fc2ブログ
KEN3NET+カラフルトウキョウ+キョウト ホーム »2007年08月
2007年08月の記事一覧

佐藤修悦作品展  

070831_1.jpg
よく拝見してるサイトで知ったんですが、今一部の人たちの間で修悦体と言う文字がブームだそうです。

それって何?って方は、数年前から工事中だった新宿駅構内でよく見かける構内案内表示!!
なんか面白い形してるなとは思いつつも、僕たちは通りすぎていたけど

それをトリオフォーと言う団体が追求して映像化にして動画サイトにアップしたらたちまち10万ヒット!!そしてそれがきっかけでNHKやラジオに引っ張りだこになった
工事警備員さん佐藤修悦さん!!詳しくはこちらを見てね。

そしてトリオフォーのみなさんは、2004年から追求した後
ついに2007年に佐藤修悦作品展にまで発展させました。

ってことで興味本位で、高円寺ってことで近いから行ってみました。

よく見ると阿波踊りの前夜祭に通った道でなんか変な文字がいっぱいあったのと思ったらこれだったんだ(笑)

と話はそれましたが、動画と写真をちゃっかり撮ってきました。

主催の方ともお話させてもらいましたが、凄く面白い試みだなって思いました。
僕が見てるときもお客さんが不思議そうな顔で入ってきたりして
知らずに入った人やネットを見て来た人までって感じで面白いな。。
今の時代だかこそなし得たことって感じですかね。。とにかく凄く楽しかった展示会です。
クリエイティブなことってひょんなことから産まれたりするんですね。
ちなみに僕はお金ないのでTシャツ欲しかったんだけどライターにしました(笑)
関連サイト
佐藤修悦作品展
@nifty:デイリーポータルZ:「新宿駅ガムテープ道案内」の作者実演をみた!

ちなみに展示会は2日までの予定が好評で5日まで延長されたみたいです。
そして僕は行けませんが2日の夜に佐藤修悦さんの実演があるそうです。
スポンサーサイト



category: オススメ+注目

thread: 修悦体

janre: 日記

tb: 0   cm: 0

気になる映画  

最近非常に気になる映画があります。

その名も「めがね」!!

前作「かもめ食堂」がとても良い雰囲気で、今もっともDVDを買いたいと思わせる作品でした。

今回の「めがね」もまた独特の雰囲気で南の島での出来事を描いた映画らしいのですが、是非見てみたい!!

しかし俳優の小林聡美さんと、もたいまさこさんは、昔よく親父ともーたーいーまさこ!!って文字にするとわかんないけど(笑)
変な良い方してよく笑ってた想い出がありますね。。

それからそれから、なんと劇場で「かもめ食堂」が期間限定で上映されるみたいです。これは行こうかな?

ちなみに、まったく映画とは関係ないですが、めがねつながりってことで(笑)
youtubeでこんなの見つけちゃいました(笑)
っていってもテレビで放送してたのを検索しただけなんですが(笑)
関連サイト
●「めがね」公式サイト

category: 映画

tb: 1   cm: 0

イベント打ち合わせ?飲み会かも?  

070829_1.jpg
この日は、バイトでお店を閉めてから、新宿へ
すでに店長や友達などが着ていて9/29日にケーキ屋の二階で開催予定のECOパーティーとやらの
打ち合わせが行われていました。

僕めちゃめちゃこのイベントの準備でお手伝いしてるのに、なんだかのけ者的な雰囲気でしたが(笑)

ってかキアイいれすぎじゃね?(笑)と思いつつも、まぁバイトだしどうせ軽くDJするだけだからどっちでも良いやって思いつつ。。
ってことで僕は飲みまくりました。。(笑)

お開きになったときはかなり気分はよく楽しかったです。イベント頑張れ(笑)←人ごと?
でもそんなこといってますが、毒舌は置いておいて(笑)
僕はエンタメ人間しっかりと頑張りますぞ!!!当日最高のものにしあげます

その後、ホンデさんに行き、10月開催予定のイベントの打ち合わせに行きましたが
見事の玉砕。。うーん、辞めるのは簡単だけど再開するのは厳しいってことですかね?
やっぱりビジネスだし今の俺たちには人集める力もないんだしね。。
断られて当然か。。(汗。。まぁ僕のホンデでの業績ってこんなもんだったんでしょうってことで。。(涙)

新たなるイベントをさせていただける場所を求めて。まぁしばらく沈黙と行きますか(笑)
ってことでしばらくDJは休業!!写真とかコツコツと撮影しますか!!

それまでおいらは仕事と遊びをクリエイトし続けます。。

ちなみに、今週の日曜に目黒食堂ってお店で突然ですがDJします。。
遊びに行きたいって人は名前と人数を教えていただけるとディスカウントで入場できます。
詳細はこちら!!!

category: ケンの日常生活

tb: 0   cm: 0

Pentaport Rock Festival2007 in 韓国  

Pentaport Rock Festival

国際空港もある韓国の仁川(インチョン)で開かれたこのフェスティバル。昨年から始まり、3日間という韓国の中でも最大規模のフェスとなっています。開催日程が7月27日から29日というフジロックと同じなこともあり、フジに出演したアーティストが日にち違いで多数出演。韓国でも日本と同じような、海外アーティストの人気が高いことがうかがえます。

韓国 Pentaport Rock Festival映像集(Muse, Chemical Brothers, Asian Kung-Fu Generation) | doops! - music blog


昨年から始まり国際空港もある韓国の仁川(インチョン)で、3日間という韓国の中でも最大規模のフェスが7月27日から29日というフジロックと同じ期間に開催されました。
日本からは土屋アンナなど多数参加した、お隣韓国の野外フェスです

僕は日本の野外フェスすら行ったことがないけど、一度は行ってみたいけどいきなり海外ってのもありかもね!!
関連サイト
Pentaport Rock Festival

category: K-POPで行こう

tb: 0   cm: 0

ホンデで再会  

070828_1.jpg
ホンデで10月開催予定の「らぶふらっと。」のイベントの打ち合わせのために
仕事が終わってからアヅと向かいましたが、事前にメールを入れたものの連絡来なかったので
とりあえずいったのが悪かったんだけど店長いなくて(涙)打ち合わせ出来ず。。

うーん。。。前は仕事してなかったから次の日に行こうっととかって簡単に日程変えれたんだけど(笑)
ってそんな忙しくないけど次の日仕事があると疲れるからね、夜に行くのは。。

ってがっかりしてたら友達のナレちゃんがいたので写真はナレ特集ってことで(笑)
来週みんなでナレ撮影大会を考えてるんだけどさてさて(笑)

とにかくナレちゃん韓国に帰っても僕たちのこと忘れないでね。。
とにかく彼女の人柄に惚れちゃいました。。。可愛いし歌も素晴らしい性格も良い子
でもお酒の飲みっぷりはさすが韓国人(笑)

僕たちに出会えたことが嬉しかったっていってくれたのは本当に嬉しかったなぁ。。

category: ケンの日常生活

tb: 0   cm: 0

NARE ラストライブ in M.I.P  

070825_3.jpg
友達が主催してるM.I.Pってイベントに友達でもあり、僕のイベントに素晴らしい歌を届けてくれた
NAREが日本最後のライブをするために見に行きました。
見ていると涙が出てきそうなくらい寂しくなっちゃう。。
彼女の声がもう聞けないと思うと、残念だけど、最後素晴らしい歌でした。。

最後のライブが僕のイベントじゃなかったことで俺はなんでイベントを辞めたのかと悩む。。
でも、韓国の仲間とともに開催したライブは終始楽しそうでよかった。。


イベント自体は僕は2時頃までいましたが、あくまでも僕の主観です(気分悪くしたらごめんなさい)
早飲み大会は韓国人ならでは素晴らしく楽しかった!!!これは中々真似できないよね。
彼ららしくて韓国語でまくしたてる感じは素晴らしかった。。ライブもよくこんなけ人集めたなって思う。。凄い。。

DJもみんなよかったんだけど。なんだろなぁ。。人もまだまだ時間が早かったし仕方がないんだけど
イベントを盛り上げる人がいなかったのが残念だったし、なんとも口では表現できないけど
なんかDJ陣も沢山いて歌手もいっぱいいて企画も良いんだけど。。。
なんか足りない感じ。。。この足りない感じってやつが、埋まれば最高のイベントになるなぁ。。

もったいない。。。って思いました。。何が足りないのかな?
まぁ僕のイベントの見方って言うか感じ方が他の人とは違うからかな?

でも今後続いていくと面白い方向に行くんだろうなぁ。。
これからも頑張ってください。。

10月に開催予定の僕主催のイベントは
俺にはあんな凄いイベントは出来ないけど、DJも沢山出れないし凄い歌手も出れないけど
なんか足りない部分だけでも埋めれるイベントを頑張ります。。

とにかくやっぱりイベント尽くしでしたが楽しい1日でした。。

映像は近日配信予定

category: アジア系イベント

tb: 0   cm: 0

大久保 夜の食い倒れの旅  

070825_2.jpg
昼から浅草サンバ、夕方に代官山でのライブ、そしてこの日3つめのイベントにホンデ
行ってみたら、お知り合いの先輩的存在の方が来てらっしゃってケン君また行こうとのことで(笑)
夜に突然大久保駅前にあるインド料理屋グレートインディア 大久保店さんに食べに行きました。
ホンデのイベントでラップしてる人と英語での会話と言う凄い空間の中(笑)

12時に友達が歌うので。それまでご飯しちゃいました。
しかしこんな時間に食べても美味しいものは美味しいね(笑)

ガーリックタンとシシカバブはよかったです。


indo

category: shop

tag: indo 
tb: 0   cm: 0

Oldfish Japan Live in晴れたら空に豆まいて  

SBSH0047.jpg
僕が大好きな韓国のフォークトロニカ系アーティストのライブに久しぶりに一人で行ってきました。
一人は寂しかったけど、めちゃめちゃ前で見れて楽しかったなぁ。。ほっこりしました。。

そんでもって写真は撮らなかったけどときめいてCDのジャケットにサインしてもらった!!
8月25日(土)
会場:晴れたら空に豆まいて(東京・代官山)
open/18:00 start/18:30
前売/¥1,500(+1D¥500)
当日/¥2,000(+1D¥500)
http://www.mameromantic.com/

関連サイト
Oldfish日本公式
KEN3NET+2.0 Oldfish 来日公演決定!!

category: K-POPで行こう

tb: 1   cm: 0

浅草サンバカーニバル2007  

浅草サンバカーニバル2007に友達がフェスタンサと言うチームでまたまた出演するので応援に行きました。
とにかく写真がいっぱい動画がいっぱいです。見てくださいな!!
070825_1.jpg
今回はにいぬまさんのお友達の韓国人の方をご紹介してもらいましたが2人とも可愛かったな(笑)

お近づきになりたいなぁ。。(笑)
 

以上楽しい浅草サンバでした。。

category: 祭り+イベント

tb: 0   cm: 0

第51回東京高円寺阿波踊り大会 前夜祭ふれおどり  

070824_1.jpg
本日はサンバとかでおなじみの友達が第51回東京高円寺阿波踊り大会 前夜祭ふれおどりに出演するとのことで時間があったので駆けつけた

ネットなどでふれおどりは、イマイチな盛り上がりとか聞いてたんだけど、全然凄かった!!
もう興奮しちゃいました。。最高ですね。。ってことは行けないけど本番は凄いんだろうなぁ。。

友達の写真もばっちり撮れたし、動画もばっちり(笑)
070824_2.jpg
その後、一緒に見に行った友達とタイ料理バイイーサンに行きました。お酒でほっこりしたあとに
高円寺が初めてって友達を連れてぶらぶらと高円寺散策を。。。

その後、前に友達に連れて行ってもらった居酒屋へ。。お空で味わうお酒は中々格別でした。

しかしお店の前にある、パパにやさしいパブカレンってフィリピンパブが気になった(笑)

とにかく踊ってた友達も楽しそうだったし、一緒にいった友達も楽しそうだったのでよかったなぁ。。
やっぱり最近お金は相変わらずないけどプラス志向で動くとすべて楽しく行くね!!
今後も色々と頑張るぞ!!!!また最高のイベントを目指して!!
関連サイト
イベント情報/第51回東京高円寺阿波踊り大会
NPO法人 東京高円寺阿波おどり振興協会

category: 祭り+イベント

tb: 1   cm: 0

韻部ライブin建設的@横浜LOGOS  

070823_2.jpg
友達でもあり僕のイベントでDJとして開花して現在飛ぶ鳥を落とす勢いのDJゆみりんことゆみりちゃんと
彼女の友達でもある韻部さんのイベントに横浜LOGOSで開催されてる建設的って名前のヒップホップイベントに行きました。

はじめは凄い人が少なかったけど、途中で平日なのに以上ってくらい混み様でびっくり!!
そして韻部さんのライブはいつもな感じで楽しいどろどろしたライブでした。
でも大変だなって思ったのは韻部さんのDJさんがいなくなったみたいで
ラッパーがDJしながら歌うと言う凄いことをやってました。

そしてまったりイベントを見てたら、凄いスクラッチノイズやエフェクトでかましまくってた
アーティストがいました、名前は知らないけど、凄かったです。
ライブの映像などは僕の番組で配信してるので見てくださいな!!

最後は3時半あたりから懐メロやダンクラ特集みたいなJ-POP大会で最高に楽しかったです。

今までいったヒップホップやB系ダンスイベントの中でも1、2を争うくらいの楽しいイベントでした。
とにかく建設的イベントって凄い。。これはDJゆみり良いものみたね!!
関連サイト
韻部
横浜LOGOS

category: クラブ

tb: 1   cm: 0

そうだ横浜へ行こう!  

070823_1.jpg
本日は、またまた友達と横浜めぐりにやってまいりました。
今回の最大の目的は友達の友人でもある韻部と言うヒップホップアーティストのライブを見に行くことです。

最近横浜の好きなスポット大桟橋は凄く夕暮れ時が綺麗でマッタリと芝生に座れる良いポイントです。
友達同士でも楽しいのだからカップルだともっと楽しいと思われます!!
気がついたらここにまったり2時間もいました。。どんだけー(笑)癒しが欲しいんだって感じですが(笑)

その後、中華街へ。。目的は中国チャンピオンの黄色い看板でおなじみの肉まんや皇朝です

ここはマジ殺人的なうまさです。でも本日食べたのは平日ってこともあり作りたてではなくて
少し皮が固い感じだったんが残念ですが友達も喜んでくれて90円って値段で小さいから2人で10個食べちゃいました!!

その後ぶらぶら散策、、色々と楽しかったです。そして夜は居酒屋で待機後、友達の韻部さんのイベントに行ってきました。ライブのレポはこちらで。。

イベントも最高に楽しかったし、中華街も楽しかったし、最高に楽しい横浜観光でした。
さてさて次ぎはどこに行こうかな?ってか遊び過ぎ?(笑)

category: 東京ぶらり

tb: 1   cm: 0

HASYMリリース  

HASYMO - RESCUE / RYDEEN 79/07 - SingleHASYMO - RESCUE / RYDEEN 79/07 - Single
坂本率いるYMOのHASYM名義の新作です。

category: 音楽

tb: 0   cm: 0

ケンの脳内メーカー  

nounaimaker.com.gifライター&エキゾDJのサラームさんのサイトを久しぶりに見てたら脳内メーカーというWEBサイトがあって
普段はこの手のサイトは興味ないのでやらないんだけど、面白そうだった。。
何やら名前を登録すると自分の脳内の画像が見れるみたいでやってみた。。

ケンの脳内

びっくり。。。(笑) 悩みと遊びが半分ずつで、あと残りはエッチ(笑)
めちゃ当たっててびっくり(笑)

category: 家電+WEB

tb: 0   cm: 0

Sweet Licious iTunesリリース  

なんとなんと僕のイベントにも出演してくれてた元FEELの桜子ちゃんが
Sweet Liciousって女性アーティストでiTunesにてリリース!!!

みなさん是非クリックをば(笑)
Sweet Licious - NEVER - Single - NEVER Sweet Licious - NEVER - Single - NEVER

お前は買ったのかと突っ込まれそうですが(笑)もちろんiTunesなんで手軽なので購入!!

なんとなく安室ちゃんぽい感じもあったり、曲もまだまだこれからといった感じではありますが
イベントに出演してくれた仲間がこんな晴れ舞台でリリースっとなると嬉しいものです。
これから頑張ってくださいね。。
関連サイト
Sweet Licious

category: iPod + iTunes

tb: 0   cm: 0

最近食べた美味しいものたち  

070822_1.jpg
今自炊貧乏生活を続けて長いが。。
最近80円で4つもタマネギが入ってるお店を見つけた(笑)
50円で10個も小さいジャガイモが入ってるお店を見つけた。。

でもたまに無償に美味しいものをたらふく食べたくなる。。

ここ最近食べた中では、高田馬場にあるカレー屋
西新宿にあるイタリアンレストランで食べたチキンやケーキ。。
高円寺のタイレストラン
江の島にある、しらす丼 などなど。。

貧乏してるのに案外結構食べてることに気がつくものの
だから財布の中身や貯金がないのか?
だから今月の支払いより貯金のほうが少ないのか?
そろそろケーキ屋も潮時かなぁ。。時給がやっぱり安いな。。
偉人語録?(笑)
☆今自分のプロジェクトがしばらく終わったからと体を動かすために派遣で一緒に働いた、とある社長さんの一言。。

坊主。。人間な。どんなに人生ダメでも。
うまいもの食べないと本当に心と脳が腐るぞ。。と。。。


☆そしてとある社長さんの一言。。

おいケン君
やっぱりうまいものを食べてるときは幸せだな。。
ここに幸せを残すために最近食べた美味しい食べ物の写真を残す。。。

はっぴーらいふ。。。by 「らぶふらっと。」

そうだなんだか肉まんが食べたくなってきた。。

category: ケンの写真活動

tb: 0   cm: 0

カレーモードとさよなら丸井中野本店  

070821_5.jpg
友達と江の島に行ってから、今度は一人で新宿散策、どうやら25日に新宿ヨドバシにAppleショップが出来るみたいってことがわかったり。

今回新宿に来た目的はカレーモードの口を癒すために、印度屋でランチを!!
満喫してから疲れた足を引きずりながら新宿歌舞伎町界隈を散策!!

mixiの足跡で知ったとあるカフェを探しつつ、中野に戻り、中野にある丸井本店が
28日で閉店とのことで、セールを見てきましたが。。

うーんなくなるお店ってなんとも言えないですね。。
とにかく本日はここまで。。

編集にかなり時間がかかってしまいました。まぁ途中寝ちゃったしね(笑)

category: shop

tb: 0   cm: 0

そうだ!江の島へ行こう!  

KEN3NET+江ノ島探訪編は一番下へ
070821_1.jpg
本日早朝に突然お互いたまたま起きていて気がつけば江の島に着ちゃってました(笑)
ってことで今回は友達と初の江の島珍道中をお送りいたします。

今回一緒にいった友達は普段はあまりアウトドアって雰囲気ではないのではじめは戸惑ってましたが(笑)
気がつけばテンション高々!!(*動画参照w)
江の島でおなじみの有料エスカレーター/エスカーがまだ早すぎて動いてないので階段で江の島の反対側へ向かう!
途中お腹がすくも、時間が早くてしばらくお寺みたいな総本山みたいなところでまったりすごす
070821_2.jpg
さすが海が見えるとテンションあがりまくりです!!
江の島の洞窟に入ってしまじ観覧。。結構この手のやつは僕はびびり。。(笑)
中々ひやひやして楽しかった!!
070821_3.jpg
せっかくだから江の島名物「しらす丼」でも食べようと思って入った「見晴亭/みはらしてい」は大正解!
「しらす丼」とお味噌汁と、お漬け物といったシンプルなメニューなんだけどこれがうまい!!
900円の値段と見晴らしのよさとなんともノスタルジックなお店、十分もとをとれるくらいリフレッシュ!
なんと江の島丼と言うのもあったらしいが、これはカツ丼のカツの部分がサザエらしい!今度はこれにチャレンジかな?
友達も僕もこのノスタルジックな雰囲気が相まって気がつけば1時間近くも「見晴亭/みはらしてい」にいた。。
お店の女将さんが気を使ってくれて杏仁豆腐(400円)を頂いた。おばさん感謝です。
最後に名刺をいただいた。おばさんは85歳らしい。。なんて若いんだ。。
また行きたいな、HPに載ってる夕暮れ時に一度は訪れたいものだ!。。

帰りしなに見かけた(写真参照)「ILOVE NY PIZZA CAFE」と言うカフェのしらすピザ(500円)がとても気になった。。これも次回かな(笑)
070821_4.jpg
最後は江の島付近をぶらぶら少し海岸で海につかりながら。。。また今度。。

凄く楽しい時間でした。。
  


なんと放送1周年&iTunes登録1400人&80回超え記念スペシャル特番です。
今回はスペシャルゲストに久しぶりにDJゆみりさん登場!!

DJゆみりさん今後のDJスケジュールはこちらへ
http://yumiri.seesaa.net/

category: 東京ぶらり

tb: 0   cm: 0

iPodキラー?音楽プレーヤー「Rolly」発売?  

sk_rolly_01.jpg
ついにですか?本当に凄いのが出たらわくわくするな!!

ソニーは8月20日、音楽プレーヤーの新製品「Rolly」(ローリー)を今秋発売することを明らかにした。9月の正式発表に先駆け、プロモーションサイトを開設した。

今度こそiPodキラー? ソニー、音楽プレーヤー「Rolly」を予告 - ITmedia News


どんなプレイヤーになるんだろ?とりあえずMac対応にしてください(笑)
関連サイト
Rolly-show
So-net blog:Rolly-show BLOG

category: iPod + iTunes

tb: 0   cm: 0

あなたのiPodでDJをしましょう  

idj2_topctrls_med.jpg
ついにリリースされるみたいですが、値段が高いっすね。。
Numark iDJ2は衝撃的なカラー画面とNumark独自のクレートマネジメントを備え、さらに2つのジョグ・ホイールを使って曲をリアルタイムにスクラッチすることができる唯一のiPod用ミキシング・コンソールです。キーロック機能により、DJアーティストは曲のピッチを破綻することなく容易にテンポを変更する事が可能です。 iDJ2は、ユーザーがコンピュータを必要とせずに、一つのiPodから同時に2つの曲を再生・ミキシングすることができる、素晴らしく革新的な新しいiPodドッキング・システムが特徴です。。さらに背面パネルに配置されたUSBポートにiPodやUSBメモリ、外付けUSBハードディスク等のマスストレージデバイスを接続することもできます。これらのUSBでの接続に加えてマイクロフォンやCDプレイヤーやターンテーブルを含む、各種オーディオソースの入力端子を完備しました。

9月下旬日本発売予定 - 本体価格:?94,800 / 消費税込み価格:?99,540
Numark iDJ2


高すぎるでしょ?遊びでは買えませんね。。(笑)
関連サイト
アップル - iPodでパーティを盛り上げる『iDJ』

category: iPod + iTunes

tb: 0   cm: 0

三茶フェスティバル2007+フェスタンサ・フェステイロ  

 
とにかく動画を見てください!!
070819_1.jpg
本日はもう毎年恒例になりつつある友達のサンバチームが
三茶フェスティバル2007にフェスタンサ・フェステイロ/FESTANCA FESTEIROと言うチーム名で出演したので応援に行きました!

もちろん僕が応援するからには、映像あり写真あり踊りあり叫びありといった楽しいことになっております(笑)
070819_2.jpg
今回は海外からやってきたチームも含め計7チームのサンバ隊の
中からもっとも優勝なチームに表彰するといった企画であります!!

ってことでもう何にもいいません!!結果は動画みてください!!
070819_3.jpg
とにかく最高!!!!最後はみんなで打ち上げ!!楽しすぎ!!
お次ぎは来週の浅草サンバカーニバルですが、僕はさすがに疲れて行きません。。たぶん(笑)
とにかくお疲れさまでした。。

P.S. 写真が欲しい方は僕にメールください!!!アドレスがわからない方は携帯にメールもしくは右にある問い合わせフォームよりメールください。

近日iTunesにアップロードいたします。もうしばらくお待ちください
また動画が欲しい方は、こちらのリンクよりiTunesにいっていただきダウンロードしていただければ手に入れることが出来ます!!
関連リンク
Festanca Festeiro!

2005/08/21(日)三茶サンバカーニバル+KEN3NET+2.0
2006/10/08(日)第31回大高田馬場まつり+フェスタンサ・フェステイロ+KEN3NET+2.0
2006/08/26(土)浅草サンバカーニバル+KEN3NET+2.0

category: 祭り+イベント

tb: 0   cm: 4

原宿闊歩  

070818_2.jpg
せっかく原宿に友達のDESIGN・FESTA・GALLERYの展示を見に来たので原宿を闊歩しました。

ってか闊歩したっていっても友達が古着を見たり、クレープ食べたり、カバブを食べたり

カバブのお店の店員さんがめちゃめちゃ楽しい人で(笑)
音声で彼の面白ぶりを録音(笑)ってか隠し撮り?してきたんで(笑)公開できれば(笑)

そしてまたまたユニクロUTに行ってきましたが、今回Tシャツを購入!!中々よさげでありました

その後、マックでほっこりして疲れて帰ったと言う感じでした(笑)

よし自分もなんかやらないとな!!

category: ケンの日常生活

tb: 0   cm: 0

「Processo de crescimento」in DESIGN・FESTA・GALLERY  

070818_1.jpg
本日原宿のデザインフェスタギャラリーにて友達の妹さんがデザインをされてるらしくて
僕も去年こちらで展示してたのもあったので見に行って参りました!!

「Processo de crescimento」(成 長 過 程)と言うタイトル通り、みんなそれぞれの作品を仲間や友達に見せ合ってる感じで!!お客さんも結構来ていて中々の大盛況でした!!

僕たちの目的はあわよくば「らぶふらっと。」のロゴデザインを手がけてもらえないかと思って(笑)
ですが、中々忙しそうで(笑)数分して帰りましたが。。
とにかくみんな展示会と言うことで生き生きとしていて僕もいつかやってみたいな!!

牛さんのTシャツとパチスロな感じとか東京タワーな感じも中々よさげでした!!

その後、せっかくきたので他の方の展示も見てみました!!
みなさんクリエイティブなことをされていて刺激を受けました!!

中には、僕の写真も中々いけんじゃないの?と(笑)思った展示写真もあったりしました!!
俺も頑張ろうって思いましたね(笑)

しかしあの沢山の小さい写真が壁一面に張りつめてある写真は素晴らしかったな!!

ってことで原宿の街を闊歩しました(笑)
★「Processo de crescimento」★
(成 長 過 程)
(グループ展 当日は展示販売となっております)
日時:2007年8月17日(金)~19日(日)
開催時間 11:00~20:00
   会場:【DESIGN・FESTA・GALLERY】      
 住所:東京都渋谷区神宮前3の20の18 「2D」
(2階に上がって一番奥の部屋です。)
http://www.designfesta.com/jp/dfg/schedule/08/processo/index.html

category: オススメ+注目

tb: 1   cm: 0

レミーのおいしいレストラン【感想】  

映画データ:『レミーのおいしいレストラン公式サイト (ネタバレあり)
07.8/16 新宿東亜興行チェーン/アメリカ/オススメ度:☆☆☆☆☆
<ストーリー>Yahoo!映画
料理が大好きで、一流レストランのシェフになることを夢見るネズミのレミーは、ある日、尊敬する料理人グストーの店にたどり着く。そこで働くシェフ見習いのリングイニがヘマをして、スープを台無しにしてしまう。その様子を見ていたレミーは、キッチンに入り込み、見事にスープを作り直すが、その姿をリングイニに目撃され……。
感想:やっぱりピクさーの作品は素晴らしい!!
今回のレミーも終わったあと少し勇気と希望。そしてレストランに行きたくなる。。そう思わせる作品だ!!

監督はこれまた感動作、Mr.インクレディブルや製作総指揮にトイストーリーの監督、ファインティングニモなどの豪華スタッフが関わった!

最後に、、誰でも名シェフと言う言葉は、誰でも自分で努力して頑張れば何かを成し遂げれるというピクさー/ディズニーからのメッセージかな?

とにかくやっぱりピクサー/ディズニーの作品は素晴らしいね!!

そうそうピクさー作品って毎回本編前に短編のストーリーが見れるんだけど、今回の作品に途中Macのエラー音が流れてます。さすがピクサーを作った会社がAppleなだけあります(笑)ってことでとりあえずApple好きは見ときましょう(笑)
関連サイト
KEN3NET+2.0 PIXARの次回作
KEN3NET+遊びをクリエイトするケンのビデオブログ 第80回米アカデミー賞、受賞作決定

category: 映画

tb: 0   cm: 0

ROMANTIC COUCH『THE HOUSE』Release Party+レポート  

先月まるで夢のような(笑) 渋谷<クラブ・エイジア>の2FラウンジでDJとして参加させていただいたROMANTIC COUCH Release Partyのレポートがflower records official Web Siteにアップ!

デビュー・アルバム『ザ・ハウス・ウィズ・ザ・リミキシーズ』を、
この7月にリリースしたばかりのロマンティック・カウチが韓国ソウルから来日した。
渋谷<クラブ・エイジア>を舞台に、日本初のライヴを披露するためである。

ROMANTIC COUCH『THE HOUSE』Release Party+レポート+flower records official Web Site

リンクは↑上参照↑

よーく目を凝らしてみると(笑) なんと左の下から2番目の写真に黒Tに赤文字の僕の後ろ姿が(爆)
rc_reportken.jpg
拡大したらこんな感じ(笑) よーーーーく目を凝らしてくださらないとわかりません(笑)

またあんな空間で遊んでみたいもんです!!
関連リンク
KEN3NET+2.0 ROMANTIC COUCH『THE HOUSE with THE REMIXES』Release Party

KEN3NET+2.0 2007.10/? Happy Life/ハッピーライフ 開催予定
ちなみにあんときの外人さんの賞賛の声で味しめして(笑)またなんちゃってDJ活動復帰かも?(笑)

category: K-POPで行こう

tb: 0   cm: 0

ゆうぐれ  

本日もお休み。どっか行こうかと企むも。。暑くて疲れちゃって寝て起きての繰り返し。。
夕方近くに、やっと洗い物を終えて、近所をお散歩。。

お散歩するときは、必ず行く場所へ。。
20070814230508.jpg
やっぱり暑いときはこれでしょ!

その後、色々と古本屋であさりつつ、ブロードウェーに移動後もずっとあさりつつ結局何も買わず
100均で少々いるものを購入!!ケーキ関連の道具でも買おうかなと企むも。。
根がめんどくさがりなので保留(笑)
070814.jpg
気がつけば綺麗なゆうぐれに遭遇。。
今日も1日終わったな!!

category: ケンの日常生活

tb: 0   cm: 0

井の頭ぶらり高円寺  

070813_1.jpg
本日はぶらり井の頭公園へ!!
井の頭公園は高尾山と一緒で毎年数回は行きます!ほとんどが一人です(笑)
今回もカメラ片手に猛暑の中ぶらぶらと井の頭公園と吉祥寺、そして最後は高円寺へ。。

まずは、吉祥寺にヨドバシが出来たとのことで、行ってきました。
秋葉原ほどではないですが、凄く大きくて見るのに疲れちゃいました(笑)
しかし平日とはいえ結構空いてますね。Macコーナーなんて誰もいなかったし(笑)
もちろん携帯のコーナーも少なかった、上のタワレコも(笑)ってか大丈夫か?ってどっかのブログにも書いてありましたね。。

とくに買うものはなかったのですが、新しいiMacとiLifeの調子をまたまた見に行きましたが、iLifeは、やっぱり保留。。
あとスキャナーを見たり、坊主をこれからは自分で刈ろうかなとバリカン探し(笑)
タワレコとユニクロも見ましたが、タワレコは陳列が見難いというか。。なんだろ?
ユニクロは広すぎ(笑)色々なものがありましたが。。。

その後、吉祥寺のアーケードをコーラを飲みつつ(笑)ぶらぶらと。。
途中素敵な盆栽と言うか花と言うか、インテリア的なものに出会いました。。
残念ながらお店にがっつり置いてあるので写真は撮れませんでしたが(笑)
文書の最後の方にリンク貼っておきますね!!!

今回は本当にぶらぶらと歩きました。。めちゃめちゃ歩いて、初めて通るところも歩いていたら
なんだかすっかり忘れてましたが本雑貨屋のVillage VanguardのレストランVillage Vanguard DINER 吉祥寺店に出くわしました。

その後いつも通り99円ショップで食料と水を購入して、ぶらりと井の頭公園へ。
しかしいつも入り口の焼き鳥屋さんは凄い煙で人だかりでした。。

今回は井の頭公園で今までとはちょっと違う感じの試みをいたしました。
写真も撮りました、動画も撮りました。今回は自分の携帯のボイスレコーダー機能を使用して
音声は少々悪いですが、フィールドレコーディングに挑戦!!

どうでしたでしょうか?しっかりYouTubeとiTunesに登録しております!!
中々この暑い中涼める映像と音になったかと思います。。

今回は過去をたどる旅でもありまして。僕の好きだったあの子にはじめて告白した場所のベンチに行きました(笑)
今はもう終わってしまったことなんですが、色々と思いふけりながら、色々な音へ耳を傾けました。。
やっぱり京都といえども田舎育ちなんで自然があると気持ちいいですね!!

気がつけばすっかり夕方に。。。また吉祥寺の商店街をぶらぶらしつつ。。
古本屋で久しぶりにDJの本を見たり、ケーキの本を見たりしました。今度家でケーキ作ってみるかな(笑)
またパルコでVillage Vanguardを満喫したり、雑貨屋をめぐったり。。
また素敵なチャリを発見、お金ないから買えないけど(笑) 
また違うTシャツショップでTシャツを購入しちゃったりしました。

そしてハーモニカ横町をぶらり。。そして気がつけば、帰りは高円寺のタイ料理屋
一人寂しくではありますが、久しぶりに自分しかいないのに外食しちゃいました。
いやーーここは本当にうまいですね。。今回は初めての試みのフィールドレコーディングをしましたが以下かでしたか?って誰もコメントはしてくんないと思いますが、、ってか誰かみてるの?

あっまたいい人見つけて、井の頭行きたいな(笑)
今年も何回か友達の誕生日会とか行きましたが、今年も9/7の誕生日は一人か?(笑)自分に誕生日ケーキ作るか(笑)ふぅ。。。
関連サイト
☆今回の目玉商品(笑)
コケ丸くん エアープランツ秋田名物 秋田犬

アークトゥリー+コケ丸制作元
4ING+素敵なサーフ系アパレルショップ
t-fact.jp!Tシャツ&カットソー専門店
使用機材
カメラ:FUJIFILM FinePix Z2
ボイスメモ:SB705SH+携帯電話
PC:Apple iMac 1.83GHz Intel Duo
ソフト:iLife06+iMovie

category: ケンの日常生活

tb: 0   cm: 0

2007.10/? Happy Life/ハッピーライフ 開催予定  

諸事情で会場を借りることが出来なかったので10月開催のイベントは休止いたします。
楽しみにしてくださった方が、もしいたら申し訳ありません。。
久しぶりにイベント復活します。まずは下の動画を見てください。




10/?(SAT)
@Shin-Okubo hongdae
「らぶふらっと。」Presents Happy Life Fast Party
DJ:DJ KEN、らぶふらっと。/Love Flat
LIVE:未定

Open/Start 未定
Charge:未定yen(1Drink)
2007年10月の第二土曜を目標に
とりあえず単発ですが、久しぶりに「らぶふらっと。」プレゼンツで
【Happy Life/ハッピーライフ】と言うイベントやろうと思います。

ただ、DJは「らぶふらっと。」だけしかいないので、DJや楽しいこと人前で色々と出来る方出演者募集中です(笑)

ジャンルは、昔LOVES NIGHTってイベントやってましたが
今回はK-POPじゃなきゃだめとかアジアじゃなきゃだめとか。。
別にもー国籍やジャンルなんてどうでもいいでしょ?って感じで(笑)
すべて「らぶふらっと。」にかかれば楽しくしましょうって感じで(笑)
あまり韓国とかこだわらずに、沢山の人がハッピーになれる音楽ってことで。興味ある方はマジで連絡ください!!
サンバ踊れる人とかいたら嬉しいです。

会場はお世話になってた、ホンデさんでやらせていただきます!!!

とにかく楽しいイベントに出来たらと思います。
●【Happy Life/ハッピーライフ】の名前の由来
DJケンが去年の4月に原宿デザインフェスタギャラリーで
写真仲間たちと開催した写真展『”ここにある”うつくしいもの』で多数の来場者から凄くよかったと評判だった?(笑)僕のフォトスライドDVD作品の名前からとりました。

写真をスライドさせて好きな音楽をmixしたこのDVDは
ある意味、自分が体験してきた楽しい人生だなってことで(笑)
意味わかんない?(笑)

☆【Happy Life/ハッピーライフ】とは
国籍やジャンルなんて関係なく
私たちの日常に少しでも楽しかったと思える瞬間を!
そんなライフスタイルを提供出来たらと思います。
The nationality and the genre are unrelated.
The moment that seems to have been even a little happy in our daily life.
I think that can offer such a lifestyle by it.

☆「らぶふらっと。」とは
どんな音楽も最終的には笑顔に変えてしまう、女性DJと男性DJ&写真によるなんちゃってDJユニット

*今後モーニング娘のように沢山メンバーが増える予定(爆)

category: ケンのDJ活動

tb: 0   cm: 0

iMovie'08の問題点  

Apple Store(Japan)
今日、夕方に友達とあった帰りにチャリで新宿へ!チャリで新宿は疲れますね。。人ごみをさけるは大変でした(笑)

って話がそれましたが、新宿に行ったのは、新しいiMacとiLife'08に搭載されているiPhoto '08とiMovie'08の使い心地を新宿ビックカメラ西口店に確認してきましたが。。。

iPhoto '08はいつもの通りよさげなのですが、iMovie'08の使い心地の悪さに減なりです。
わざわざ新宿まで遠い道のりをチャリで来たのを思えば帰りはかなり疲れた気分で約30分をこぎましたって感じです。

僕の中でのiLife最高伝説?(笑)は終わったのかな?
僕はMacの中で一番凄いなって思ってたのはiMovieだったりしたんですが、今ポッドキャスト手軽に配信出来るようになったのもこれのおかげですし。

まずiMovie'08のどこが悪いかといいますと、タイムラインって言う動画編集に関してもっとも需要な表示が出来ないようになったみたいです。

今まではサムネイルで簡単に操作出来るのと、それと同時にタイムラインモードでじっくりと作り込むことが、あの簡単なソフトで出来たのが凄かったのです。

Appleの動画編集の上位ソフトでFinal Cut Proと言う編集ソフトがあるのですが。

僕は昔、少しだけCS放送のハイビジョン番組のADのお手伝いをしたことがあったのですが、
当時は家で勉強するために、高価すぎて買えないので、iBookを購入してiMovieで操作性を覚えるくらい操作が統一されていて素晴らしかったんです。

動画のクリップを好きなところでカットするのも今までだとコマンドキー+Tでカット出来たのですが、今回は何故かややこしくなってます、
店員さんにもお聞きしたんですが、店員さんの教育は少ない可能性もありますが(笑)
実はわれわれも、ついこないだみたので、まだ操作をお教えするほど熟知しておりませんと言われました。
正直毎月のようにポッドキャストを配信してる僕のほうが操作性をしっていたくらいなので
見に行くお店も悪かったかもとは思います。あれこれ触っても僕の中では簡単に出来ないソフトは僕には向いてないと思い込んでしまえるので。

何せ、昔Win用のアプリでACID Proってソフトがあるのですが、あのソフトは高度なことが出来るのに素人にも簡単に色々なことが操作出来たってことで、素人の僕が作ったトラックが、当時実際にプロのDJで映画音楽も制作されてるDJの方に気に入ってもらい、数回に渡りイベントで使用してもらえたってことが出来たくらい、そんなことが出来たのも簡単で高度なことが出来るってソフトのおかげでありました。

少なくとも今回のiMovie'08は、だいぶ操作性が変わってしまい、僕には使い物にならないなと第一印象でした。

まだどこのブログもiMovie'08の問題点を書かれていらっしゃる方がいないので。。
Final Cut Express HDを買えばいいと言う簡単な回避方法もありますが、僕の中では今回はしばらくiLife'08n購入は再検討保留と言う形になりました。

誰かこう使えば、簡単ですよって言う方いらっしゃいますかね?
実際に映像のポッドキャストをばりばり配信してる方で。。
iMovie'08はこう使えば今まで通りだよとかこう使えばもっと高度なことや楽しく使えますって方。。

僕は沢山のApple系のブログの方と、交流がないので意見も中々お聞き出来ないですが。。
あっあまりにもiMovie'08にショックして落胆したので新しいキーボードをしっかり触ってタイピングとかしてきませんでした。。(笑)iMacは使っていてなんか凄く液晶が光すぎて使いずらかったな。。こりゃiMac好きな人は昔のを見つけたらすぐに購入かもです。。
関連サイト(今回は独自の見解でApple製品を語ってる方のブログからiMovieに関連したリンクを)
東京奢侈徒然: iMovie'08はどうだ?
↑こちらのサイトは僕が見させていただいたApple系のサイトで一番早いiMovie'08使用レポです。
こちらの方は、中々使い安いと言われてました。人それぞれの感覚なんですね、やっぱり。
僕の操作が下手すぎたのかな?

Apple、iLife'08ユーザー向けにiMovie HD 6を無償提供 - 気になる、記になる…

平成鸚鵡籠中記 | 新iMac・Mac mini・薄型キーボード・iLife'08・iWork'08・.Mac

追記:考え方次第では今回のiMovie'08は楽しいかもと思えて来ました。

category: Apple製品

tag: Apple 
tb: 2   cm: 8

ぶらり。。  

070810_1.jpg
今日は昨日のイベントの疲れもあり(笑)寝たり起きたりの連続でしたが、色々と自分の今後のイベントのことなど考えて自分なりに忙しかったですが(笑)

夕方あたりに友達から連絡があり、ユッケジャン食べないってことでチャリで30分こいていきました(笑)
中々美味しい味でした。友達ありがとう。。その後、気がついたら寝てしまっていて(笑)
夜になってたんですが、友達の彼氏さんから連絡が入って帰り遅くなるとのことで、一緒に夕飯を食べないことになったみたいで(俺のせいで気分悪くしたかもなんで。。(涙)
彼にも悪いので早々と食べたら帰りましたが、なんも悪いことしてないから後ろめたさはないですが、僕が彼氏の立場だったらやっぱり嫌かな?
って感じでせっかく新宿方面にきたんで新宿の電気やにAppleの新商品を見に行きました。

感想は上のリンクをみてもうとして最後は、中野で買い物してケンタで夜食べて。なんかまたまた小腹すいて(笑)
元カノの影響か?Mr.ドーナッツで安かったの3つくらい購入して食べて寝ちゃいました(笑)
まぁ週末なのに一人で寂しかったですが、これもまた人生。。
友達も欲しいですが、やっぱり癒してくれる彼女が欲しいな。。でも家にいたんじゃ無理か(笑)

category: ケンの日常生活

tb: 0   cm: 0

プロフィール

ケン関連サイト

ユーザータグ

全記事(数)表示

フリーエリア

▲ Pagetop