親友の結婚/人とのつながりに日々感謝 
2008/04/12 Sat. 16:37 [edit]
最近はお互い忙しくて疎遠がちだったが、結婚式での彼のみんなへの感謝の言葉を聞いて
恥ずかしいながらも僕は涙した。。
彼が言っていた日々感謝の気持ちを僕も忘れず日々過ごせたらと思う。。
音楽とネットワークと言う、世間から見たらまだまだ絆が薄そうなツールで知り合った僕たちだが、今後今まで以上にオンラインオフラインともに繋がって行けたらと思う。
今まで知り合った人やこれから知り合う人とのつながりを改めて感謝だなと。。
写真や映像は後日。。
category: ケンの日常生活
米ブロガーの間で人気のビデオカメラ「FLIP video」とは? 
2008/04/12 Sat. 06:57 [edit]
簡易型デジタルビデオカメラが人気だそうです!

元々はニュース系のサイトで知りましたが
詳しく英語を翻訳されてるブログがあったので、そちらを参考にしてください。
USBジャック内臓でパソコンに、そしてビデオケーブルでのテレビ出力もOK!
付属ソフトを使えばYouTubeへ簡単にアップロード出来たり
簡単なビデオ編集もできるみたいです。
内部フラッシュ・メモリ:30分モデル(512MB),60分モデル(1GB)
2倍のデジタルズーム機能
背部に1.5インチカラースクリーン搭載
録画機能は、VGA (640x480)x30fps, AVIフォーマット
usb 2.0を本体に内臓,ビデオ出力・マイク・スピーカー内臓
単三電池使用
●「FLIP video」でYouTubeデビュー!? (nOObs)
これかなりヤバいっすよね。日本のXactiは高性能高画質をこだわりまくってる
対して「FLIP video」は簡単撮影&簡単アップロードを目指してる
こういうところも日本とアメリカのメーカーって感じで別れますね。
日本は高性能でアメリカはシンプルって感じで。。
参考にしたブログにも書いてあったけど、この手の製品が広まればビデオブログも増えるかな?
でもこの手の機種が日本に広まる前に日本の携帯の映像の画質もあがるかもしれない予感(笑)
また上位機種で「Flip Video Ultra」ってのもあるみたいで
こっちは結構高画質らしい。簡単ってのはそのままで
なんだかんだでXactiが使いやすそうだけど
僕の用途(日常を切り取るライフログ)には活躍しそうなカメラです。
一応 僕もジェットダイスケさんによるとビデオブロガーらしいので(笑)
この手のネタあつかってみました(笑)
そうそう先日の川崎のちんぽ祭りで、はじめてビデオブロガーらしき欧米人に遭遇!
なんかすごくかっこ良い感じだった、俺とはちがう、なにかが(笑)
関連記事
☆The Flip - Products - Flip Video
●Flip Video Ultra (フリップビデオ・ウルトラ) - 関心空間
●『Flip Video』人気が急上昇:「シンプルな製品」へのニーズに注目 | WIRED VISION
●YouTube - Flip Video Vs. Flip Video Ultra
category: Camera
| h o m e |