
さて帰ろうとしたところ、お友達から連絡。。
なんだか落ち込みがちらしい。。自分も寂しかったので
祭りそろそろ終わるけど来るってことで。。
一通り祭りの余韻を見る。雑貨屋に入るなどして気分転換。。
友達かなり怒ってる(笑)ってか日本男児←俺もだけど
なんでこんな子をスマートに誘えないんだろう(笑)

ってことでデビルキッチンでガッツしお食事。。

最後は寒いし、ビレバンで色々物色中

現実かぁ。。ずっと逃避行していたい(笑)
そんなこんなで楽しい一夜だった。。
おまけ

iPhone 3GSアプリ
category: 祭り+イベント
ラジオ体操と女/海の外で出逢い、音と映が重なる。。 
2009/08/30 Sun. 08:19 [edit]
朝からラジオ体操(笑)
AudioBoo / ラジオ体操第一、久しぶりにやったな。健康的な朝だな
そして昨夜同様フジヤマさんの料理を

そしてお互いの女の話。これは面白かった
そこから出来た音楽が下。。
AudioBoo / ケンとフジヤマのアフタヌーンミュージックレディオ
そしてKEN3TVのために音楽制作が、はじまった。
収録機材はiPhone 3GSだけ。凄い時代だ。。
海の外で出逢い、音と映が重なる。。
ちょっと興奮。。海外っていっても韓国の旅先で知り合った
とある方と最近コラボりました。
KEN3TVをさらに突き進めるにはやっぱり音が欲しいよね。
でも音楽ってなかなか自分じゃ作れない。。
自分も昔リミックスとかで結構頑張ってたんだけど
でもね。やっぱり得意じゃない。。
なんかゆるりとした音が欲しいと思ってたら
突然音がなりはじめた。。
KEN3TVと音楽のコラボ。。
まったくもってKEN3TVのために作られた音楽。。
うれしい限りです。。
近日公開予定の映像にはほとんど
使うことになりそうです。。
残念ながら今は韓国の旅先で知り合った方で
交流がよくあるのはその方だけなんだけど
またなんか色々な意味でコラボれる人と出逢いたいな。。
KEN3TV×FUJIYAMA=ゆらゆらゆるりプロダクション
それは空気のような。。。日常のなんでもない映像。。
音と映像とのコラボ。。
category: 映像/KEN3TV
神保町から湯島まで徒歩でてくてく。。 
2009/08/29 Sat. 22:00 [edit]
みんな気分がよく、何故か神保町から湯島まで歩いて帰った
帰る前に神保町にある「AMULET」によって見た。
残念ながらギャラリースペースは20時までだったんだけど
雑貨とカフェはまだやっていた。
前々から知ってる店舗だったんだけど、なかなかいい感じで女子雑貨。
気分よく帰れた。。
そして歩きながら御茶ノ水のビレッジバンガードへ

この2人に出逢ってなかなか人生楽しくなりそうだ。
途中からiPhone アプリを立ち上げる
神保町から湯島 at EveryTrail
Map created by EveryTrail: GPS Community

ただひたすら歩く。。
疲れなかったのは話が楽しかっただろうか?
僕はカメラを回し続けた。。

ハナマサで腹ごしらえ

フジヤマさんの自宅で飲み食い。
僕は酒は飲まないのでひたすら焼いてくれた肉を食う。
もちろん食材は自分もちです(笑)

鐡の木下って言う変わった辛い一味唐辛子
気がついたら寝ていた。。楽しい一日だった。。一夜だった。。
category: ケンの日常生活
「新・ニッポン放浪宿ガイド250」発売記念トークライブへ行く 
2009/08/29 Sat. 19:03 [edit]
ビアガーデンの気分を少しはらしたかったのでついていった形だ。。
内容はビレッジバンガードなどにある『新・ニッポン放浪宿ガイド250』
って安宿楽しい宿ガイド本の新刊が出たらしくそれにトークライブだった
場所は「神保町 カフェフルーク」
なんともステキなカフェ。。


今回は初のゴリ君の領域。。
彼のことをかなり一目おいている僕は(何か物事を作り出す人としての潜在能力で)
しぶしぶいいつつも(笑)トークイベントが始まった瞬間釘いるようにみた
実は僕はトークライブ系が結構好きだ。サラームさんのイベントとかも好きだった
意外とトークライブで見れるスライドショーは、後々KEN3TVにつながることもある


なかなか楽しかった。。話の内容はほぼ北海道の話だった
ゴリ君的には、思ってた内容と違いイマイチだったみたいだが。
僕的には、なるほど、こういう話の展開でもって行くといいんだとか
色々と勉強になった。。
まぁ確かに、当初思ってたゲストハウスの話が一回も出て来なかったから
内容的には期待はずれだったけど。今回素敵な出逢いもあった。

[放浪書房]のトミーさんと言う旅しながら本を売る人に出逢った
彼は全国駆け巡りつつ、日々はイラストレーターをしてるらしく
月一回、千葉の方で何やら面白いことをやってるらしいので近日遊びにいってみたいと思う
そうそうそんなトークイベントで僕たちは戦利品をゲットした

なんだかわかんないやきそば(笑)

このままビニールのまま食べる
実は彼のお父さんが北海道に転勤していて送ってもらったそうなんだが
なんと26日までの賞味期限(笑)


トークライブは大盛況、僕も気分がよくて
旅のかばんと言うリトルプレスな本を買った。凄い。
この話もまた後で書く。。
帰りしなに可愛い雑貨&カフェ的な店に少しだけ見て
みんな気分がよく、何故か神保町から湯島まで歩いて帰った
この話もまた今度。。
いいトークライブだった。
何かを感じられると言うことは自分はまだまだ大丈夫だ。。
とにかく早く動かねば、お金とうとう。。(笑)
8月29日(土)19:00 Start
【内容】
『新・ニッポン放浪宿ガイド250』発売を記念した、「ニッポン縦断宿めぐり展」
の最終土曜日の夜、参加自由のトークショー&交流パーティを開催します。
この夏、あなたはどこに旅に出ましたか? 出演者陣もスライドショー形式で、本
の内容に絡んだトークをお届けしますが、お客さんの飛び入り参加も大歓迎。カフェ
なので、飲んだり食べたりしながら、ざっくばらんに旅の話で盛り上がりましょう。
【出演】
今田 壮(『放浪宿ガイド』シリーズ編集主幹)
旅する路上本屋さん・放浪書房 ほか
【日時】
8/29(土)19:00 Start
【料金】
1500円(+1drink)
※お酒がすすむスペシャルメニュー2品付き
ニッポン縦断宿めぐり展スライドトーク&パーティ「旅人達の待ち合わせ」

新・ニッポン放浪宿ガイド250
[放浪書房]
『新・ニッポン放浪宿ガイド250』発売記念イベント|鎌最大級的俺目線
category: トークライブ
ビアガーデン in 六本木 
2009/08/29 Sat. 13:03 [edit]
適当に集まりましょうのゴリ君の発言をよそに結構な数を呼んじゃった俺(笑)



自分はつくづく人と人を結びつかせるハブみたいな感じかも?
まず100%ここにいる人たちは自分が声をかけなかったら
一生交わることがなかった人たちだ。。
これは天性の才能だと思う(笑)←自分で言うなって言われるけど
恐らくこのブログを見てらっしゃる方で良く思えば、確かにありがたさは一度も
感じてないが、そういやKEN3TVの紹介で気がつけばって人もいるかもしれない(笑)
だから紹介した人が新しい何かに出逢って駆け巡ってる姿を見るとうれしいが
自分的にそんな才能を早く脱ぎ捨てて自分が駆け上がりたいものなのだが。。(笑)
話それたw
お腹空かして、のどか湧きつつも炎天下歩いてるとなんとか会場へ到着

しかし大行列
そうこうしてるうちにゴリ君合流
40分ほどかけて会場入り口に到着すると、あり得ない言葉が。。

ノーチケットノーエンター??何ノーリターン?(笑)
なにやらわかんないが、チケットもってないやつは帰れと。。
一瞬回りの身内以外の人もみんなチケット持ってなかったので暴動が起きそうな空気(笑)
恐らくこのイベント年々面白いと言われ続けとうとう飽和状態にきたみたいだ。。
しぶしぶ空気が悪いが、心機一転。。
東京ミッドタウンに移動。

途中、この日来てくれた女性陣が何やらテレビ局のインタビューされてた
題材はあえていわない(笑)
東京ミッドタウンについたが、ノープラン。。
そこで誰かが芝生でビアガーデンやってるとの情報をキャッチ

公園でドイツのビールとソーセージのイベントをやっていたのでそこで飲むことに。
少々お高いランチになってしまったが、この場所がなければ嫌な思い出になっていたかも

アメリカに突き放されドイツに救われた。。(笑)
途中友達のフジヤマさんがチャリで登場。。
ほろ酔い気分で解散。なんだか気分はまだ晴れてなかったので
ゴリ君が遊びに行くイベントに向う前にミッドタウンを散策。
思わず無印で無地のアルバムを買ってしまい

キヤノンが世界に向けて発信する「NEOREAL」って展示を見た
凄かった。。詳しくはまだ後日書いてみます。
その後、電車にノリ。一足先にチャリで現地にいる2人と合流したのであった。。
アメリカ大使館宿舎Friendship Party
入場料が1000円でビールとソフトドリンクがフリードリンクです。
期間:2009年8/29(sat)
会場:アメリカ大使館宿舎(東京・六本木)
公式サイト:特になし
http://mixi.jp/view_event.pl?page=3&comm_id=373658&id=41524230
肉とビールと変な人たち|鎌最大級的俺目線
AudioBoo / ミッドタウンのビアガーデンなう
category: ケンの日常生活
おしゃべり好きな子供たち 写真展クロージングパーティー 
2009/08/28 Fri. 18:52 [edit]
先日も行きましたが、最終週にクロージングパーティーが
あるとのことでKEN3TV=記録係として参加しました。
ここで色々かくのもあれなんで彼女からは出来れば2パターン作って欲しい
って言われたのでテイストは僕テイストですがロングとショートと作ってみました。
だけどどっちも内容が違う感じになっております(笑)
とにかく僕は飲んで話してまぁなかなか楽しめましたよ(笑)
うだうだ言わずに映像を見てもらえれば楽しさは伝わるかと。。
おしゃべり好きな子供たち 写真展 ダイジェスト
ゆらゆらゆるりプロダクション カメラ:KEN3TV/BGM:FUJIYAMA
おしゃべり好きな子供たち 写真展 THE MOVIE
ゆらゆらゆるりプロダクション カメラ:KEN3TV/BGM:FUJIYAMA

きょうこちゃんおつかれさまでした
お店のブログ
昨日のパーティーです!!|cafe&kitchen EXTOLL
展示会の写真はきょうこちゃんのmixiへ
[mixi] kosode♪@子供写真展さん | おしゃべり好きな子供たち 写真展 @EXTOLL CAFE 2
category: 写真展
FlashユーザーのためのiPhoneアプリ開発入門 
2009/08/28 Fri. 14:26 [edit]

僕たちが7月に開催したiPhone 展示会(もう遠い昔のようです)に来て頂いた
ToyCamera 開発者 深津貴之(ふかつたかゆき)さんと
NatsuLion for iPhone 開発者 森琢磨(もりたくま)さんが
10/2にFlashユーザーを対象としたiPhoneアプリ開発のための入門セミナーを開催するそうです。
こんな凄いお二人の講座を受けられるチャンスは滅多にありませんよ!!!
下のサイトに行くとお二人のセミナーに向けてのコメント映像が見れますよ
しかしこんな凄い人たちが僕たちの展示会に来てくれたんだということを最近
ひしひしと感じつつも、まぁ自分はマイペースでやっていきます(笑)
今回の展示会をやって思ったことは、iPhoneとTwitterって
組み合わせ次第では本当に面白いことになるんだなって言う一例のひとつになったかも。。
FlashユーザーのためのiPhoneアプリ開発入門 | ロクナナワークショップ イベント企画
深津貴之(ふかつたかゆき) ToyCamera
森琢磨(もりたくま) NatsuLion for iPhone
category: iPhone
Apple-Style「第4回 iPhone Web写真展」 
2009/08/28 Fri. 14:23 [edit]
8/25 (火曜日) ~ 8/30 (日曜日)
http://www.apple-style.com/gallery/gallery04.html
ぼくはこちらで公開してます。
#121 ? iPhone Web写真展
しかしみなさんトイカメラ系アプリ多様しまくりで凄いな。。
僕はあえてトイカメラアプリなどを使わず、素材重視と言うか?(笑)
ネタ重視と言うか、テーマはなんかわかんないけど、自分の人生のメモってやつで
だけどあれを知ってる人は、おおって思うような感じになりました(笑)
category: iPhone
イベント色々。 
2009/08/28 Fri. 07:31 [edit]
8/28日 18:00-20:00
おしゃべり好きな子供たち クロージングパーティー開催
飲み放題&エントランス1500円
多摩美大 kyo.ko
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2935487
エクストールカフェ
〒156-0043 東京都世田谷区松原 1-37-20-2階
TEL:03-5355-3258 FAX:03-5355-3259
http://www.extoll.jp/access.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1265664831&owner_id=286905
『ENVY @A.I TOKYO supported by ANGELA INDEPENDENT 夏Special!!』
◆日時◆
2009年8月29日(土)
PM 22:00~AM 5:00
◆場所◆
六本木 A.I TOKYO
<住所>東京都港区六本木3-17-10 DUPLEX TOWER B1
<電話>03-5549-9881
http://a-i-tokyo.jp/
http://ameblo.jp/moss-sexy/
あと全部には参加出来ないけど
ゆみりの今後のスケジュール
8/31 渋谷HAZARD クラブタイム
9/13 銀座TACT デイタイム 見に行きます
9/23 渋谷エフェクト デイタイム VJで参加します
9/26 南那須オートキャンプ場 オールタイム VJで参加します
10/23、24 埼玉 尚美学園大学学際 デイタイム 僕も出るの?詳細しらないW
って彼女も韓国の呪縛から解放されたおかげで結構活躍してるような気もする(笑)
日常空間のアート品川アトレ
http://bit.ly/3h4pL
高円寺高架下に出来たワークショップ
http://bit.ly/2sfJco
8/29 ENVY@A.I TOKYO 毎回集客数600人 本当だったら凄い
http://bit.ly/3UDqhm
11月16日ライブ『相対性理論 VS d.v.d』
http://bit.ly/m7gan
しりあがり寿 初のグループ展
http://bit.ly/1OdHEB
英ホームレス支援アート
http://bit.ly/nGeAC
ユニクロがディズニーとライセンス契約
http://bit.ly/ZHrpD
新宿マルイアネックス。男性のためのライフスタイル館
http://bit.ly/2oT3eh
ULTRA002: アートフェア 青山スバイラル
http://bit.ly/owY5y
category: ケンの日常生活
写真動画制作サイト animotoが動画対応になりました 
2009/08/28 Fri. 04:36 [edit]
animoto - GREEN TOKYO GUNDAM PROJECT'09
僕もVJ素材とかで使わせてもらってるanimotoが
写真だけじゃなくて動画にも対応しました。これ年間購読してフルで動画ダウンロード出来るようにしちゃおうかな?凄いな。。ここのサイトは。。使えます。。
category: 家電+WEB
ギズモードジャパンがリSnow Leopardインストール中!(生中継) 
2009/08/28 Fri. 04:00 [edit]
http://twitcam.com/xsr
いや時代は凄い。カウントダウンもあったらしい
詳しくはギズモードジャパンさまへ。
Mac OSに関する記事一覧 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
ところで僕のギズモ特班員のバッチがいまだにブログに出て来ない(涙)
このまえ一瞬だけど見えたんだけど、何が悪いんだろうか?
category: Apple製品
ワールドビジネスサテライト Twitter特集 
2009/08/27 Thu. 10:10 [edit]
ワールドビジネスサテライト Twitter特集、後編
iPhone 3Gユーザーばかりみたいですね
[WBS]“つぶやき”が生む 新ビジネスとは:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京
category: iPhone
TOKYO CULTURE CULTUREに潜入!!カルトーク ダイジェストvol.2 
2009/08/26 Wed. 19:19 [edit]
お台場、TOKYO CULTURE CULTUREってことで
本日はtsurujunさんのいとこさんのクロスケさんのお誘いで、
あのサブカルチャー好きなら知ってるテリー植田氏主宰の
お台場TOKYO CULTURE CULTURE2周年祭り!!ってことで

カルトーク ダイジェストvol.2 ~たっぷり見せます名プレゼン~に行きました
TOKYO CULTURE CULTUREに潜入
スゲーオモロかった!!これだけマニアックな人たちが集まるとまた面白い
自分もYouTubeに1人個人映像が750本とかになっていて
かなり変態マニアックぶり発揮してますが、この本数が今の自分の名刺にもなってます(笑)
今回はダイジェストってことで、今まで面白かったトークライブより
水族館ナイト、mixi「ロゴ好きコミュニティ」
学研 大人の科学マガジン、お城めぐりをしよう! の4つ
いや。凄いマニアック(笑)
とくにロゴナイトが大爆笑。。このロゴがこうなったとか?
これぱくりじゃないのとか(笑)
その他もマニアック連発
個人的には学研 大人の科学マガジンの10月30発売の
二眼レフカメラをいち早く見れたのが、ギズモ公認ブロガー特派員の私としてはよかったっす(笑)
ナンダカンダ言うよりも動画と写真でどうぞ。


水族館ナイト

大人の科学ナイト


10/30日発売の二眼レフカメラが出来るまで



iPhone 3GSにて撮影

ロゴ好きナイト

色々な似てるロゴなど検証

お城めぐりナイト
こんな感じで大変面白いイベントばかりでした。
また毎週楽しい○○ナイトが開催されてるので
TOKYO CULTURE CULTUREのサイトをチェック!!




ワンダーJAPAN




大人の科学マガジン
01-16.blog - TOKYO CULTURE CULTURE「カルトーク ダイジェスト vol.2」
テリー植田さんが昔開催されていた韓国音楽イベントの詳細
2003.11/2 K-POPバイブル night
http://lovesnight.blog16.fc2.com/blog-entry-2.html
2004.TOKYO KOREAN NIGHT vol.0
http://lovesnight.blog16.fc2.com/blog-entry-31.html
category: トークライブ
ケンのお台場1人さんぽw 
2009/08/26 Wed. 16:30 [edit]




EXILIM
リアルガンダムを見たあと、友達と合流するまでの数時間、1人お台場観光をしました(爆)
かなり寂しかったですが、こんな体験もおつなもんでw

ぶらりぶらり、素材集め。。いや楽しいw





恋人や家族ずれが楽しそうw クラゲ発見。。

パノラマってやっぱり凄いな。。(笑)
もうお昼のぶらり散歩ならコンデジすらいらないかもw



お台場一丁目も1人でさんぽっすよ。全然平気ですよ(爆)



お台場小香港もへっちゃらです。。w でもこのあたりで心が少し荒んできましたw

一通り普段はあまり真剣に見ないお台場のショッピングモールを見て
お友達からご連絡が来て、ケンのお台場1人さんぽの旅終了。。


category: ケンの日常生活
iPhone 3GSでも撮れるリアルガンダム 
2009/08/26 Wed. 15:07 [edit]
GREEN TOKYO ガンダムプロジェクトを見に行きました。
GREEN TOKYO GUNDAM PROJECT'09
今回iPhone×Camera Talkって言うことで、今からでも間に合う
iPhone 3GSによるリアルガンダムの撮り方をお教えします(笑)
他の方は一眼レフやハイビジョンなどの素晴らしい機器で撮影されてますが
とりあえず、iPhone 3GSで頑張ってみました(笑)
もちろん自分も一眼レフとかも持って来てるのでアップはしますが(笑)

HDR for Free

場所はお台場、しかも1人で行くのは初めて、寂しいっすね(笑)

AutoStitch

会場はお台場 潮風公園でした。
東京テレポートからひたすら歩きました。
とにかく人人人!!凄い人でした。
やっと到着した瞬間鳥肌が立ちました。。。


しかしiPhone 3GSはズームがついてないので残念。。
だけどアプリを使えばw

Camera Genius

ひたすらみんな撮影しまくる、もう1人なんて言ってられません(笑)

しかし残念昼間は逆行。。(涙) 暑くて死にそうだし、影が出来て見えない。。

Camera Genius

うーんどうしよう。一眼とかその他のコンデジなら影出来ず撮ろうと思えば撮れる
でもiPhone 3GSでこだわりたい。。(笑)
この数ヶ月でちつかってきたiPhone 3GS撮影技術を多様しました(笑)

AutoStitch


とにかく明るい写真と暗い写真なんでもありだから
沢山回りの写真をとってアプリでパノラマにします。
光と影が重なっていい感じになりますが、そこでHDRを使えば感動的な絵に。。

AutoStitch

最後は全景を納めて終了!!いやーリアルガンダム鳥肌ものでした

AutoStitch


リアルガンダムは31日までお台場で見れるんで
まだな人は是非是非見に行って下さい!!
ただしかなり暑いので帽子とタオルと飲料水は必須ですよ
iPhone 3GSでもこれだけ撮れますってことです(笑)
みなさんもチャレンジしてくださいね
あえてこのコーナーには他の機器で撮影したのは載せないことにします。
関連記事
○iPhone アドレス風 名刺を作ってみました
○Snap! VOL.7にiPhone 展示会の記事が掲載されました。
○連絡先交換アプリ「Bump」が日本語対応しました
☆9/19 にこいち。このたび一緒になりました。紙と写真の展示会、
同時上映iPhone サンプラーVSロモサンプラー
○iPhone exhibition / iPhone×Camera Talk 090726_Vol.1
○人とつながる新しいカメラiPhone 展示会 / iPhone×Camera Talk 090726_Vol.2
○連射カメラ QuadCamera
○iPhone とカレーの出逢い/iPhone×Camera Talk_Curry with Twitter
○カメラアプリで出来ること/iPhone×Camera Talk
○iPhone 3GSでパノラマ体験!!/カメラアプリで出来ること
○高円寺 中野でiPhone カメラシューティング
○iPhone 3GSでコマ撮りアニメーション
○青空にiPhone 3GSを投げてみた
○iPhone 3Gアプリ GPS Trail Mapsを試してみた
○Twitterで解決!iPhoneのカメラロールに写真が出ない問題
○iPhone をゴリラポットで使える固定三脚金具購入
○iPhoneにmmmgストラップつけました!Colorful iPhone 3GS
category: iPhone×Camera Talk/iPhone写真展
集まれiPhoneユーザ ー⁈ iPhone×Camera Talk 
2009/08/25 Tue. 19:22 [edit]

集まれiPhoneユーザ ー⁈ iPhone×Camera Talkってことで
現在、SONYが運営する
写真&ライフログ共有サイト【Life-X】では
9月30日までに登録してフォトアルバムを制作すると、なんと無料で、オシャレ自作フォトブックブームを作った【Photoback】一冊プレゼントキャンペーンやってます。
皆さん是非撮りためたiPhoneの写真をiPhoneやパソコンだけじゃなくて本にプリントしてみませんか?
残念ながらサイトはiPhoneには対応してませんが。
なんか沢山人が集まってiPhone×Photoback 展示会なんてやれたら素敵だな
どうですか?ゴリ君、つるじゅんさん、そしてみなさん(笑
だって、日々生活で使うiPhoneだから、初期費用も安くしたいですもんね。
皆さん夏の思い出に如何でしょうか?
詳しくは
Life-X 夏の思い出コンテスト2009 | Photoback優待 | メンバー限定優待
ちなみに、僕は全くもってソニーとは関係ありません笑
おしゃべり好きな子供たち 写真展 
2009/08/25 Tue. 17:30 [edit]
カメラピープルパーティーにて知り合った多摩美大生のkyo.koの展示会に行きました。

場所は明大前、懐かしい、昔住んでました(笑) 詳しくは検索してみてくださいw


この子、とてもぐいぐいくる子で、はじめは苦手だった(笑)
だけどまたあって考え変わりました。なかなか面白く真面目で明るい人物

今までカフェ系の展示会はあまり足を運んでもイマイチだったりしたんですが
なかなかいい感じな展示会でした。
また本人工業デザイン先行で
高校生時代にディスカバリーチャンネルのコンテストで
優秀賞を取ったくらい(その賞金でカメラ買ったらしい?)
今の学生さんのクオリティーの高さを思い知りました。。
もしご興味ありましたら是非31日まで展示されてるらしいです
一通り話してあとにしました。いやー楽しかった、kyo.koありがとう!
しかし帰国子女って凄いな。。ドイツビールうまいんだろうな(笑)



そしてクロージングパーティーが28日にあるそうです。
面白い子なので、興味あれば。。
この子ならケンさんの友達ですって俺がいかなくても受け入れてくれます
きっと(笑)
カンガルーガールの kyo.koがお待ちしております
8/28日 18:00-20:00
おしゃべり好きな子供たち クロージングパーティー開催
飲み放題&エントランス1500円
kyo.ko
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2935487
エクストールカフェ
〒156-0043 東京都世田谷区松原 1-37-20-2階
TEL:03-5355-3258 FAX:03-5355-3259
http://www.extoll.jp/access.html
展示会を見終えたあと、明大前散策
その前にカフェでは食べずw 明大前「すた丼」にてすた丼を食べる

最強にウマかった、これは今まで食べた丼の中でもかなり上位!!
朝築地で食べたホルモン丼がかすむくらいでした(笑)

自分の元住んでた家に行きました。なんだか全然建物が変わってた
懐かしかったな。。あれからなんも俺自体は変わってないような気もするけど
生活レベルは変わってなくてもやれることは色々増えたし。。まぁ成長してるな俺なりにw


しかし明大前結構変わったり変わらなかったり。。
駅近くの本屋で軽く本を見て解散となりました。
いやー楽しい一日だった。
AudioBoo / 31日まで開催 おしゃべり好きな子供たち 写真展 EXTOLL in 明大前
category: 写真展
ケンとtsurujunの築地さんぽ 
2009/08/25 Tue. 13:17 [edit]
有名なホルモン煮丼を食べたくてお出かけしました。


場所は築地場外市場のもんぜき通りにあります。凄い人だかり

これがホルモン煮丼 癖のある味ではあるけど、うまい!!これにつきます。


たらふく食べてからぶらりぶらり。お互いカメラ撮影しまくり(笑)
一通り場外市場を歩いて、築地市場へ。。
しかし広い広すぎ(笑)

詳しくは映像で流しますが(笑) 広い疲れたw
色々なものを撮影してると、凄いの発見

この他にも内蔵とかえぐかったな(笑)

その後もぶらぶらを続けてると隅田川を発見。
しばし色々なトークをしつつ休憩
結構長居しました。時計を見ると14時半ごろ店で食べてたのが12時半くらいだから
結構ぼっとしてたんですね。。
またさんぽ再開へ。。

なんだか凄い市場の力強さを感じる絵が撮れた。
そして市場を後にしてぶらり

気がつくと場外市場はもうほぼ閉店状態へ。しかしここはなんの店なんだろ?
ちょっと東南アジアぽい危険なたたずまい。。
さらにぶらぶらしてると

おさかなのビル発見
そしてさらに進むと

築地本願寺発見。。凄いな。。この建物は。。


圧倒的なモダニズムと言うか(笑)和と洋の融合と言うか凄かった。。
こうしてiPhone×Camera Talkの2人は築地を後にして次へ向ったのであった。
ケンの東京散歩/築地/汐留/渋谷 編 08
YouTube 築地市場編/ケンの東京散歩08
YouTube 築地 豊ちゃん「らぶぐる」
category: ケンの日常生活
面白そうなライブペイントパーティーHUOVA 
2009/08/25 Tue. 09:52 [edit]
まだまだ色々厳しいけど、画像はフリッカーにアップして
記事はblogからコピーしました
なかなか使えるかな?

HUOVA
date // 9.4(FRI)
time // 19:00 - 23:00
door // 2,000jpy / 1Drink
venue // Gallery Conceal 渋谷

what //
HUOVAとは、06年にスタートした世界初のライブペイントを主体とするショーケース。
描き出されるイメージとシンクロする音、映し出された時計が刻む20分の制限時間。
緊張の中で、壁画は瞬く間に表情を変え、空間を加熱していく。
そのめまぐるしい展開は東京という都市を象徴しており
そこでしか生まれ得ない表現があります。
【concept : No Tommorow Tokyo】
東京という街は絶えず循環を繰り返す。
昨日まであったビルは消え、
今日はそこになにかが新しく作り出されいつも景色のどこかに工事現場があり、明日には当たり前の景色はそこにない。
『この街は変化の中にこそ風俗があり、加速の先に現実がある。』
以前のHUOVAの序文にはそう記されていましたが
会場にあったその先の現実は、明日ではなく圧倒的な”今”でした。
前三回のショウから三年の月日を経てHUOVAはライブペイントを再考します。
ショウとして、ペイントとして、ライブとして。
http://blog.livedoor.jp/saglife/archives/51256407.html
category: ファッション+雑貨
素直にクリエイターとして泣けた小室哲哉の8分間のピアノ演奏。。 
2009/08/25 Tue. 08:04 [edit]
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=937848&media_id=42
まだ自分はクリエイターとしてお金にしてないが。。
だけど何かを作る作りてとして彼がやったことはいけないことだけど
ネットで見た彼の8分間のピアノ演奏は(あえてリンク貼らないけど)
今までのピアノの中でも素晴らしかったし
単純に作り手として彼の演奏になけた。。
おれ頑張る。。小室さんのCDジャケットとか作れるようになれたら(笑)
なんて妄想してみた。。
しかしKEIKOさんの今の姿は痛々しいな。。
なんであれほど変わってしまったのか?
小室好きなやつも嫌いな人もいるだろうけど
何かを作り出してブームを起こしたって言う彼の活動は
クリエイターとして凄いなってたんじゅんに思うし
うまくかけんが。別にライブに行くとかじゃないけど
心から応援します。。
category: ケンの日常生活
iPhone アドレス風 名刺を作ってみました 
2009/08/25 Tue. 02:21 [edit]

クリエイティブな名刺いろいろ・・・ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
を参考にしてiPhone アドレス風名刺を作ってみました。もちろん自宅プリント(笑)
僕はフォトショップは使えないので、Mac標準のプレビューで作りました(笑)
一応これでも僕もギズモード・ジャパンの公認ブロガー特派員なので(笑)
(まだバッチが見えてなくてどうしたらいいのやら?)
何かのギーク系パーティーがあればこれを出そうかな(笑)
ってかあんまりそっち系の友人がいないので1人は寂しいので行けてないですが(笑)
ちなみに現在の名刺はこれです。完全クラフト手作り名刺です

過去の名刺はこんな感じとか
関連記事
○Snap! VOL.7にiPhone 展示会の記事が掲載されました。
○連絡先交換アプリ「Bump」が日本語対応しました
☆9/19 にこいち。このたび一緒になりました。紙と写真の展示会、
同時上映iPhone サンプラーVSロモサンプラー
○iPhone exhibition / iPhone×Camera Talk 090726_Vol.1
○人とつながる新しいカメラiPhone 展示会 / iPhone×Camera Talk 090726_Vol.2
○連射カメラ QuadCamera
○iPhone とカレーの出逢い/iPhone×Camera Talk_Curry with Twitter
○カメラアプリで出来ること/iPhone×Camera Talk
○iPhone 3GSでパノラマ体験!!/カメラアプリで出来ること
○高円寺 中野でiPhone カメラシューティング
○iPhone 3GSでコマ撮りアニメーション
○青空にiPhone 3GSを投げてみた
○iPhone 3Gアプリ GPS Trail Mapsを試してみた
○Twitterで解決!iPhoneのカメラロールに写真が出ない問題
○iPhone をゴリラポットで使える固定三脚金具購入
○iPhoneにmmmgストラップつけました!Colorful iPhone 3GS
category: iPhone
連絡先交換アプリ「Bump」が日本語対応しました 
2009/08/25 Tue. 02:03 [edit]
「Bump」がついに日本語対応しました。これで気兼ねなく使えるようになりますね。

関連記事
○Snap! VOL.7にiPhone 展示会の記事が掲載されました。
☆9/19 にこいち。このたび一緒になりました。紙と写真の展示会、
同時上映iPhone サンプラーVSロモサンプラー
○iPhone exhibition / iPhone×Camera Talk 090726_Vol.1
○人とつながる新しいカメラiPhone 展示会 / iPhone×Camera Talk 090726_Vol.2
○連射カメラ QuadCamera
○iPhone とカレーの出逢い/iPhone×Camera Talk_Curry with Twitter
○カメラアプリで出来ること/iPhone×Camera Talk
○iPhone 3GSでパノラマ体験!!/カメラアプリで出来ること
○高円寺 中野でiPhone カメラシューティング
○iPhone 3GSでコマ撮りアニメーション
○青空にiPhone 3GSを投げてみた
○iPhone 3Gアプリ GPS Trail Mapsを試してみた
○Twitterで解決!iPhoneのカメラロールに写真が出ない問題
○iPhone をゴリラポットで使える固定三脚金具購入
○iPhoneにmmmgストラップつけました!Colorful iPhone 3GS
category: iPhone
プリント用紙と印刷ソフト選び 365×KEN3TV 
2009/08/24 Mon. 23:49 [edit]
「365×KEN3TV」
前回の記事では
使う母体「ほぼ日手帳」+iPhone 3GS+プリント用紙(PicPlay)?
って感じになってきたんですが
今回はプリント用紙と印刷ソフト選びに関して考えてみようと思います。
さて候補NO.1の「PicPlay」を購入してプリントしてみました。

こんな感じでDJゆみりちゃんをiMacのお供に出来ます(笑)
手軽に印刷出来て印刷クオリティーもそこそこいい感じなんだけど
一番だめなのが都内のヨドバシではアキバ店しか取り扱ってないらしい
通販もありだけど、なんか欲しい時に買いに行けないのって。。。
そんなこんなで候補から少し外れました。。
その前に肝心の写真をプリントするソフトをもっと使いやすいのを調べなきゃと。。
実はこのKEN3TVのブログの写真がまとまった感じの写真を掲載していますが
あれはすべて明智のいどさんからご紹介頂いたWin用ソフト「Photoscape」を使ってます
印刷もよく「Photoscape」を使います。
だけど毎日となるとMacでプリントしたいよなってことで色々と
プリントソフトに気を使いたいなって思って色々と調べました
なかなか良いソフトがなくて困っていたところ。
ふと自分のMacを見ると「Easy-PhotoPrint EX」と言うソフトが
あ、これキャノンのプリンターの純正ソフトなんですが
そうそう、これあったんだってことで見てみると
なんと自分の理想としてるL版に写真を二つプリントする機能が搭載されていた
さっそく使ってみたのが上の写真なんです
右隅にフチがついてるのが「Photoscape」
左隅のフチなしは「Easy-PhotoPrint EX」
これは使えますってことで
結論
「365×KEN3TV」に使うもの
手帳は「ほぼ日手帳」ほぼ決まり
カメラはiPhone 3GS(違うカメラを使った場合は記載する)
プリントは普通のL版用紙(手帳に貼るのはmasking tape)
プリントソフトは「Easy-PhotoPrint EX」に決まり
早く手帳が発売されて、使える期日にくるのが楽しみです。
またこちらのカテゴリーにて色々と試行錯誤を書いて行きます。。
category: 365×KEN3TV
東京サウンドトリップ iPhone旅アプリ「Sound Trip」 
2009/08/24 Mon. 22:30 [edit]
まだ使ってませんが、これ面白そうだな。。
こういうコンセプトで町おこし的なことにも活用出来そうだな。iPhoneって

以下詳細です
ROBOT オリジナルコンテンツ 実験開発プロジェクト
クリエーターによる音楽で、東京を楽しむ GPS連動ウォーキングオーディオガイド
iPhoneアプリ『Sound Trip』 リリース?
~東京への海外旅行者をメインターゲットとし4カ国語展開。App Storeにて無料配布~
株式会社ロボット(東京都渋谷区恵比寿南3-9-7 代表取締役 阿部秀司 以下、ロボット)は、8月7日、GPSによる位置情報と連動したウォーキングオーディオガイドコンテンツを提供するiPhoneアプリ『Sound Trip(サウンドトリップ)』の無料配布をApp Storeにて開始しました。
【Sound Trip】とは
『Sound Trip』とは、東京の厳選されたスポット・コースを案内するリアルタイムウォーキングオーディオガイドを提供するiPhoneアプリです。『Sound Trip』がオススメするスポット・コースに関する音声ガイドとクリエーターがそのシーンに合わせて作る音楽及び、それに付随する位置情報をリアルタイムで提供します。
アプリ内にてGPSの位置情報と連動したマップを表示することで、現在地とおすすめスポットまでの位置関係を把握することが可能です。各スポットの外観や内装、メニューや商品等の情報は、手動のスライドショーで閲覧し、地図をスクロールしてスポットを探すことができ、ネットワーク等に接続しなくても、GPSにて現在位置を割り出し、お勧め立ち寄りスポットに近づいた時や、
離れる時などに、着信音&バイブレーションにてお知らせします。
メインターゲットとしては観光やビジネス目的で海外から東京に来た外国人を想定しており、日本語・英語・中国語(北京語)と韓国語の4ヶ国語対応からのスタートなります。
また、今後は日本人利用者向けにも場所・ジャンル別にセグメントした展開や、企業やアーティスト、映画や情報誌とのタイアップなど、バラエティに富んだコンテンツを配信していく予定で、随時タイアップ先を募集していきます。
【Sound Trip】概要
■アプリ:Sound Trip(サウンドトリップ)
■対応端末:iPhone iPod touch
■対応OS:OS 2.1以降
■ダウンロードURL:
Sound Trip (J)
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=324265339&mt=8&uo=6
詳しくは
http://www.robot.co.jp/
http://www.namy.jp/namyblog/2009/08/iphonesound-trip.html
category: iPhone
The best of iPhone battery 
2009/08/24 Mon. 11:03 [edit]
(6月に買ってから4000枚突破w)
やっぱり3GSになってバッテリーがあがったらしいが、そんな使い方なら
すぐにバッテリーが20%、やっぱりぶらぶらしていても精神的によろしくない。。
そこで乾電池式で20%を切っても充電出来ると言うふれこみの
EmergencyBattery for iPod/iPhoneを購入したと伝えたんですが、色々で使用状況を
お伝え出来てませんでしたが、結果的にこのバッテリーはダメ(涙)
モバイラーで写真,MacとiPhoneをメインに書かれている
No Mobile, No Life.: EmergencyBatteryでiPhone 3GSに充電してみる
でも使用したがイマイチと言うレポートがなされてるように、
普通の乾電池だとかなり厳しい。自分も10%くらいまでは充電出来るのを確認したが

それ以上は、このアクセサリーは充電に対応していませんって状態になる。
ほぼカメラとして使ってるわけで、結構遠出や滞在時間が長いと
もう正直精神的にいっぱいいっぱい(笑)
これはもう辛いはって思っていて、はぴいさんからは変わったアキバに売ってる
充電式バッテリーを見せてもらったりと、つるじゅんさんのバッテリーを見たり
かねてから自分が一目おいてる旅人iPhone ユーザーのゴリ君が使ってる
「eneloop mobile booster KBC-L2S」を使わせてもらったことがあって
やっぱり良いんですね。数々のiPhone 3GSユーザーが使用してるし
ってことでやっぱり俺もこれかってことで、購入しちゃいました。
しかもはじめからしっかりと充電されてるから買ったその場から燃料補給OK
iPhone 情報を多数配信してるiPhone FAN (^_^)さんなど数々の
iPhone ユーザーが認めてるしやっぱり安心だね。。
うんうん。もう精神的にも全然OKだし、使用しながれは充電出来ないと聞いたけど
なんも充電しながらも全然カメラも撮るしTwitterもするけどOK!!
さすが高いだけありますって思って喜んでいて
やっぱりベストオブiPhone バッテリーは「eneloop mobile booster KBC-L2S」で
決まりだなって思ってたら思わぬ伏兵がしかもめちゃ安い乾電池式バッテリーが
先日のアキバのアップルストアーに売ってました。
「iPhone3G充電用ポータブルUSB電源 WH TS-202」
恐ろしい単三電池4本で100%まで充電出来ると言うふれこみ。。
えええもう俺は買い物失敗続きです(涙)
実際に購入されて使ってるユーザーのレビューを読むと
もうめちゃ使えるらしい。。これはショック(笑)
NC SyncStyle | iPhone を単三型エネループ4本で充電する
ってことでKEN3TV的には
旅をする時は両方持っていたら精神的にもかなり安心ぽい。
The best of iPhone batteryはこの二つに決まりかな?

eneloop mobile booster KBC-L2S 楽天

単三形アルカリ乾電池を4本使用した
iPhone3G用乾電池交換式充電器です。多摩電子工業 iPhone3G...
iPhoneや3G携帯に対応――太陽光で充電できる
「モバイルソーラー充電器」 - ITmedia +D モバイル
category: iPhone
SEASONS vol.5@目黒食堂 
2009/08/23 Sun. 18:00 [edit]

8/23 SEASONS@目黒食堂
http://danceofseasons.web.fc2.com/
SEASONS vol.5
OPEN 18:00
CLOSE 22:00
Adv 2000yen(1D)
Door 2500yen(1D)
ダンスコンテスト付きダンスイベント SEASONSの第五回目!!
Summerシリーズの最終章!!
僕がサポートしてるアニソンDJゆみりのイベントがあったので
三脚、EXILIM、Xactiや一眼レフにiPhoneを持参して撮影に挑みました。
自分は撮影のプロではないんですが、色々な彼女の素材になればと思って。。
いやーイベント自体は、よくある感じ若者のダンスイベント。
だけどなんかダンスコンテストがあったりクイズがあったりと
色々と頑張ってる感じのイベントでした。
そんなところにアニソンで登場。。びっくりなことになるかなって
思ったら意外とみんな反応よかった。最後のあたり少しマイクを主催の方に
持たされてからリズムが狂ったような?(笑) でも彼女的にも
アニメファンがいたらしく。色々と喜んでおりました。
次は8/31日の深夜にHAZARDです。何やらヒップホップイベントらしんですが(笑)
大丈夫なんでしょうか?不安です。。
不安なんで応援してあげたいのですが
次の日が仕事になってしまったので参加出来るか調整中。。
しかしこのイベントに出演してたDJHIDE爺の選曲、まるで俺?って感じだった(笑)
僕のDJスタイルに興味がある方はこちらの映像を見て頂けると(笑)
DJ KEN3TV a.k.a. Love thousand technology
http://www.youtube.com/view_play_list?p=15F2D146A16E6929
いよいよ今日・・|DJゆみりのリア充日記
しーずんずオワタ(´Д`)|DJゆみりのリア充日記
category: クラブ
第25回 三茶フェスティバル2009 
2009/08/23 Sun. 14:39 [edit]
三軒茶屋で開催されている「第25回 三茶フェスティバル2009」に出演ってことで
久しぶりにカメラ片手にレポートしてきました。
Samba2009 フェスタンサ/三茶サンバフェスタンサ090823

少ししか入れなかったので、みんなと交流は出来なかったけど
相変わらず(笑)ってか年々イベントの規模は大きくなってきてるんだけど
彼らは出落ちみたいになってきてるんだが(笑)
夕方にDJゆみりのイベントがあったんだけど、
16:30に待ち合わせの予定が寝坊したみたいで1時間ずれたので
おかげで最後は141さんと広場で少しトーク
楽しかったのでございました。
やっぱりね。こういう楽しいイベントがある時は予定を重ねちゃだめだな。。
そうそう、ここでも情報屋のMIYAさんに遭遇しちゃいました(笑)
そうそう広場でアイドルグループらしき子たちが歌ってた
なんか聞いたことある音楽だったんだけど調べたら以下な感じでした(笑)
2009.08.23(日) 三茶フェスティバル
日時:8月23日(日) 15:30~16:30
(20分ほど出演予定)
場所:三軒茶屋ふれあい広場
新アイドルユニットSJCのメンバーが三茶フェスティバルに出演予定!!
参加SJCメンバー
小林かれん
赤星芽衣
長谷川にか
大谷彩夏
櫻井あや
小夏
○関連エントリー
フェスタンサ「THE 収穫祭」メイキング!?
踊る街!立石サンバ2007
浅草サンバカーニバル2007
三茶フェスティバル2007+フェスタンサ・フェステイロ
第31回大高田馬場まつり+フェスタンサ・フェステイロ
浅草サンバカーニバル2006
さぁ旅に行こう+立石ぶらり旅+立石サンバ2006
サエキけんぞうさんのデリセンに紹介される
category: 祭り+イベント
Bamboo屋 手作りアート雑誌/誰でも参加型芸術マガジン 
2009/08/23 Sun. 11:19 [edit]
http://www.bamboo52.com/
これは衝撃を受けたZineだぁ。。
真似じゃないけど、自分も頑張ろう
真似ではないけど手本にして。。


はてなブックマーク - funky_normanのブックマーク - 本+フリーペーパー+Zine
category: 本+Book
新しい人生のはじまり。小室哲哉、『a-nation'09』で音楽活動再開 
2009/08/23 Sun. 04:46 [edit]
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=937623&media_id=54
小室さんの新しい人生のはじまり
応援します。俺は。
自分の青春を再び取り戻してくれるような
音楽を期待。。
自分に何かを作ると言うことを教えてくれた恩師へ。。悪いことをしたけど殺人した人でさえ更生して普通に暮らしてる人もいるのだから
なんだかまだまだ俺は頑張れる気がして来た。
てっちゃんお帰り。とにかくあなたがいない音楽界はカッコいい音楽やステキな音楽はいっぱいあります。あなたの音楽センスじゃ太刀打ち出来ないと思います。だけどあなたのピアノ、そしてあなた自身が僕は好きだから。。
小室哲哉さん 判決後に初出演 - MSN産経ニュース
YouTube - 小室哲哉 ライブで復帰
YouTube - 小室哲哉 5万人のファンを前にライブで復帰
category: TK+DRAGON
中野カルマでガールズトークとステキなZine 
2009/08/22 Sat. 23:00 [edit]

中野カルマでDJゆみりとマミちゃんとトーク。
AudioBoo / カルマ in 中野 ガールズトーク
なかなか面白い収録になった(笑) このノリは女子ならでは

こちらのお店は「東京のカフェランチ(中央線エリア編)」ってステキ本にも
載っている、これ欲しいな。。買おうかな(笑)
僕が頼んだのはこれ

キューバしのぎ(笑) なかなか美味しかった。ここはずれなしだな。

色々とトークをしつつ、なんか共同で出来たらいいな。。(笑)
って話がまとまり、お店閉店時間までいすわり解散
そうそう、お店にはステキなフリーペーパーがいっぱい

これは衝撃的なZineだった。詳しくは後日。。
やねせんからはじまり、上野、秋葉原、中野。
写真、ビデオ合わせて 316枚撮った長い一日だった

東京のカフェランチ(中央線エリア編)
category: ケンの日常生活