fc2ブログ
KEN3NET+カラフルトウキョウ+キョウト ホーム »2008年09月09日
2008年09月の記事一覧

Monthly Petit Fes 場所確保!!  

525円ではじめる展示会:Monthly Petit Fes開催!と
お知らせしていた9/20-21に原宿デザインフェスタギャラリーにて開催する
僕たちの展示会ですが、本日場所押さえにギャラリーに行って来ました。

また11/9のデザフェスin東京ビックサイトの残金も支払いに行って来ました。

080909_1
たまたま一緒に参加する友達に夜ゴハンを食べることになって急遽原宿へ
さながら今回する予定がなかったプチ打ち合わせとなりました。

前回原宿ケンカ事件でしっかりと打ち合わせできなかったので。
食事できてよかったよかった!!(笑) 

場所的にも結構良い場所を押さえました。
west1f_swap0
*クリックで拡大

アートピース
*クリックで拡大

場所はWEST1Fのアートピースルームの
③の28番のテレビ、14.15.17.18が僕たちLove ChooKJeのコーナーです!!

是非お時間ある方は遊びに来てください!!

その後、友達の買い物についていって、友達も気分爽快!!
やっぱりショッピングは楽しいですね

そして普通に「大戸屋 原宿店」へ!!
普通に食事するところがよくわからない原宿ではこういうところはうれしいですね。
おしゃれしてお金使いたくないことも多々ありますから(笑)

友達は9月末に大阪に引っ越しして来年韓国に帰ってしまうんで
ここで友達のイラストのよさや自分のことなどいろいろと語ることが出来てうれしかった(笑)
なんだか最近すごく感じるんですが、この友達と話してると凄く楽しくなってくる自分がいたりするんです、帰る方向が近いからってのもあるんだけど、昔よくDJゆみりちゃんと帰る方向が一緒でいろいろと話して帰るあの頃の気持ちと言うか?たぶんこれは学生の頃の気持ちなのかな?(笑)

大きくなれば一緒に帰る方向が同じなんて言う友達は段々減ってきますからね。
とくに地方出身者の僕としては。。。

気がつけば18時から22時近くまで、マッタリとトークが進み。。
なんだかお互い、一対一が強いというか。。(笑)

ぼくは人集めるのは得意なんだけど、キャパないからいつもテンパル。。
これからは出来ればあまり沢山人を集めないで、ゆっくりと個々と仲良くしていけたらなと思う。。

本日は本当に楽しかったありがとう!!
あっブログ見てるかわからないけど(笑)
割引チケットで買ってきたよ。。(笑)

そうそう、今回はあまり映像は撮ってない、そのかわり中野で素敵な音楽に遭遇したからまた後日。。やっぱり何かを行動する人っていいな!!

それから帰ったら韓国から小包が来ていた。。

Love ChooKJe Presents★Art exhibition Monthly Petit Fes001

9/20(Sat)-9/21(Mon) [ W:アートピースルーム ]2日間開催
   Open: 11:00~20:00(展示時間/アーティスト滞在時間後日発表)

場所:harajyuku tokyo japan Design・Festa Gallery
[Google Map ]
http://www.designfesta.com/jp/topics/info/

料金:free/無料

グループ展 : Love ChooKJe|写真・映像・イラストレーター・旅

Monthly Petit Fes
http://ken3tv.com/mpf.html


スポンサーサイト



category: 展示会:Love ChooKJe/Petit Fes

tb: 0   cm: 0

自分にも何かが出来たら/Tibet Tibet+雲南colorfree  



いつも読んで勉強させてもらってるためになるアジア系音楽ブログの「The Eastbound Train」さんで在日コリアン3世のキム・スンヨン監督が2001年に作り上げたドキュメンタリー作品【Tibet Tibet】と【雲南colorfree】が紹介されていた。。

まだ作品を見ていないのでなんとも言えないがさてレンタルしてこようとか、簡単にいかない作品だ。。とりあえず上のYouTubeの映像などを見てみるとなんだか感性に響いて来る映像だ。。

見てみたい、、なんだかわからないけど世界中を旅している人の作品を見てみたい。。

最後あたりに使われている音楽がMacに入ってるiMovieの「Piano Ballad」と言う音源が使われているやっぱり映像作家はMacを使ってる人が多いんだな。。


情報元:雲南colorfree:The Eastbound Train:So-net blog

YouTube - チベットチベット~解説素材

ダライ・ラマの公演の一部
 「やるかやらないか迷った時にはやってみるといい。こうすればこうなるかも!と思いついた時点で人はそのアイデアをかなりものにしている。やってみるといい結果に繋がることの方が多い。やってみて、間違いだと気がついたらその時はすぐに止めればいい。やり始めたことだからとか、男がすたるからといいながらやり続けていると当然悪い結果がやってくる」

映画監督/キム・スンヨンさん - 地球がLOHAS - 環境goo

さて友達が先日の誕生日でくれた「だいじょうぶ たいしたことないから」でも読むとしようか。。

自分は少しだけ不幸とか幸せとか。。
そういうのは自分でつかみ取ることなのかな?

世の中にはつかもうと思ってもつかめない人がいっぱいいるのだから
僕はいい環境にいる。。

とかいいながら今日も暇してネット中毒。。(涙)。。がんばらねば。。

category: 韓国関連

tb: 0   cm: 0

ニコンの一眼レフカメラ「D90」の動画撮影機能が素敵  

ニコンの一眼レフカメラ「D90」の動画撮影機能がやばいです!!
とりあえずこの映像を見てください。

残りの映像は下のサイトかニコンのサイトへ

D90:動画撮影機能 - デジタル一眼レフカメラ | ニコンイメージング

情報元:薄暗い中でも見事に録画する、「D90」の動画撮影機能(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

category: Camera

tb: 0   cm: 0

音楽メモ  

Apple製品を完全に超える開封体験:サムスン『Omnia』動画 | WIRED VISION
Steve Jobsくん、よく学んでくれたまえ。製品をあける瞬間を最高のものにするのを知っているのは、君だけではない。

よくあるAppleブロガーを逆手にとったかのような新種の広告

デジタルDJに福音:盤面の映像で直感的な操作をサポートする新ツール『Timbap』 | WIRED VISION
キーボード、マウス、モニターが不要のタンテーブル上に投影する新しいDjツール

日本語で歌うカナダ人バンドLes Doux Cactus:インタビュー | WIRED VISION
『スターシップ・トゥルーパーズ3』にも採用された全編日本語で歌うアルバムをリリースしたカナダ人アーティスト

雰囲気的にはっぴーえんどぽい?

トム・ヨークの顔をグルグル回せる:Radiohead最新PVの3Dデータとツールがオープンソース公開 | WIRED VISION
Radioheadがまたまた新しい試み!自分たちの最新プロモの最先端技術プログラミング環境『Processing』をグーグルのオープンソース開発者向けサイト『Google Code』アップしてしかもそれを利用した人たちがYouTubeにアップできるサイトも開設したとか?

無料音楽スタジオ『AudioTool』:ブラウザー上で電子楽器やエフェクターを操作 | WIRED VISION
これは新しい。。僕もアンダーワールドとかその他のダンスアクターになれるかな(笑)

ダンスフロアの振動で発電するクラブ、オランダにオープン | WIRED VISION
これはすごいな。。エコです!!

リアルタイムのカラオケ作成も簡単:6チャンネルの新しいフォーマット『MT9』 | WIRED VISION
世界初のMP3プレーヤーは韓国で製造され10年を経て、今度は初の『MT9プレーヤー』をリリースだそうです。韓国のAudizen社が、『MT9』と呼ばれる6チャンネルのデジタル・オーディオ・フォーマットを開発した。

やっぱりあなどれません韓国!!ってかあなどってなんていないけど(笑)

KORG DS-10で作られたアルバム - DigitalGrounder.COM
全部で12曲も収録しているニンテンドーDSのKORGで作られたミニアルバム。

category: 音楽

tb: 0   cm: 0

プロフィール

ケン関連サイト

ユーザータグ

全記事(数)表示

フリーエリア

▲ Pagetop