- 2007/04/28 ありがとうラブズ+さよならラブズ
- 2007/04/27 食い倒れ in 新大久保
- 2007/04/27 ジュリエットの男【ネットTV】
- 2007/04/27 ラブストーリー・イン・ハーバード【ネットTV】
- 2007/04/27 ガラスの華【ネットTV】
- 2007/04/25 1st ソウルワールドDJフェスティバル
- 2007/04/22 朝から飲んで寝て泣いて笑って飲んで
- 2007/04/21 4/21 0203FM+HIPHOP
- 2007/04/21 【K-POPで行こう】LoveFish Project - Afternoon Romance
- 2007/04/21 ぶらり新大久保
- 2007/04/21 新大久保で韓国語+普及講座三回目
- 2007/04/19 ケーキ屋けんちゃん+人生。。
- 2007/04/18 朱蒙(チュモン)【4月25スタート】
- 2007/04/17 【K-POPで行こう】House Rulez - Do It! (feat. イ・ユンジョン)
- 2007/04/17 新入社員【ネットTV】
- 2007/04/17 B型の彼氏【DVD】
- 2007/04/15 まぶしい一日【劇場】
- 2007/04/15 春のワルツ
- 2007/04/14 兄嫁は19歳【ネットTV】
- 2007/04/14 ぶらり新大久保
- 2007/04/14 新大久保で韓国語+普及講座二回目
- 2007/04/13 同い年の家庭教師【DVD】
- 2007/04/12 CHEZ-CHER ~シェ・シェール~最終日
- 2007/04/11 自宅でハングル
- 2007/04/11 CHEZ-CHER ~シェ・シェール~
- 2007/04/11 男たちの大和/YAMATO【TV】
- 2007/04/10 IVYがFF7をパクって訴えられる
- 2007/04/09 銀座Appleストアにて
- 2007/04/09 サクラドロップス:hana 写真展
- 2007/04/09 選挙と寂しい週末
ありがとうラブズ+さよならラブズ 
2007/04/28 Sat. 19:00 [edit]

色々とありましたが(笑)参加してくれたみなさん本当に今までありがとうございました。感謝でいっぱいです。ラブズは僕の家族です(笑)←ちょっと韓国風?(笑)
とにかく、またお会い出来る日まで。。。
イベント写真&動画はこちら
食い倒れ in 新大久保 
2007/04/27 Fri. 16:00 [edit]

最近ぱっと豪快に飲んだりはなるべく控えてるんですが、イベント準備を兼ねて新大久保に行こうと思いましたが、最近携帯をまた変えたくなって友達と新宿で待ち合せ!!気がつけばやっぱり優柔不断で買えずじまいで(笑)新大久保へ行く途中、2人の共通の知り合いに連絡を入れてみることに!!時間があるとのことでホンデ以外ではじめてお会いして飲みに行くことに。。ってことで、気がつけば食い倒れツアーの始まりでありました。
まずは一件目、新大久保に1年前に出来たと言う【鉄板居酒屋 焼蔵(yakuzo) 大久保北口駅前店】ここは素晴らしく肉がうまかったです!値段もそこそこで食い放題!!飲み放題と言う素晴らしさ!!店の雰囲気も良いところで!新大久保って感じもいたしません(笑)今後リピートアフタミー(笑)のごとく行くことがあるかもです。ちなみに東京では新大久保だけにしか出来てないみたいですが?
その後、二件目と言うことで、どこに連れていってもらえるかなと思ったらお知り合いおすすめのワインバーです。これがまたまた雰囲気のあるお店で新大久保とは思えないくらいで超オススメです(笑)残念ながら名前は忘れちゃいましたが(笑)場所も少しわかりずらいんですが、普段ワイン飲みつつチーズなんて食べたことない僕としては、雰囲気に飲まれそうでしたが、幸い酔ってた勢いもあったりで(笑)美味しくワインとチーズをいただけました。
最後はホンデへ。。。しかしもう二件も行ったあとなんでお客さんも沢山来ていてイベント準備は出来ませんでしたが(笑)その後ちょっとだけDJの練習をして知り合いが来ていたので少しだけ韓国語を教えてもらって眠たくなったのでお店を後にしました。
とにかくごちそうさまでした。出世ばらいで(笑)。。。
しかし毎回あの方には凄く重たいお言葉をいただきます。
君、社長になりなよ。
君、彼女作りなよ。
そして、君、器用貧乏になるなよ!
君、プロデューサーになりなよ!!ってお言葉を(笑)
今の自分には無理ですが、頑張らないとね!!まずはケーキ屋で(笑)
とにかくこの日、一緒に共通の友達を誘おうって言ってくれた友達に感謝だしお友達のみなさんに感謝でした。
category: shop
ジュリエットの男【ネットTV】 
2007/04/27 Fri. 07:08 [edit]
これまたネットで無料で1話から現在4話まで見てますが、面白いの一言ですね。映画『猟奇的な彼女』のチャ・テヒョンもはずれなし的な要素高いですね。めちゃカッコいい男じゃないんだけどいい感じです、また僕は見てないけどドラマ「チャングムの誓い」のチ・ジニさんって方は出てるみたいです。現在毎回楽しみになってきてる【新入社員】と【兄嫁は19歳】が11話まで見ていて序所に佳境に入ってきてるだけに、今後の楽しみにするドラマはこれですね。。これまた今後の無料配信が楽しみな作品です。しかしかなり古い作品なんだな。。
2000/韓国/オススメ度:☆☆☆☆
ジュリエットの男紹介サイト
http://contents.innolife.net/listd.php?ac_id=3&ai_id=166
パソコンテレビ GyaO [ギャオ] 無料動画|ジュリエットの男*韓国ドラマ
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0000655/
ラブストーリー・イン・ハーバード【ネットTV】 
2007/04/27 Fri. 06:40 [edit]
前々から好きだったキム・レウォンとドラマ「天国の階段」のキム・テヒ出演ってことでとりあえず1話から配信されていたので見てみたけど始まりはアメリカでの出来事でキム・テヒさんが凄く綺麗でびっくりしました!!笑顔がいいね(笑)キム・レウォン作品にはずれなし的な神話が出来そうですね。無料なので今後の配信が楽しみっす!!なんで結構おすすめです。とにもかくにも無料ネット配信って前は興味なかったけどテレビに映してみると俄然見る気分がましますね。韓流初心者の僕にはぐいぐいとストーリーに入っていけるし、最近起こったアメリカの事件を連想させるような留学生の話なんで今後が楽しみ!!
2004/韓国/オススメ度:☆☆☆
ラブストーリー・イン・ハーバード公式サイト
http://www.bs-j.co.jp/harvard/
パソコンテレビ GyaO [ギャオ] 無料動画|ラブストーリー・イン・ハーバード*韓国ドラマ
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0027263/
ガラスの華【ネットTV】 
2007/04/27 Fri. 06:32 [edit]
昔はみなかった韓国ドラマ。。今は完全にハマってます。韓国語を勉強しているせいもあるんだけど、ネットで17話くらいからしか見てないけど、内容に関してはまずまずかな?物語的にも少し悲しすぎるので僕向きではないけど出演してる俳優が有名だったので見ておきました。韓流初心者の僕にはちょっと物足りないかも?
2004/韓国/オススメ度:☆☆
ガラスの華公式サイト
http://www.mxtv.co.jp/yuriwha/
パソコンテレビ GyaO [ギャオ] 無料動画|ガラスの華*韓国ドラマ
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0013867/
1st ソウルワールドDJフェスティバル 
2007/04/25 Wed. 07:28 [edit]



■1st Seoul World DJ Festival
ソウルワールドDJフェスティバル/漢江公園トゥクソム/蚕室地区
5/4(金)19:00~
5/5(土)15:00、20:00、22:00~翌6:00
5/6(日)11:00、14:00、20:00
僕は知らなかったのですが、毎年日本で言うGWの期間に韓国で熱い祭り「ハイソウルフェスティバル2007」が開催されているらしいのですが、今回で5回目を迎える今年は、例年より長く、4月27日(金)~5月6日(日)の10日間行われ、場所は漢江(ハンガン)で、北村(プッチョン)で都心の古宮で繰り広げられるソウルの文化奇跡!伝統と未来がひとつになるソウルの代表的祭りと題して行われなんと今年はDJメインのイベントが3日間もあるとのことです。なんと入場料はすべて無料!の太っ腹!!テントはったりキャンプも出来ちゃうらしい?
その中でも大注目なのが、ソウルワールドDJフェスティバル-アジア初のDJ中心の未来型ダンスフェスティバル!と題して日本からはMONDO GROSSO(モンドグロッソ) こと大沢伸一さんが参加決定みたいです。直接K-POPアーティストがこのDJイベントには出ませんが、前回ご紹介した【House Rulez(ハウス・ルールズ)】の参加が決定したみたいです。そしてK-ヒップホップ好きな方は要注目なのが日本ではじまったBBOYがBBOY PARK 2007として開催されるみたいです!GWに韓国に行ける方などで行きたいなって方は、詳しくは下記のサイトなどを参考にしてみてください。
まぁたぶん一番人が来るのは5月5日(土)に市庁前のソウル広場で夜7時~10時まで行われる韓流スターファッションショー&コンサートかも(笑)僕もお金あれば参加したかったな。。ってか才能があってこんな出かい韓国のイベントに出れるようなDJになってみたかったな(笑)ははは(涙)
関連リンク
☆ソウルワールドDJフェスティバル-公式サイト
http://worlddjfest.com/
☆ソウルワールドDJフェスティバル-カフェ
http://cafe.daum.net/ideamasters
☆ソウルワールドDJフェスティバル-NAVERカフェ
http://cafe.naver.com/swdf/
☆ハイソウルフェスティバル2007
http://www.hiseoulfest.org/
朝から飲んで寝て泣いて笑って飲んで 
2007/04/22 Sun. 06:06 [edit]


*写真はお土産のチョッパルと筆談のときの韓国語とタイ語(笑)
ゆみちゃんのイベントが終わってからふらふらでチャリでなんとか帰り寝て寝まくって(笑)おきて知り合いの方にお土産で頂いたチョッパルをほうばりながら(笑)ネットで韓国ドラマを見て色々考えて泣いたりして(涙)また寝てとしてたら夕方に僕の数少ないお友達の方から連絡が。。新宿にいるから来なよって感じで。。正直こういうお誘いは嬉しい。。2週間くらいずっと家にいてしばらく外にはいかないなんて行ってたんだけど、クラブイベントってわけでもないし、軽く夕食食べる感じで夜まで色々と励ましてもらいました。その後解散したんだけど一人の友達が同じ方向なんで近くでお茶をして色々とああだこうだいいつつおしゃべりしつつ韓国語やタイ語のことについて話してたらなんと俺韓国語が少し書けた(笑)やっぱり日々少しでもやってると少しだけでも成果があるんかな?ガンバろって思った瞬間でした。
4/21 0203FM+HIPHOP 
2007/04/21 Sat. 23:58 [edit]

今回で4回目のDJゆみりん主催のイベントに行ってきました。もう言うことないです。みんな凄いな。。カメラマンも入れば、VJもDJも凄いし。。俺はまじ情けないですが劣等感でいっぱいでした(笑)まぁもう辞める人間なんで(笑)しかし元気なくてやせ我慢で暴れましたが(涙)。。。。。その後イベントに来てる常連さんの方に韓国料理を食べに連れてってもらって朝まで飲んでました(笑)終わってから自分のラブズの準備を寂しくすませて(笑)チャリで来てたんで千鳥あしのように帰りやした。。
☆2007.03.17 Sat
DJゆみりん主催 0203FM+HIPHOP
【K-POPで行こう】LoveFish Project - Afternoon Romance 
2007/04/21 Sat. 22:25 [edit]

Afternoon Romance/エレクトロニック/ラベル : CJ Music/発売日 :2007-04-05
1.Back Where I Started
2.Summer Girl
3.Clos De Vougeot
4.Palm Tree
5.いい一日
6.Lovin’ All Night
7.断想
8.Serenade
9.Waltz For Alysa
試聴
Foxlife's maxmp3
プロデューサー 3人が作るスタイル ハイブリッド ミュージックの決定版.
ジャンル的な観点でエレクトロニカを超越した LoveFish_Projectの野心を燃やすアルバムであり、世界化を志向するメンバーたちの幅広い音楽的個性と新しいメロディーの融合を充分に感じることができる作品だ.大衆からマニアに至るまで幅広く LoveFish_Projectの個性を楽しめるアルバム.
さて前回の【K-POPで行こう】では韓国のハウスユニットHouse Rulez(ハウス・ルールズをご紹介しましたが)今回もまたまた韓国発の素晴らしいエレクトロアーティストをご紹介です。僕のイベントにも出演してくれているクッキ君が今年の2月までやってた新大久保きっての韓国人DJグループs.o.b clubのメンバーでもあるVJ兼DJヨンちゃんが、なんとなんと韓国でLovefish Projectとしてデビューしました。おめでとう!!韓国語はよく読めないのでよくわかりませんが(笑)どうやら彼が7年も前から仲間と活動を続けてきてやっと出来上がったらしいです。凄いなって感じですね。また日本語で朝まで踊ろうって歌ってる曲があったりとさすが日本で生活している韓国人のグループだなって思わせる曲もあり、音楽的にはどちらかと言うとHouse RulezよりもCLAZZIQUAIPROJECTよりなフュージョンな感じでハウスもありつつみたいな(笑)まぁジャンルなんかでくぎってしまったらもうなんかわかんないんですが(笑)とにかくなかなか良いです。下のリンクから音が聞けるので興味ある方は!!
そうそう2月にデビューするよって聞いたときに彼らのイベントに僕も少しだけですが出演させてもらったときに聞いた話ですが、なんとレコーディングはFLUXUS MUSICでやったとか?日本でとかでライブとかしたら応援したいね!!ちなみにそんときの2月のs.o.b clubラストイベントの動画は近日放送予定です。過去の映像はKEN3TVで配信されてるので興味がある方は右のバナーをクリックしちゃってくださいね!!
そういや僕は4年くらい前に彼らを見たとき正直衝撃が走り、とくにVJヨンちゃんがDJやVJをやってる姿を見て本当に凄いなって思いましたし、このままだと僕たちのイベントなんてかすんじゃうなってくらいの才能を持ってる人たちだなって思ってましたが、ついにって感じですね!!またs.o.b clubのクッキ君が近日久しぶりにイベントを再開するらしいのでそちらも要注目ですぞ!!
関連リンク
試聴出来ます
http://www.popscoaster.com/shop/goodalign/good_detail.php?goodcd=1175921182
こちらで買えます
http://www.kan-kan.jp/goods/4687/
ぶらり新大久保 
2007/04/21 Sat. 12:50 [edit]

最近毎週の日課になりつつある新大久保語学院の韓国語講座の帰りに、今回もぶらぶらと新大久保を。。普段歩かないところを歩いたりししょうかなと、とりあえずぶらりとしようと思ったらホンデの前で音がしてたから何だろうと思ったら、ゆみりんたちが自分たちのイベントの準備を朝からしてたみたいで朝からってもう昼じゃんみたいな(笑)ご挨拶しにいって昼ご飯をご一緒させていただいたので嬉しかったです(笑)しかも韓国料理食べたいなって思ってたときだったので(笑)そうそうはじめてホンデの韓国語を意味を理解しながら読むと結構楽しかったんだけどホンデってパッチム合成母音で出来てるんだとか(笑)わかってきたりして。。その後解散してから韓流グッズの店でCDチェックなんですが、しかし凄い人ですね、男の私は形見が狭いです(笑)そしてぶらぶらと写真をとってとっとと家に帰って夜のイベントに控えてご飯食べて寝ました(笑)
新大久保で韓国語+普及講座三回目 
2007/04/21 Sat. 10:30 [edit]
■新大久保語学院
http://www.shin-gogaku.com/
ケーキ屋けんちゃん+人生。。 
2007/04/19 Thu. 05:31 [edit]

木曜金曜とまたまた、DJ大沢さんのケーキ屋CHEZ-CHER ~シェ・シェール~でアルバイトです!!人生色々あります。。今完全に窮地で仕事もする力もなく毎日泣く日々が続いてますが。。でも人間生きなきゃね。。なんとか踏みとどまっております(笑)最近は日々韓国語の勉強と韓国ドラマを見ていっさいの日本のテレビを完全にたったわけではないけど、暇なときに見るように見ていたバラエティ-やワイドショーなどすべて見ないように意識的にしました。そんなの見る時間あれば韓国ドラマをネットで見たり映画を見たり勉強やビデオの編集しちゃいます(笑)人生マジ色々ありすぎ。。。正直ね。。ラブズも辞めるし、自分から毎月の楽しみを絶つんですが。。まぁなんとかなるかな。。しかし本当に今連絡くれる友達とかマジ感謝です。
category: ケンの日常生活
朱蒙(チュモン)【4月25スタート】 
2007/04/18 Wed. 10:43 [edit]
朱蒙(チュモン)
http://www.bsfuji.tv/jumong/
【K-POPで行こう】House Rulez - Do It! (feat. イ・ユンジョン) 
2007/04/17 Tue. 22:42 [edit]
「House Rulez(ハウス・ルールズ) 第1集 - Mojito」

[収録曲]
01.家 (feat.Yumi)
02.Mojito (feat.ホ・インチャン&イチェ)
03.Do It!(feat.イ・ユンジョン)
04.Espoir (feat.ジナ)
05.準備運動 (feat.ジナ)
06.Into The Disco (feat.Peterson)
07.My Fantastic Black Hat
08.Ku-Chi-Ta-Chi (feat.イ・ユンジョン)
09.One My WAa (feat.ナムフンof SUPERSTA&ジナ)
10.Like Coco (feat. Annie)
11.Just Wanna Love You (feat. D.BROWN)
12.初めのように (feat. Brian ハム)
13.Joy Ride,Show
14.Mojito (DJ 風's club house mix)
15.家 (sax exit ver.)
全曲試聴できます
http://maxmp3.tistory.com/27
ハウスを基調としたポップスを聴かせる韓国のグループHouse Rulez、待望の1集「Mojito」!
クラブのハウスパーティーを中心に活動する彼らは、デビュー前にしてファンクラブ会員が5000人を超えたという人気グループ。2006年には、DIVAのミンギョンやイ・ヒョンドらが参加したオムニバス「The Friends Vol.1」に曲を提供し高い評価を得ていた。この1集で彼らは、ハウスビートにジャズやボサノバ、フレンチポップスなどを融合させたポップなサウンドを展開。Annie、Yumi、Ginaら実力派女性アーティストや、ラッパー ホ・インチャン、作曲家D.brownなどをゲストに迎えている。さらに「Do It!」「Ku - Chi - Ta - Chi」には、元Pipi Bandの個性派女性歌手イ・ユンジョンをフィーチャー!新人グループのアルバムとは思えない、クォリティーの高い作品だ。
とにかく聞いてください!サウンドはアシッドハウス的なサウンドなんですが、ボーカルがK-POPな声!!なんとも面白い組み合わせ!!CLAZZIQUAIPROJECTみたいにおしゃれおしゃれはしていません!K-POPが好きな人とハウスが好きな人!はとくに注目!若干音的に試聴しかしてませんが、すべて似てるので、今後はどうやって個性を出していくかっていうのが課題になると思いますが、一枚にめげずに頑張って活動してもらいたいですね。これは今月から新たにはじまったこのブログの新コーナー【K-POPで行こう】的に大注目曲です!!
関連リンク
☆House Rulez homepage(韓国語)
▼CYWORLD日本版
2曲試聴できます
http://lunar.tistory.com/157
写真が見れます
http://cyworld.search.empas.com/search/img.html?q=%C7%CF%BF%EC%BD%BA%B7%EA%C1%EE&wi=52
彼らのライブシーンが見れます
http://news.empas.com/show.tsp/20070406n10697/?s=0&e=0
調子のってmixiコミュ作ってますが、クラジスタート時期と同じで一人だけです(笑)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2067665
新入社員【ネットTV】 
2007/04/17 Tue. 19:46 [edit]
2005/韓国/オススメ度:☆☆☆☆
現在試聴状況:1、4、5、6話
新入社員公式サイト
http://www.ponycanyon.co.jp/superrookie/
パソコンテレビ GyaO [ギャオ] 無料動画|新入社員*韓国ドラマ
http://www.gyao.jp/keyword/shinseikatsu2007/
B型の彼氏【DVD】 
2007/04/17 Tue. 12:27 [edit]
<ストーリー>Yahoo!映画
コ・ハミ(ハン・ジヘ)とヨンビン(イ・ドンゴン)は運命的に出会い、恋に落ちるが、A型の彼女はB型の彼氏のマイペースぶりに振り回されることになる。
感想:胸キュン度NO.1の恋愛ムービーです(笑)もう最高としか言いようがない映画ですね。最後は泣いちゃいました。この手の胸キュン的な韓国映画は本当に好きですね!!見ていて自分も思い出しちゃいます。。(涙)、、しかしまだ見てないけど定評の
ある【シングルス】にも出演してるハン・ジヘさんがびっくりするような美人じゃないんだけど近くにいそうな普通の女の子なんだけどなんだか可愛い女の子を演じてるのが凄くいいですね!!ハン・ジヘさんは注目なんですが、さてこの映画以降なんか出てるんでしょうか?後日検索ですね!ってことでおすすめ映画です!
Yahoo!映画 - ケンのMyムービー - お気に入り作品
http://my.movies.yahoo.co.jp/fv/mv/profile-Wf0lVJmQYCDGiJAKy8wy7rE-
ケンの映画サイト(過去の感想サイト)
http://eiganohanasi.gooside.com/
まぶしい一日【劇場】 
2007/04/15 Sun. 13:25 [edit]
07.4/15【新橋TCC試写室】2005/日韓/採点:☆☆☆
<ストーリー>
感想:韓国映画好きなら一度は訪れたことがあるかも知れない韓国映画の魅力を昔から非営利団体として活動しているシネマコリアが近年は配給などもしていて、前回「もし、あなたなら 6つの視線」が結構よかったのでDVDも持ってたりします。新しい韓国映画な感じで好きなんですが、今回の作品もまだまだデビューまじかな人や話題になる前の方が出演されてる日韓を舞台にしたインディー映画なのですが、しかも普通の劇場公開ではなくて、まだどこも公開してくれる劇場がないみたいで、今回の上映は朝日映画劇場と言う自主映画上映の団体が新橋にある40席しかない小さな劇場 TCC試写室で上映されました。残念ながらお客さんが少なかったのが残念でしたが、その分映画にのめり込めました。映画はというと一個一個の作品が独立したドキュメントなのですが、すべてにおいて初々しくてよいです。僕が好きなのは3話目の空港男女がよいですね。韓国語の話せない日本人の男性と日本語が話せない韓国人の女性とのコメディータッチな作品です。女性がなかなか可愛いなと思っていたら、最後上映会に来ていた方が、あの女性は【春のワルツ】に出演してるイ・ソヨンさんとのことです。あの中では一番その後ブレークした女優さんってことですね。ちなみにドラマは2006年公開で映画は2005年だそうです。その他のエピソードも本当に若くて青春な感じでした。
まぁ詳しい映画のことはしたのリンクで見てくださいね!
こんな映画もあるんだなって感じです。
そういえば2004に撮影に僕がちょこっとだけエキストラで出演した日本映画学校映画 【10月のコリアンバード】は日本にきた留学生のお話でなかなか映画としても楽しかったんですが(笑)監督さんが韓国人で助監督が日本人でしたが、こういう感じで日韓の新しいコラボ作品は楽しいですね。
『まぶしい一日』公式サイト
http://www.cinemakorea.org/mabusii/
春のワルツ 
2007/04/15 Sun. 09:49 [edit]
2006/韓国/オススメ度:☆☆☆☆
春のワルツ*韓国ドラマ
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/waltz/
兄嫁は19歳【ネットTV】 
2007/04/14 Sat. 20:15 [edit]
2004/韓国/オススメ度:☆☆☆☆
現在試聴状況:1-第7話話まで
パソコンテレビ GyaO [ギャオ] 無料動画|兄嫁は19歳*韓国ドラマ
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0002021/
ぶらり新大久保 
2007/04/14 Sat. 14:38 [edit]

新大久保語学院の無料韓国語講座の帰りに、そのまま帰るのももったいないので、食材を買うついでに、ふらっと新大久保にいったときの写真なんだけど。。まぁ大した写真じゃないんだけど、ここ最近ずっとこんな感じの色合いが気に入ってる。。今年またまた写真展をやりたいなって思ってたら相棒の兄貴が仕事が忙しくて出来ないとのことで残念。。また写真展とかやりたいな。。ってかこんなので食えたら凄いカッコいいだろうな。。(涙)。。ふぅ。。(笑)
category: ケンの写真活動
新大久保で韓国語+普及講座二回目 
2007/04/14 Sat. 10:57 [edit]
■新大久保語学院
http://www.shin-gogaku.com/
同い年の家庭教師【DVD】 
2007/04/13 Fri. 15:59 [edit]
07.4/13【DVD】2002/韓国/採点:☆☆☆
<ストーリー>Yahoo!映画
気の短さゆえ、家庭教師のアルバイト最短記録を更新中の女子大生スワン(キム・ハヌル)。しかし彼女の母親は、「家庭教師で大学の授業料を稼げ!」と容赦ない。そこで、母親の友人の息子ジフン(クォン・サンウ)の家庭教師をすることになったのだが、相手は只者ではなかった!喧嘩を繰り返し、成績は最低。おまけに、高校を3回も留年しているためスワンとは同じ年だった。タバコをふかしながら乱暴なクチをきく彼にキレる寸前。だが、授業料のことを考えると辞めるわけにはいかない。かくして授業がはじまったが・・・。
感想:正直キム・ハヌルとクォン・サンウは何故かあまり好きになれない感じなんだけど(笑)韓国で大ヒットと言うことでレンタルするか悩んでたとところに友達が韓国映画をいくつか貸し手くれた中に入っていたので見てみましたが、中々楽しかったですね。まだ日本で韓流とか言われる前の韓国映画って感じでアクションとかも面白かったな(笑)キュンとは全然しませんでしたが(笑)なにはともあれ食わず嫌いはダメだなって思いました。クォン・サンウの映画他のも借りてみようと検索したら火山高も彼が出てたってことでびっくりでした!!
CHEZ-CHER ~シェ・シェール~最終日 
2007/04/12 Thu. 13:13 [edit]

DJ大沢さんのケーキ屋CHEZ-CHER ~シェ・シェール~でアルバイト最終日です!!この日はお店の二階の片付けと最後はいちごのタルトを作りました!お昼にいちごのショートケーキをいただきやした。。短い時間だったけど、初めての食品系アルバイトで色々な大変さを感じましたが、本当にお世話になりました。
category: ケンの日常生活
自宅でハングル 
2007/04/11 Wed. 22:37 [edit]
ムズカシンだけど、テレビのハングル講座と先日の土曜からはじめた無料の韓国語講座と二つで今月いっぱい頑張る予定です。また来月以降はどこの韓国語教室に通うか悩み中ですが、とにかく現在韓国が好きになってはじめてといっていいほど韓国語の勉強にはげむ自分がいます。もう今は失うものはありません。最低なところに落ち込んだ自分の人生の再生のためにも韓国語を自分のものにして、そしてK-POPのながれる最強のイベントも新たに立ち上げたいし仕事も探さなきゃでなんか大変だけど今は頑張る力が出て来てます。。色々とつらいことがあって情けないですが毎日泣いたり悩んだりしてますが、泣くと疲れてすぐ寝れるので(笑)はははってことで話それましたが、一日30分は韓国語の勉強に励むことにします。
category: 韓国関連
CHEZ-CHER ~シェ・シェール~ 
2007/04/11 Wed. 22:28 [edit]

火曜と今日と明日はDJ大沢さんのケーキ屋CHEZ-CHER ~シェ・シェール~さんでアルバイトをさせていただいてます。短期間とは言えはじめてやる仕事なので本当に大変です。でも人生の第一歩だと思うので頑張ってます。。近日写真アップします(笑)
今日ははじめてクッキーを作りましたが凄く大変でした。また洗い物が凄いんです(笑)
ってことで今自分の家の自炊は結構楽になったというか(笑)洗い物が早くなったのはなんとなくこの仕事をやったおかげかも(笑)ははは
category: ケンの日常生活
男たちの大和/YAMATO【TV】 
2007/04/11 Wed. 08:53 [edit]
07.4/12【TV】2005/日本/採点:☆☆☆
<ストーリー>Yahoo!映画
2005年4月、真貴子(鈴木京香)は鹿児島県枕崎の漁師・神尾(仲代達矢)に60年前、戦艦大和が沈んだ場所まで舟を出してほしいと懇願した。真貴子を乗せた小型漁船を走らせているうちに神尾の脳裏にも60年前の出来ごとがよみがえってきた。
感想:家でHDDレコーダーに撮り本当に色々と用事をやりつつちら見な感じで見てたんだけど、今の状況があるからか泣きました。。しかも以上じゃないほどワンワン泣きました(涙)俺なにやってんだよ。。的な(笑)こんな時代に生きてたら今みたいに甘いことなんて言えないよ的な感じで映画がよかったのか?今の状況で見てからなのかわかんないけどよかった映画でした。
category: 映画
IVYがFF7をパクって訴えられる 
2007/04/10 Tue. 07:48 [edit]
すっかりK-POPをかけるDJなのにK-POPの話題はうっすらなケンでしたが(笑)これ忘れてました今話題の映像から!韓国のセクシーシンガーIVYの新作「誘惑のソナタ/Sonata of Temptation」という曲のPVがCGアニメ『FF7 アドベントチルドレン』の一部をほぼそのまま実写でパクッてしまって裁判沙汰になり、どうやらスクエアエニックスが勝利したみたいです。You Tubeでまだ映像はアップされているので確認してみてください。
参考ブログ
☆韓国のグループIVY が『FF7 アドベントチルドレン』をパクって訴えられる。
http://d.hatena.ne.jp/beentocanaan/20070406
category: K-POPで行こう
銀座Appleストアにて 
2007/04/09 Mon. 17:52 [edit]


hanaさんの写真展に行ってから定番の銀座Appleストアに3Fで色々とセミナー的な内容があるので見てたら気がついたら10分ほど寝てしまってました(笑)あの空間は独特だからなwAppleストアはなんだか面白いな。。って感じでBGMなどにも耳を傾けてみたりして4Fで少しネットをして自分のサイトを確認(笑)しかしあまり購入意欲はわかないけどAppleTVも中々面白そうだった。
ちなみに右の写真はhanaさんの写真を去年見てから感化さらた僕の写真の撮り方と言うか色合いですね。(笑)
サクラドロップス:hana 写真展 
2007/04/09 Mon. 16:00 [edit]

この日は、用事を済ましてからキヤノンギャラリー銀座で[hanaの東京散歩]の個展をみに行きました。hanaさんとの出会いなどの詳しくはこちらに書いてるが、一冊の本を見ていった個展からmixiで通じて、たった1回しかお会いしてないし、自分が一方的に作品を気になり別に知り合いとかでもないが(笑)たまたま落ち込んでいることもあり凄いクリエイティブなことをされてる方のものを見たいなと思って遊びにいった。少しだけお話もさせてもらったが、普段デジカメだけでほぼパソコン上でしか写真を見ないので自分の作品をあえて紙にプリントして並べてみる楽しさをなんだか知りました。しかも同じ写真でも紙の大きさやライティングだけでも色彩が変わったように見えたりとなんとも言えない感じでした。前回彼女の作品を見たときも、僕のクリエイティブ魂の火がついてちょこっとだけ、ましかくな写真を意識して撮るようになったけど、今回は展示の仕方が面白くて、詳しくは明日までやってるみたいなので急いで見に行ってくださいって感じですが、小学校の机とデジタルフォトブックをまるで学校の教室のように見立てたやり方なども素晴らしいかった。また今回は作品の飾り方で勉強になりました。僕自身彼女の作品を見て自分の作品を作るときの魂がふつふつとしました。やっぱり動かないとだめなんだよな。。と思いつつ動けないんですよね。。(涙)その後ふらりとAppleストアに足を運んだのは言うまでもありません(笑)
関連リンク
☆hanaの東京散歩
http://osampohana.blog46.fc2.com/
☆サクラドロップス:hana 写真展
http://osampohana.blog46.fc2.com/blog-entry-383.html