ORIENT EXPRESS SPECIAL VOL.2 
2005/09/10 Sat. 23:20 [edit]

Orient Express Special 2
10,September,Saturday 23:00~@La Fabrique
Live:Karsh Kale, 立岩潤三,GIO
DJ:Karsh Kale,GIO(Makyo/ Dakini Records), サラーム海上(Meals Ready)
Belly Dance: Mishaal, MIHO, Tanishq & Ayesha(SAMANYOLU)
charge:\3,000(adv.) / \3,500(door)
La Fabrique http://www.lafabrique.jp
ZEROGATE 東京都渋谷区宇田川町15-1 TEL. 03-5428-5100
サラームさんの本腰のイベントってことで行きました。
会場に行くと30分おし。。しかしファンなのか常連さんなのかが
いっぱいきてました。
しかも僕のことをHMVで見たとかって人もいたり。。
そして23時半に始まりました。
はじめはまずまずの人数だったのですが。。
サラームさんがユルリと回してるところ
音圧がちょっと足りないなって思ってたら。。
音の調整をKarsh KaleとGIOさんがやってると凄いことに。。
さすがこのあたりはプロのアーティスト。。
素晴らしい音に酔いしれました。。
気がつけば凄い人。。人人。。!!!
ベリーダンサーによるダンスも4回あり。
Karsh KaleさんのDJもあったり
GIOさんのサイケのdjだったり・・。
サラームさんは主催者に徹してる感じでした。
素晴らしい空間でした。
途中会場で知り合った人とお話が出来て楽しかった。。
友達は次の日もあるってことで先に帰っちゃったんだけど(笑)
Karsh Kaleさんのライブが凄かったなぁ。。
Karsh KaleのDJはこの人はアメリカ国籍のインド人ってことで
音的にはインド風味をかもしだしつつニューエイジアってゆうか?
サイケであったりサイバーじゃないトランスであったり
テクノであったりなんでもありだ。。
なんでちょっとボリウッドが好きな人たちは面白くないかも知れないが
僕には最高でした。。
最後朝の5時まで彼のDJが忘れられないくらい好きになりました。
そして会場に売られていてCDを買ってサインしてもらいました。
そして知り合いと一緒に駅で解散してお疲れみたいな。。(笑)
とにかく疲れてでも楽しかったイベントでした。
あとで聞いたら300人はいたとか?
俺も頑張らなくちゃ。。
ってことで9/17日はよろしくです。。
indo
プチ誕生会2?3? 
2005/09/10 Sat. 23:07 [edit]
きもちよかです。。
そしてその後、一度家に帰り。。ゆっくりしてから
渋谷でサラームさんのイベントがあるのでそれを見に渋谷へ。
そして友達が僕をまたまたお祝いしてくれるってことで誕生会2をやりました。
7日のをあわせると3?かな・・(笑)
みんなよい友達です。(涙)


友達がプレゼントくれました。ランプらしいです。

音楽で意気投合?(笑)

ってことで解散。。男ばかりだったので集合写真は撮らなかったけど(笑)
帰りの道端で。。楽しかったなぁ。。。
解散後
さてサラームさんイベントの前にイベント告知のを頑張りにタワレコやHMVにいったりしました。
お茶したりして過ごしてイベントを待ちました。。
色々な話を今回イベントに出てくれる一音さんと話して楽しかったなぁ。。
category: ケンの日常生活
| h o m e |